スタンフォード大学とハーバード大学ってどっちの方が凄いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2021/02/07(日) 11:22:55.11ID:oy1IxBtm
やっぱりハーバードかな?

0002名無しなのに合格2021/02/07(日) 11:24:49.66ID:eRlnAOr5
医学部はスタンフォード

0003名無しなのに合格2021/02/07(日) 11:32:41.28ID:qv2JAawU
一番の難関はカリフォルニア工科大

0004名無しなのに合格2021/02/07(日) 11:53:46.00ID:jpWKgoTs
っていうか海外の大学ってどうやっていくの??
学費は?入試に向けての塾や予備校があるの?
誰に相談すればいいの?

0005名無しなのに合格2021/02/07(日) 12:00:06.24ID:KfbpYU7c
>>4
科挙試験受ける

0006名無しなのに合格2021/02/07(日) 12:04:34.73ID:KfbpYU7c
カネコネの中国人ばっかだぞ

0007名無しなのに合格2021/02/07(日) 12:06:09.52ID:M0VpS4So
ここにそれ語れる奴がいると思ってんの?

0008名無しなのに合格2021/02/07(日) 12:07:25.24ID:ldkEwe5A
まずはTOEFL iBTだろ
その次がBachelorならSAT、MasterならGRE/GMAT
いずれにしろ帰国子女でなければ5年以上みっちり英語を勉強しないと有名校には行けない

0009名無しなのに合格2021/02/07(日) 12:15:48.23ID:vNOBiY6d
根本的な解決に繋がらないボランティア活動とかやって自己満足エッセイ書いたり、親のつてで政治家の推薦状もらったりとか

0010名無しなのに合格2021/02/09(火) 18:31:16.69ID:7jVM6OBa
国立大学落ちたら、河合塾か駿台予備校か代ゼミ
どれが良いの
教えて?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています