中央法vs早稲田商

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2021/02/08(月) 15:08:54.76ID:cYLJEEpd
やっぱり中央法だよな?

0002名無しなのに合格2021/02/08(月) 15:33:33.96ID:YAbSPahp
これは早稲田商

0003名無しなのに合格2021/02/08(月) 15:35:43.38ID:4TQASeZt
何の勝負?

0004名無しなのに合格2021/02/08(月) 16:15:02.80ID:XXc9E4cq
ワイ両方受けるがまだ中央法の方が受かりやすいな(両方簡単ではない)
早稲田商は数学がマジキチ

0005名無しなのに合格2021/02/08(月) 16:18:52.52ID:QRYhEb1M
早稲田商=高学歴
中央法=勘違い高学歴

0006名無しなのに合格2021/02/08(月) 18:24:56.80ID:An+h+Jb/
中法。早稲商は小物感がすごい

0007名無しなのに合格2021/02/08(月) 21:23:52.41ID:x3awskUE
やはり法曹界>商業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています