【新NISA】少額投資非課税制度346【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2024/02/20(火) 22:21:13.26ID:2jdquQiF0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)
※以上ここまでがテンプレ

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度345【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708387446/

0952名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 14:54:58.23ID:PsRHGqJ80
稲妻が走る次スレ

【新NISA】少額投資非課税制度347【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708494857/

0953名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 14:55:28.55ID:WPG5Jiel0
物価が年4%ずつあがってくなら現金のまま1000万保有してた場合5年後は200万失ったのと同じです。
長年のデフレで日本人はインフレに対する感覚が鈍すぎる

0954名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 14:55:28.55ID:/p7cDCKq0
>>906
ミスコンに出てる早稲田や慶応の1流大学に行ってる人が
睡眠時間削ってまで応援してくれる人の話は聞かないで
ネットの怪しげな情報を信じるかならな

何なんだろっていつも思う

0955名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 14:56:18.56ID:/p7cDCKq0
>>953
デフレってのも嘘だけどね
マスコミに洗脳されてる

0956名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 14:56:27.87ID:UKgtT35i0
為替も所詮は金利政策やしな
バブル最高潮でも200円なのに失われたなんとやらはもっと高い
https://i.imgur.com/jdIgkfI.png

0957名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 14:57:34.12ID:ak1TAq6D0
>>953
年4%もずっと上がっていったら流石に日本でも暴動起きると思うわw
それこそ国あげて強制的にNISA加入とかしないと
因みに俺の中では5年後に2割減ならまだ許容範囲

0958名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 14:58:52.07ID:eUeID6na0
>>953
バブル崩壊後に状況したら牛丼並が400円だったが
いまやっとそれだからなー

この30年でだいぶ感覚狂わされたよね

0959名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:00:05.44ID:UKgtT35i0
インフレ率自体は皆無だけど為替による実質は30%ぐらいの感じ
建築材料とか年3回くらい値上げしてきたから3年前に比べて30%増しと思っていい

0960名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:04:23.40ID:Qs9BSQhT0
今の高齢化した日本でインフレやると年金生活者が
破綻するからね 年金受給額が増えてもマクロスライド
発動で物価の伸びより抑えられて実質の目減り
国内の消費支出の65歳以上世帯が4割で年金暮らしの
世帯が国内総生産(GDP)の15%
こんな国でインフレなんかやれんよ

0961名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:05:30.69ID:s8CxfA/I0
>>960
足りねえなら働かせたらええやろ

0962名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:05:43.27ID:sNJJQZhB0
でも勝手に物価上がっていってるけど…

0963名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:06:16.38ID:/p7cDCKq0
>>958
牛丼が基準かよ?w

ラーメンは?
家賃は?

0964名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:08:52.80ID:Cvk9O2kg0
お前ら貯金ヤバいとか言ってるけどまたNISAやってるの2割足らずだからな
ここであれこれ言うのは良いが間違ってもNISA勧めるなよ
人間関係壊すと金無いより辛いぞ

0965名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:09:37.47ID:FuZ86xie0
バランスファンドでちまちま運用してるワイ高みの見物w

0966名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:09:43.79ID:eUeID6na0
>>963
そういうこというなら物価指数みてくれな
92年位から変わってないぜ

0967名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:12:59.63ID:cphHpWix0
インフレなんか金利あげればすぐ撲滅よ
さっさと金利1%にしろ

0968名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:14:41.83ID:Cvk9O2kg0
>>946
お前が幾ら稼いでるか知らんが1800万最速組はそこからがスタートだぞ
毎年年利5%で30年寝かせられたら幾らになるか計算してみ

0969名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:16:47.76ID:2Lgbbnpy0
>>923
TOPIXのETFはあるし、みんな大好きeMAXIS SlimのTOPIX投資信託もあるぞ
何でないって決めつけるんだよwww

0970名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:17:26.24ID:ROlMuUxb0
日本が金利上げなきゃ円高でも円安でも構わん
日本金利上げは海外株式メインだと最低のイベント

0971名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:20:19.54ID:Lsp//Hov0
まあ名目賃金・実質賃金ともにここ30年間ずっと横ばいだったのが
直近2年ほどは物価上昇のあおりを受けてずっとマイナスだからね

名目賃金がそう簡単に動くはずもなく、そうなるとインフレ率を下げるしか…

0972名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:22:59.52ID:D5QpyZPA0
>>968
断言するわ
これから30年も同じとこに入れて年利5%ってのは無理だと

0973名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:26:10.65ID:6icVnitl0
なんかネガティブな雰囲気になってない?そんなヤバイの

0974名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:26:15.30ID:Cvk9O2kg0
>>972
無理と断言は出来んが可能性は低いだろうな
NISAで個別なんか買って当たり期待してる奴は間違いなく只の馬鹿

0975名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:26:59.36ID:O9YsBfnc0
エヌビディアの決算発表は日本時間で明日の朝6時以降?

0976名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:27:21.45ID:hwc1O4GC0
6:20

0977名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:27:48.01ID:O9YsBfnc0
ありがとナス

0978名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:28:27.87ID:6icVnitl0
明日かいちゃお休みにしたよ
お前らといられるよ

0979名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:29:24.87ID:iDm0nkZ/0
明日暴落するかしないかだな

0980名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:29:38.12ID:cgUQCOU10
決算発表ってテレビとかで中継されたりするの?
まぁ見ても意味わかんないかな

0981名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:30:01.83ID:q/py7ryD0
>>972
SP500は30年平均4%超えてるのに無理と断言するお前は只の馬鹿か未来人

0982名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:31:29.15ID:D5QpyZPA0
>>974
何言ってんだおまえw
誰がニーサで個別買って当たりを期待するとか言ってんだよw
的外れもいいとこだわ
断言してもいいが、今から積み立て投資して10年20年後に取り崩していこう、なんて絶対に成り立たないからw
10年前や5年前からやってきた人がこれから取り崩していきますってならわかるけどなw

0983名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:31:33.90ID:hwc1O4GC0
>>980
何かパチパチ拍手してたら即買いで

0984名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:32:19.09ID:q/py7ryD0
>>982
お前の方が遥かに的外れ
おまけに無知

0985名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:32:38.73ID:D5QpyZPA0
>>979
それはないな
今から20%とか指数が落ちることは絶対にない
NVIDIAはわからんがな

0986名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:32:54.44ID:C6+2A5up0
>>629
アマゾン買ってる。
というか今まで入ってなかったんか。

0987名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:33:14.35ID:xzu4iJVM0
>>948
円の価値は10年で半分になったけどな

0988名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:33:49.15ID:UKgtT35i0
平均は5%でも実質3%になれば良い方だな
リスクがあるから毎年5%増えるのと20%と−10%を繰り返すのでは話が違う

0989名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:33:50.43ID:LpchpT8H0
投資関係で「絶対」とかいうやつは
詐欺師かガイジだからNGしとけばいいよ

0990名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:34:08.85ID:HYER9QTb0
>>983
分かりやすくていいねw

0991名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:34:12.86ID:D5QpyZPA0
>>981
過去の話しされてもなw
もう状況が違うんだよバカ
何が起きても文句いうなよ
こんなの誰も予想できん、とか言うだろうけどw

0992名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:34:26.82ID:07ZKA+h40
他人にはNVIDIA勧めとけ

0993名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:34:30.76ID:ak1TAq6D0
>>982
>今から積み立て投資して10年20年後に取り崩していこう、なんて絶対に成り立たないからw

根拠ゼロ過ぎてワロタw
NISAなんか存在しないものとして生活するのが良いと何処もかしこも言ってるのにw
こんなもん只の税金対策
こんなので儲けようなんて考えてる奴が馬鹿

0994名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:34:32.25ID:eIF9k2J+0
暴騰・暴落時なんて買ったり売ったりしたいと思っても実際に買えないけどね・・・w
売り買いってのは売り手と買い手がいて初めて成り立つもので、暴騰が確定しているシーンなんか
買い手が圧倒的に多くて売り手の数が少ないんだから買いたくて注文入れても買えないよ

0995名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:35:03.38ID:RHfqjP+q0
>>981
断言するのは確かにアレたが未来のパフォーマンスは過去の推移で決まるものじゃないからな
ただ個人的には今後20年について年5%は厳しいと思ってる

0996名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:35:15.28ID:HYER9QTb0
>>992
暴騰したら悔しいじゃないですかーやだー

0997名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:35:28.10ID:C6+2A5up0
>>880
中身株100だけがインデックスじゃないのに。
そもそもインデックスの意味が分かってなさそう。

0998名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:35:32.66ID:D5QpyZPA0
>>993
だから何が起きても文句言うなよおまえらw

0999名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:35:43.96ID:q/py7ryD0
>>991
お前に今の状況なんか少しも把握出来てねえよ

1000名無しさん@お金いっぱい。2024/02/21(水) 15:35:49.22ID:7u30kH3F0
昔の1円は今の1円より価値があったのって普通のことだしそれがインフレってこと
普通にインフレすればS&Pが長期的には右肩上がりなのも普通のことなんだよね

バブル後の日本が長らくおかしかっただけ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 14分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。