【トラリピ】トラップリピートイフダン・15【設定】©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2017/08/26(土) 07:01:25.87ID:gFYAgvdO0

0952名無しさん@お金いっぱい。2018/02/06(火) 22:08:58.59ID:RE+1ssv40
>>949
両建ての場合の証拠金が片道分でいい業者の場合は資金負担が少ないので、
両方向で利益を出せれば効率がいい。
ただし、両方向でリピートを設定しても、
どっちかに抜けたら片方だけが残るので、
その時のことは考えておかないといけないです。
そこでLのリピートに裁量のSを組み合わせたりするわけです。
それも上抜けた場合の対応は考えておく必要があります。

0953名無しさん@お金いっぱい。2018/02/06(火) 22:20:49.32ID:nc+wJz/I0
>>952
証拠金が少なくてすむからですね。
証拠金はどうせ余裕を見てるので、あまり気にしませんでした。

ただ、両建ては上に抜けても下に抜けても一方のマイナスポジは
必ず残るので、あまり意味がないような気がしています。
(スワップがもらえるポジなら耐えれますが)

0954名無しさん@お金いっぱい。2018/02/06(火) 22:31:09.89ID:RE+1ssv40
>>953
なのでSマイナスは特に設定レンジを意識するし、
裁量のSや裁量のLも組み合わせてバランスを調整するんですよ。
資金効率を重視しないでいいなら、Lプラスだけが楽でしょう。

0955名無しさん@お金いっぱい。2018/02/06(火) 22:49:47.51ID:LXVof8sr0
>>947
詐欺ブログの宣伝すんなよ

0956名無しさん@お金いっぱい。2018/02/06(火) 23:04:11.09ID:4lulSYrY0
トラリピは基本的に皆さん放置プレイでしょうか?

0957名無しさん@お金いっぱい。2018/02/06(火) 23:41:20.94ID:Ychfb3Au0
>>956
どういう事?
設定したら放置して、勝手にポジ取って勝手に利確。
基本、放置だけど?

0958名無しさん@お金いっぱい。2018/02/07(水) 08:47:57.13ID:8I5xkwYV0
設定ポジションが半分になったレンジで、日益今年最高をちょい更新。
同じ量のポジションがあったら一気に2倍更新くらいの日だったのかな。
下落緩和用の裁量のSが指値に届かず利確できないまま。判断難しい。

0959名無しさん@お金いっぱい。2018/02/07(水) 13:00:45.11ID:Yxuqb/UK0
>>958
まぁ、デカイ含み損を見なくて済んだと、前向きに考えようぜ

0960名無しさん@お金いっぱい。2018/02/07(水) 20:09:14.18ID:8I5xkwYV0
>>959
前者は予定通りの対応なんでいいんですけどね、
後者も下落前にポジってるので利益は乗ってるんですけど、
度々話題に出るように入りも出も難しい。
評価損はいま20万円台です。
いずれ資金追加したら100万超えにも慣れないといけないでしょうね。

0961名無しさん@お金いっぱい。2018/02/07(水) 21:19:22.21ID:5FeyN6F40
焼肉ブログのSは、82円〜

0962名無しさん@お金いっぱい。2018/02/07(水) 23:19:16.95ID:XsAGp7D50
>>960
俺、ピークの評価損は50万orz
今月の月利はまだ0.25%で、この調子だと1%超えも難しそうorz

> 度々話題に出るように入りも出も難しい。
目標指値の上下に、3つ位に分けて並べておけば?
全部利確されたら平均は目標指値。されなくても擦れば1ポジ利確。
それがトラリパー流じゃないかな?

0963名無しさん@お金いっぱい。2018/02/07(水) 23:41:03.07ID:GJTDz8yz0
50万も含み損出るのに月利1%いかないってどんな設定なの?

0964名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 01:14:09.32ID:P5+3Xc9c0
>>963
今、>>958氏と同じく設定ポジが半分だから。
通常なら2%ペース

0965名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 06:52:11.82ID:6dtzlvta0
>>961
自演うぜーよ

http://hyofx.blog.fc2.com/
焼肉ブログ 詐欺師

0966名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 09:01:47.95ID:cI4ov9pa0
詐欺の意味わかってないやつw

0967名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 11:43:17.03ID:BGy3SODm0
アフィ乞食だろ

0968名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 11:45:11.39ID:92tB7bNJ0
どうでもいい

0969名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 13:01:52.86ID:bKXmDvHc0
>>962
まぁ底を狙いすぎてるからなんですけどね。
よくあるのは、利確された後そのまま底が抜けるパターン。
ある程度ポジをたくさん持ってないと自由な戦略がとれませんね。

>>964
%の値そのものは資金をどれだけ入れてるかなので関係ないですが、
自分は1月の設定をチューニングしたので、
設定ポジ半分でも動いてさえくれれば近くまで伸びそうですよ。
ただポンド円を利確幅100で統合したので比較の楽しみがなくなり...
3月は利確幅50くらいと半分に分けてみようかなと。
しかし40と100だと1月実績で1.5倍違うようなので、そこまで違うと勿体無い。

豪ドル円は、例えばの計算で、
4円(1000通貨あたり)x365日x100ポジション=146000円
ほどのスワップが貯まるので、ロスカットさえされず、
ある程度攻める余裕資金が残るように気をつければ、
それはそれでありかな。

0970名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 13:50:37.64ID:i/gJH2Yb0
>>966
>>967
>>968

http://hyofx.blog.fc2.com/
焼肉ブログ 詐欺師

0971名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 13:51:42.20ID:H7fIqG+P0
誰でも「魚屋」呼ばわりの次は、「焼肉」呼ばわりか。

0972名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 21:07:24.59ID:JIxaFAuD0
急に決済が増えたなと思ったら
ボンドが吹いてる
今夜も大漁だ!

0973名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 21:29:08.75ID:bKXmDvHc0
吹きましたね、ポンド円。
ポンド円だけであっさり1万円突破。
これがどのくらいの頻度であるか、自分のデータを取らなければ。

0974名無しさん@お金いっぱい。2018/02/08(木) 23:08:37.21ID:bKXmDvHc0
吹いてB10_100が10個利確されたら1000pips。
B10_10なら同じレンジで19個なので190pips。
B10_50なら15個で750pips。
こういった吹き上げがどのくらいの頻度で起きるか次第だなぁ。

0975名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 07:23:36.45ID:FHlaIpzY0
>>969
> 146000円 ほどのスワップが貯まる
スワップは地味に美味しいよね。

決済してないスワップを加味すると、俺、利益が1.5倍になるw

0976名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 07:41:44.07ID:/ymJLhiI0
昨日までで2月(6営業日)の利益が1月(22営業日)の利益の半分を超えました。
もちろん昨日の利益は今年最高を更新。
しかしもう一段下がるなら資金を追加しないと。
(耐えるだけなら大丈夫だけど)

>>975
相当長く持ってますね?

0977名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 16:28:53.72ID:qcXOsxNh0
含み損たまってませんか?

0978名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 17:29:27.65ID:lBNezB3H0
設定テンプレとかつくったほうがわかりやすいね。
システムごとに通貨数変えてたりすると項目増えて面倒だけど

0979名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 20:35:12.42ID:XVivo3Og0
>>976 >>977
持ってますよ、ピークで評価損が50万越えのを。

0980名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 21:04:06.69ID:Erp9SF+V0
ここ最近株の方が盛り上がってるけど
マネパとかで株買ってトラリピするのも手なんかね

0981名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 21:10:00.85ID:/ymJLhiI0
>>977
含み損は30万円台超えてきました。
ここから先、1円下落するごとに20万円前後膨らむ。
想定してあるし、稼動レンジならどのくらい稼げるか、
スワップはどのくらい貯まるかのデータはあるので、
一応は落ち着いていられるけど、
あまり一気に行かれると気持ち的に少ししんどいかも。
でもポンド円はガラモードに入ったかな、こりゃ。

0982名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 21:19:05.73ID:BuwSasjh0
>>980
トラリピやるならくりっく株365の株CFD方がいいと思う。
FXと損益の通算もできるし。
ただ、1枚の金額が大きすぎるから
もうちょっと小口取引できるようにしてほしいけど。

0983名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 21:19:30.08ID:/ymJLhiI0
今のうちに新スレ建ててくる。

0984名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 21:22:31.54ID:/ymJLhiI0
次スレ
【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1518178821

テンプレは少しいじってから貼った方がよさげ。どうしましょ。

0985名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 21:40:47.20ID:/ymJLhiI0
少し修正したのを貼ってみる。
もう時間がないので、問題箇所は次スレで議論して改定してちょ。

0986名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 21:46:43.63ID:/ymJLhiI0
貼ってきました。あとよろしく。
自分の設定がレンジ外れるので対策しないと。

0987名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 21:46:56.35ID:Sgx+EFUB0
>>982
株のリピート手法は、本家トラリピしかないよね。
金額が大きすぎて、ポンド円1万ポンド単位で
やるのと同じ感じになる。
どこか、小口のCFDでできるところがあれば。

0988名無しさん@お金いっぱい。2018/02/09(金) 22:13:40.66ID:0HyvYstl0
もちろん超長期で考えてるけど
全体的に一旦円安方向に大移動してほしいですな

0989名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 00:44:25.80ID:wK89/sht0
ポンド円が設定レンジの下限まで来てしまった。
まだ今後の方向性が見えないので、下に設定を追加していくのは一旦保留。
ずるずると10円下げられたりするとしんどいので。
豪ドル円はまだ設定レンジの下限まで余裕あり。
ポンド円は豪ドル円の半分量(とびとび)の設定にしているので、
1円幅ポジのスワップで見ると豪ドル円の方が3.5倍以上(マネパnanoの最近の場合)。
もしどちらも下がった場合は豪ドル円のみを追加。
もしポンド円に裁量Sを入れるタイミングが掴めたらそれで少し稼ぐ。
底を打ったらポンド円のLを仕入れつつ、リピート設定も追加の予定。
しかし、利が貯まってない年前半ではあまり下がって欲しくないな。

0990名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 12:47:27.70ID:wK89/sht0
豪ドル円、ポンド円とも、ボラティリティが高くなってますね。
https://www.central-tanshifx.com/market/finder/
このくらいのとき、この設定なら、このくらい稼げそう、
というのが何となくデータとして頭にあったら、
より適切な設定を切り替えながら運用できそう。

個人的にはちょっと警戒を続けなければいけない状況だけど。
(資金を追加すれば済む話だけど)

0991名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 13:17:34.44ID:KyK6mKDM0
どのくらい稼げそうより、どのくらいなら安全か、
というのも重要かも。

0992名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 13:45:10.72ID:cyUSpJzJ0
このスレの感じだと安全性(というよりは、マイナスがでない)が重要みたいだね。

0993名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 14:01:39.88ID:KyK6mKDM0
トラリピは利小損大なんだから、1回でも損失が確定したら困る。
儲けたいなら、そして、儲けるだけの才覚があるなら、
トラリピよりも適した手法がある。

トラリピもオプション売り戦略も同じで、
ふだんは相場の方向を当てなくても小さな利益を積み重ね、
たまに来る大きな危機を乗り越える力(普通は資金力、
才覚があればトレード力)を備えておくことが重要。

0994名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 14:19:00.61ID:2lzS74VD0
半年間やったけどマイスワの方まで注文入れるメリットあんま無さそうだな
往復で利益狙うことより含み損減らすことのほうが重要かもしれん

0995名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 14:33:27.56ID:wK89/sht0
リピート手法は、原理的に含み損は許容する必要があるかと。
損切りやロスカットは避ける安全性を担保しておかないとダメと思います。
マイナススワップが貯まる方向の稼働は、ごく限定的に、
特に戻りがいつになるかわからない通貨ペアでは厳しい気がします。

今プラススワップのLリピートばかりですが、
昨日は含み損が10万単位で上下してました。
一時は50万超えたみたいだし。
リピートが稼働しさえすれば数ヶ月の利益でクリアしますけど、
耐えてるだけになるとスワップのみでクリアするのは時間がかかりすぎ。
なので、攻める余裕は常に残しておかないといけないですね。

0996名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 18:08:52.81ID:bYpYL3WB0
>>995
> 攻める余裕は常に残して
それはそうだけど、その分資金効率と言うか、利益率が悪くなるよね。
まぁ、攻めと守りを柔軟に切り替えるというか。

0997名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 18:15:04.30ID:bYpYL3WB0
>>993
> トラリピは利小損大
なんか、トラリピを誤解してない?
トラリピするなら利小損零の設定にしないと。

> トラリピよりも適した手法がある。
それを知っているなら何故このスレにいるの?ってな矛盾w

0998名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 21:15:52.25ID:wK89/sht0
>>996
自分は、FX口座入金額と同額を銀行口座に残しつつ、
FX口座の中では過去最大にガラっても耐えられるところまでで、
資金効率がより良くなるような設定を追求中です。
それでも今はちょっとドキドキです。

0999名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 21:34:48.49ID:bYpYL3WB0
>>998
過去最大って、危ないなぁ。
入金すればいいだけだけど。

1000名無しさん@お金いっぱい。2018/02/10(土) 21:41:30.73ID:bYpYL3WB0
1000ゲット
最大利益更新来ないかな。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 14時間 40分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。