金融資産2億円以上の人達の日常13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2024/02/23(金) 22:19:18.15ID:Ok7qWcDs0
資産2億円以上の人達の歓談の場です。
話題は、日常生活、株式、不動産投資、ポートフォリオ、税金対策など。
喧嘩や人格非難はご法度です。他でやってください。

前スレ
金融資産2億円以上の人達の日常12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707553865/
金融資産2億円以上5億円未満の人達の日常7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1704180314/
金融資産2億円以上5億円未満の人達の日常8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1704642437/
金融資産2億円以上の人達の日常9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1704852631/
金融資産2億円以上の人達の日常10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706093928/

0952名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 19:41:34.69ID:sPUgJahZ0
vaneckのビットコインetfのシンボル「HODL」wwww

0953名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 19:45:34.19ID:/Z5qWLah0
>>950
別に焦ることもないやろ
コロナショックはどうしたの?
25パーくらい落ちたやろ
俺は別になんとも思わずアホールドでいつの間にか戻ってバクエキ

0954名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 19:46:11.37ID:sPUgJahZ0
valkyrieのビットコインマイナーetf「WGMI」wwwww
※we all gonna make it!

0955名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 19:49:29.55ID:mu1giB010
>>953
買い増しはしたけど、落ち続けてる時は平静ではいられなかったな
2020年2月まで6500万円だったのが3月に3800万円くらいまで落ちた

0956名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 20:12:11.42ID:9PlDC+Z60
実質賃金が20カ月連続でマイナスで、金融資産は世界中で最高値なの笑う
資本家に有利すぎる

0957名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 20:20:46.97ID:mu1giB010
少し遅れて賃金も上がるだろう、労働者が足りてない

0958名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 20:23:41.26ID:WoT/IHKV0
今日は帰りにウナギを食べて、わざと遠回りして1時間歩いて帰ってきた。
これで十分満足できる。
何億もあってまだまだ精力的に増やそうとしている方にはある意味脱帽。
ワシは今後もインデックスしかやらん長い目で見て増えてるから良いよねと言う境地である。

0959名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 20:35:37.38ID:nSKgXu+10
考えてみると円安で日本円の価値が下がっているんで、
不動産の価格が数年前より1.5倍になっても、
バブルとまではいえないのかなぁ。
1.5倍で買うのもしょうがないか。

0960名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 20:42:42.85ID:mu1giB010
>>959
都心のマンションは特にそうだね
外人も買う金融商品だから円安×インフレがダイレクトに価格を上げる

0961名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 20:43:39.39ID:mu1giB010
金融商品ではなく、金融商品みたいなもの

0962名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 20:49:34.87ID:iuUKrR/N0
米国利下げとか、マイナス金利解除とかで、デフレになるのかな?

0963名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 21:08:17.54ID:++9ifR880
今年確定した利益が2億6,000万円ある
このまま行った場合、確定申告でふるさと納税して換金用の喜平ネックレスをゲットするのが最適解だよね?
サラリーマンなので社会保険料にはインパクトなしです
https://i.imgur.com/pFQLmf5.png

0964名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 21:36:00.30ID:vnsUpQ4J0
金持ち!
鉄火にしやがれ

0965名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 22:10:11.27ID:egs2lRHb0
含み益が9000万円超えてとても嬉しい
この程度が俺の器だ

0966名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 22:35:46.29ID:MxMKtOHm0
>>965
含み益でも増えるのは嬉しいね、外歩いていても思わずニヤける

0967名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 22:39:53.28ID:TUSxksCi0
今月末の配当確定で4%くらい利確できるのが嬉しい

0968名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 22:45:18.76ID:hbcoGQJW0
今年だけで2.6億の利益なら税後で2億か
2億から4億に増やすなんて凄腕だね

0969名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 00:04:01.47ID:gOGqtbJy0
やっぱり投資やってると資本力(入金力)が物を言うと痛感する。
S&P500に一括で入れる場合、7年で2倍になるとして、1000万円入れても2000万円にしかならんけど、1億円入れれば2億円になる。
資本力がない若者なんかは、新NISAで毎月少しずつ数十年かけてこつこつ積み立てるしかないけど、それでも20年くらいやれば元本の3倍くらいにはなると思う。

0970名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 00:08:32.58ID:mQ3P+ct/0
まあワシおじの設定だと毎月30万円を18年で総入金額の5倍だけどな!

0971名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 00:18:09.16ID:nNVcHtUj0
>>935
10億になってノコノコこのスレに来て疑問形で書いてる時点で残念。
マジレスすると成し遂げた後は多寡に選らず自覚はそんなものだ。

0972名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 00:36:38.87ID:iTh7lTBM0
10億円は通過点だからね!
まだまだ行くでしょw

0973名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 01:13:25.75ID:JD6Xkou+0
このクラスになってもまだ儲け自慢してるって心が豊かになってないな。そろそろ儲けた金で如何に豊かに暮らしていくか議論したいもんだ。贅沢したいとは思わなくても使いもしない金増やしても虚しいだけだ。

0974名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 01:15:27.99ID:iTh7lTBM0
何言うてんの?
ハイスコア目指すだけでしょ、カネの

0975名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 01:41:53.17ID:iTh7lTBM0
投資先の企業が「足るを知れば憂いなし」とか言い始めたらどうなの?

0976名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 06:34:15.95ID:0m7PFsnz0
>>975
業種によるのでは。そういう嗜好の客層をターゲットにした長期滞在型リゾートとかなら伸びそう

0977名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 06:43:46.26ID:RzstUv2V0
知り合いに上場企業の創業家の息子がいて、しばらくコンサルやら金融機関で働いてたけど、30代半ばで配当金生活に入ってたわ。なんやかんやで毎年5,000万円以上収入あるから、資産運用のほうで時間を潰せてしまうらしい

0978名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 06:48:28.10ID:r/PjxVYu0
何千万の含み益があっても
車ドアこすってしまったことに
ショック受けている僕

0979名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 07:09:45.07ID:SvBYpy/60
>>978
気持ちよくわかる
自分は気になりすぎるからカーシェアに切り替えちゃった
だからって擦ったりしないけど気がラク

0980名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 07:23:37.52ID:iX71NTs40
ほとんどのレスが儲け自慢やろ

0981名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 07:32:15.43ID:SvBYpy/60
リアル社会で自慢するわけにいかないから、ここで吐き出すくらい構わないと思う

0982クラウド・ストライフ2024/03/05(火) 07:43:25.42ID:63nYIAQh0
リアルでも自慢すれば良い

0983名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 08:06:55.28ID:ND4uN+sT0
>>979
自分は元々都内住みの車持った事ない民だけど、
全国旅行先で年間30万はカーシェア利用してるわw
便利だよねーあれ

0984名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 08:11:01.68ID:hjE5YP8t0
カーシェアって事故した時にトラブルになりやすいみたいだけど、どうなの?

0985名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 08:16:41.33ID:0m7PFsnz0
増益自慢は、リアルですると僻みやタカリが懸念される
直接話した相手は大丈夫でも、どう広まるかわからない
それでも今の状況は投資している人なら自慢したいのは分かる
でも多少は今後の予測や方針なども書いてあるほうが面白いね

0986名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 08:19:38.46ID:KIL0Ofr70
カーシェアが多くある駅チカに住んで、車を所有せず浮いた金を投資に回すべし

0987名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 08:19:58.14ID:0m7PFsnz0
証券会社が三菱モルガンのグローバル投資戦略レポートを持ってくるんだけど
3月になって日本株も米株もやや強気の投資計画に変更になったので驚いている
そろそろ警戒期かと思っていたのでるもちろん当たるとは限らない

0988名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 08:35:01.38ID:f0h8GkUa0
FRセダンからコンパクトカーにしたら想像以上に維持費が安かったわ

0989名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 08:46:43.49ID:lJchNA5r0
何千万か含み益あるけど何千万の下の方だから、このスレでは肩身が狭い
ところで恒大集団ってどうなったんだ 清算命令が出たみたいだけど、根本的には何も解決していないだろ

0990名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 09:26:59.52ID:T1f9QAL50
車所有しているけど、ガソリン代含めて年間40万円以上かかっているな。

0991名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 09:33:27.92ID:6FvUJYMM0
車の維持費は50年合計5300万だそうな
5300/50=106万/年
この基準からすると40万/年は安すぎるから車両費は抜いてるのかな?

0992名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 09:41:57.59ID:T1f9QAL50
>>991
車両費は抜いている。
購入価格に320万円。
購入してから7年載っているから車両費含めると86万円/年になる。
車検費用、部品交換費用を計上すると94万円/年となるな。
しかし、車があるおかげで色々出かけたりするから106万円/年というのは的を得ていると思う。

0993名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 09:48:18.76ID:iTh7lTBM0
車を我慢して毎年1万ドルをS&P500に投入すれば、50年後には3800万ドルやで!
自分の父親は免許もなく車にも興味がないドケチだったから株で8億円位になった

0994名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 09:52:50.24ID:KIL0Ofr70
Amazonやネットスーパーがあるから、車必要な機会も減った

0995名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 09:56:41.90ID:f0h8GkUa0
買い物がてらのドライブ楽しいから、免許返納するまでは車必要かな

0996名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 10:04:54.55ID:xfQFHhN40
俺はそもそも運転がストレスになるんよな
広い道ならいいけど狭いとこで歩行者とか自転車とか対向車とか気になって疲れる
その注意力のおかげで20年くらいずっとゴールド免許だけど

0997名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 10:11:56.84ID:zq50vJbP0
>>996
そろそろプラチナ免許の設定が欲しいね
ブラックだとちょっとイメージがw

0998名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 10:30:05.67ID:iIux9Bms0
自分は車も家も買ってよかった派
そんな贅沢する方ではないけど車ある楽しさやはあるんよね

0999名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 10:55:13.63ID:gOGqtbJy0
車は仕事と買い物に必須だから、今後も乗り続ける予定。

1000名無しさん@お金いっぱい。2024/03/05(火) 11:45:14.96ID:HI38m0Lb0
最後はコンビニに突っ込むんですね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 13時間 25分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。