【新NISA】少額投資非課税制度340【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2024/02/15(木) 23:04:50.91ID:/YQbx41j0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)
※以上ここまでがテンプレ

【新NISA】少額投資非課税制度339【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707956242/

0952名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:21:56.79ID:d0KmCbCi0
>>948
貰える時期も貰い方も自分で好きに出来るやろ

0953名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:22:03.15ID:B4I+aX280
タイミング読んで売却する気かよ
タイミング読んで買うやつと同じレベル

0954名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:22:41.17ID:cPv8BJw30
>>945
退職金と年金の控除枠なくなる前提の話だったはずだが?
年間数万円の節税しかメリットない上に将来課税されるなら自分で運用したほうがええやん

0955名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:23:24.82ID:AGwPc/NX0
>>948
それ引退3年前から暴落避けて元本保証の定期にスイッチングで解決するよ

0956名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:23:40.86ID:9r4Yg4PD0
利確は正義だろ

0957名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:23:51.87ID:L8mi9Mm+0
iDeCoガー!言ってる奴って
結局NISA枠も埋められずiDeCoまで手が回らない奴が
資金ロックだの退職金控除だの言い訳してるだけ

0958名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:24:34.63ID:AGwPc/NX0
>>954
若くから拠出はじめてそのまま低所得ならそうだね…

0959名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:25:06.52ID:KY5sP4zy0
企業型DCでゴミみたいな商品しか選べないのきついわ

0960名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:25:26.50ID:CTUDZkHz0
>>899
親がいずれ死ぬだろ、相続税なんか一人頭しれてる。当てにするもクソも失業保険は仕事探してるふりしたら貰えるし、貰えるもんもらって何が悪いのかわからん

0961名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:26:11.47ID:AhpsInZv0
>>959
ゴミってどんなレベルよ

0962名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:26:13.42ID:TfdyDPRn0
まぁたしかに。
NISAの枠余裕で埋めれるならiDeCoもやるわな。
そこまでの余裕無いから退職所得控除で税金とられるならNISA優先って結論になる。

0963名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:26:48.30ID:fazGCft30
取り崩しの30年後に円の価値がゴミになって物価上がってそう
日経ベア4.3を数万円だけでも買っといた方が良いか?
ジンバブエ並に上がらないでもない
知らんけど知らんのかい
いやドル資産持っておく方がよくて結局NASDAQ100買っといた方が良いのか
どっちなんだい?

0964シレン2024/02/16(金) 20:27:26.45ID:z8/HrmPh0
>>959
しゃーないから先進国インデックスにしたわ
あとはアクティブとかゴミばっかりでまともなのこれしかない

0965名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:27:42.93ID:k1tvwNB00
NVIDIAが+1.7でナスダックが+0.6

0966名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:29:02.71ID:KY5sP4zy0
>>961
うちの会社が運用してるっぽい
〇〇外国株式インデックスとか手数料は0.154%でこれ以外に外国株はないという状況
中身は多分オルカン(日本除く)かな

0967名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:29:21.47ID:9r4Yg4PD0
残りの成長投資枠でファングかsp500かインドかなにいれるか延々迷ってる
日本に入れたくない

0968名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:29:56.57ID:dwFe9r4r0
イデコッていくら突っ込めるの?
ナス本気出せやおらああ🤬

0969名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:30:10.67ID:ntxF30Al0
次スレどれ

0970名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:30:31.38ID:rybY9m540
日本に入れろこの非国民が

0971名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:30:43.91ID:tmwswXMx0
うちのDCも動きがマイルドなファンドしかなくて波に乗れないのが残念

0972名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:30:52.10ID:N4aV24gx0
そろそろ不況来るから先進国債券だな

0973名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:34:55.08ID:EVYY+HnJ0
イデコってンビディアとかFANGとか買えるの?

0974名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:34:57.16ID:cPv8BJw30
>>958
貧乏なほうがideco有利だと思うけど違うのかな?

0975名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:35:02.28ID:uIybxOM/0
>>714
オマエは底辺ばっか見てるからスーパーで安い惣菜ばっか漁ってるんだよ

0976名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:35:35.40ID:NUuzdQiQ0
>>968
人によるけど1ヶ月
1万2千円から2万3千円だったかな
ほんとの積み立てだよ

0977名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:36:27.23ID:z5d3tkEb0
 
2000年(平成12年)2月13日に愛知青酸入り菓子ばら撒き事件の殺人未遂罪が時効を迎え、すべての事件の公訴時効が成立してこの事件は完全犯罪となり、警察庁広域重要指定事件では初の未解決事件となった。

1984年3月、江崎グリコ社長を拉致して身代金を要求した事件を皮切りに、江崎グリコに対して脅迫や放火を起こす。その後、丸大食品、森永製菓、ハウス食品、不二家、駿河屋など食品企業を次々と脅迫。

その他、1984年5月と9月、1985年2月に小売店で青酸入り菓子を置き、日本全国を不安に陥れた。
https://imgur.com/vjfofiy.jpg

0978名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:36:42.91ID:NUuzdQiQ0
>>973
指定してある銘柄だね
仲介している金融機関、銀行や証券会社によって違う

0979名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:38:59.64ID:CtYfDnU40
新NISA枠埋めてidecoやってたら、まあよほど生活費高くしない限り資産形成はクリアだからなあ
あとはコーストFIREだからって必要以上に生活水準上げないことか

0980名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:39:10.44ID:NUuzdQiQ0
>>960
悪いなんて言っていないが実際にはもらっていないものを含めて1億あると言ってるのが基地外だなと言ってんの

0981名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:39:29.67ID:5v+7b5xF0
>>973
投信のみで地方銀行のNISA口座なみ

0982名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:39:51.21ID:AGwPc/NX0
>>974
ざっくりだけど
枠を超えてる前提で年収1000万所得税33%だとする
iDeCoが
1800万超えるまでは得
3600万超えると税率的には損

0983名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:42:26.69ID:AGwPc/NX0
>>974
すまん抜けた
ざっくりだけど
同じく年収300万所得税10%だとする
iDeCoが
390万超えるまでは得
660万超えると税率的には損
低収入にきびしくね?

0984名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:47:33.19ID:CTUDZkHz0
>>980
煽りたいのか知らんが、PFは株8500万1000万債券300万現金の9800万くらいだよ
辞めたら追加で入る予定のお金があると書いただけ

0985名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:49:14.68ID:PL3SXey10
>>982
所得控除わかってないのか地方税を区別できてないのかどっちよ

0986名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:51:57.98ID:PL3SXey10
>>983
その所得水準なら年金でもらえば無税じゃね

0987名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:53:41.61ID:zNERrjGD0
iDeCoやってるけどもらい方調べたら退職金控除がどうとかクソ面倒くさいよ
天下りが得するために複雑化させてるんだろうけもっと単純化してほしい

0988名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:54:27.73ID:AGwPc/NX0
>>986
これは確かにそうねw

0989名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 20:59:16.43ID:Pt/0bNmd0
iDeCoを始めるのはNISA枠を埋めてからで良いと思いますよ
NISAだけで十分だとも思いますが

0990名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:00:40.16ID:GNYzL6J40
いつもの基準価格の人はこないの?

0991名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:03:16.05ID:RADmC+7o0
基準価格更新きたぞ
FANG+ 百万円

0992名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:03:51.01ID:sPWG34Xi0
NISA枠が拡大するとは思わなかったから今iDeCoに550万入ってるわ

0993名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:05:14.46ID:ntxF30Al0
>>990
テンプレできてるぞ
次スレ待ち

0994名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:05:48.94ID:aZRNLFuh0
idecoはただ単に数万毎月積み立て60歳まで引き出せない投資だと思ってるならNISAだけ、NISA優先でいいという事になるのだろう。

0995名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:06:46.69ID:HQEU94zS0
iDeCoって節税効果があるとかないとか

0996名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:08:43.52ID:GNYzL6J40
>>993
さんきゅー頼むわ

0997名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:09:00.05ID:HKejUO8G0
めんどくさいのはそう
idecoは投げ出しポイントがこれでもかとあるから始められただけで選ばれし者だよ

0998名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:10:29.93ID:ntxF30Al0
★NISAスレ主要投信 基準価格速報 2024.2.16版

銘柄_____基準価格_前日比(円)_前日比(%)

SlimTOPIX__19,762円 +248円 +1.27%
Slim日経平均_18,297円 +162円 +0.89%
Slim新興国__14,510円 +106円 +0.74%  
SBIV米国増配_12,198円 +81円 +0.67%
Slimオルカン_22,869 円 +143円 +0.63%
Slim先進国__27,683円 +159円 +0.58%
SlimS&P500__27,091円 +122円 +0.45%
大和インド__13,937円 +50円 +0.36%
野村半導体__131,314円  +121円 +0.1%
大和FANG+__50,506円 +33円 +0.07%
大和ナス___31,894円 +22円 +0.07%
ニセナス___15,822 円 +10円 +0.06%
ニセSOX___16,431円 -48円 -0.29%




★新NISA枠で同銘柄年初一括投資して1月4日に約定した場合の運用収益率と運用収益額
2024.2.16版

◯成長投資枠+積立投資枠で一括360万円の場合
大和FANG+_+23.04% +82.97万円
Slim日経平均_+15.63% +56.28万円
大和ナス___+14.20% +51.13万円
SlimS&P500__+12.15% +43.77万円
Slim先進国 __+10.68% +38.47万円
SlimTOPIX __+10.34% +37.22万円
Slimオルカン_+10.18% +36.64万円
Slim新興国 __+5.37% +19.34万円

◯成長投資枠限定商品で一括240万円の場合
野村半導体_+30.19% +72.47万円
ニセSOX___+20.70% +49.68万円
ニセナス___+14.24% +34.19万円
SBIV米国増配_+9.28% +22.27万円
大和インド__+7.09% +17.02万円

0999名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:10:57.41ID:bshdR4qR0
質問いいですか?

1000名無しさん@お金いっぱい。2024/02/16(金) 21:11:00.92ID:wYllc97u0
1000なら、今年一年株価は上がりっぱなし。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 6分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。