明治って正直慶応と大差ないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/09/08(火) 12:42:23.62ID:r6Qh7orI
そう思わないか?

0002名無しなのに合格2020/09/08(火) 12:42:44.05ID:AWZQBIN2
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://conphoto.aedifice.net/Yqo581388

0003名無しなのに合格2020/09/09(水) 18:59:55.40ID:IyEPjmOR
明治と早稲田ならば大差ないでしょうけどね

0004名無しなのに合格2020/09/09(水) 19:09:52.51ID:djvP4pX0
東大文二○明治政経○ 26
東大文二○明治政経×  2
東大文二×明治政経○ 36

慶應経済○明治政経○ 96
慶應経済○明治政経× 26
慶應経済×明治政経○ 52

一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

千葉経済○明治政経○ 18
千葉経済○明治政経× 41
千葉経済×明治政経○ 6

都立経済○明治政経○ 2
都立経済○明治政経× 13
都立経済×明治政経○ 0
 

2019年入試 (河合塾)

東大> 明治 (36- 2)
慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)
明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)

0005名無しなのに合格2020/09/09(水) 19:11:13.50ID:djvP4pX0
慶應経済○明治政経○ 96
慶應経済○明治政経× 26
慶應経済×明治政経○ 52


国語がない2教科入試の慶應は
3教科の明治も苦戦している
早稲田とは違う

0006名無しなのに合格2020/09/11(金) 01:49:50.61ID:7hCf1szP
www

0007名無しなのに合格2020/09/11(金) 04:22:36.28ID:TrOKHLOk
早稲田の一般減らしが加速すれば明治は難化必至
慶應は諭吉万券バブルが弾ける
20年前、明治と上智がここまで接近するとは誰も思ってなかった
慶應明治も将来どうなるかわからんよ

0008名無しなのに合格2020/09/12(土) 22:07:41.28ID:brKWzBOl
せやな

0009名無しなのに合格2020/09/12(土) 22:49:29.65ID:brKWzBOl
お!?

0010名無しなのに合格2020/09/12(土) 23:34:26.26ID:DMyirEip
>>1
慶應 コンサル・投資銀行 就職 
※3名以上就職先のみ
https://keio.app.box...xr8rov89hwv5j7zfob2a
アクセンチュア 62
PwCコンサルティング 51
野村総合研究所 47
デロイトトーマツコンサルティング 39
アビームコンサルティング 38
有限責任あずさ監査法人 31
EY新日本有限責任監査法人 26
ベイカレントコンサルティング 24
PwCあらた監査法人 20
有限責任監査法人トーマツ 20
EYアドバイザリー&コンサルティング 16
日本総合研究所 12
船井総合研究所 10
シンプレクス   9
メリルリンチ日本証券 8
みずほ情報総研 7
デロイトトーマツフィナンシャルアドバイザリー 7
KPMGコンサルティング 7
ゴールドマンサックス 6
マッキンゼー 5
GCA 5
UBS証券 5
シグマクシス 5
三菱リサーチ&コンサルティング 5
レイヤーズコンサルティング 5
日本M&Aセンター 4
JPモルガン証券 3
ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング 3
バーチャレクス・コンサルティング 3
デロイトトーマツ税理士法人 3
大和総研HD 3

0011名無しなのに合格2020/09/12(土) 23:36:04.76ID:y37ogfI/
併願対決
早稲田>>慶応>明治

明治は3科目で一般入試の数が多い、慶応は1科目か2科目でAO・推薦・内部の進学者が多いから、学生平均レベルはあまり変わらないだろう。

0012名無しなのに合格2020/09/12(土) 23:36:36.60ID:DMyirEip

0013名無しなのに合格2020/09/13(日) 14:17:43.14ID:RAgW1Sph
◆法科大学院別新司法試験累計合格者数ランキング 関東私立大学編
平成18年(2006年)から平成27年(2015年)までの10年間の累計合格者数のランキングです。
http://laws.shikakuseek.com/data/goukakusya.html

1.中央大学1720
2.慶應義塾大学1627
3.早稲田大学1305
4.明治大学741
5.上智大学363
6.法政大学256
7.立教大学181
8.日本大学166
9.学習院大学160
10.創価大学149
11.専修大学142
12.成蹊大学129
13.山梨学院83
14.明治学院82←←←
15.青山学院70←www
15.大宮法科大学院大学70

0014名無しなのに合格2020/09/14(月) 13:10:59.47ID:UiNV0qsy
ww

0015名無しなのに合格2020/09/14(月) 13:16:10.27ID:NgCfaI/r
またバカ明ガイ治が狂っとるw

0016名無しなのに合格2020/09/15(火) 10:24:01.02ID:6VCqF6vz
  明治帝国大学 医学部

0017名無しなのに合格2020/09/16(水) 01:40:23.08ID:nisdcYwP
3科目だし、一般受験数・率ともに高いので平均すると
明治≧慶応
かもしれん。
ただし、上位層なら
慶応>>明治
だろう。

0018名無しなのに合格2020/09/16(水) 01:51:49.80ID:KQuoaWJU
まあ慶應経済と明治政経でこの結果だから、慶應もそうそう威張れたものでもない
慶應商とか文だったらもっと悪いだろうし

東大文ニ○明治政経○ 26
東大文ニ○明治政経×  2
東大文ニ×明治政経○ 36

慶應経済○明治政経○ 96 
慶應経済○明治政経× 26 ←
慶應経済×明治政経○ 52 ←

一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

千葉経済○明治政経○ 18
千葉経済○明治政経× 41
千葉経済×明治政経○ 6

都立経済○明治政経○ 2
都立経済○明治政経× 13
都立経済×明治政経○ 0
 

2019年入試 (河合塾)

東大> 明治 (36- 2)
慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)
明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)

0019名無しなのに合格2020/09/16(水) 05:10:20.94ID:uf4avb3b
それセンター利用だろ

0020名無しなのに合格2020/09/18(金) 14:07:10.87ID:Ms+cSNZV
慶応明治

0021名無しなのに合格2020/09/19(土) 18:43:16.17ID:0xlLfFZH
そうかな?

0022名無しなのに合格2020/09/19(土) 18:43:21.21ID:0xlLfFZH
そうかな?

0023名無しなのに合格2020/09/20(日) 15:22:26.23ID:WXD936IN
明治早稲田

0024名無しなのに合格2020/09/21(月) 16:00:31.11ID:7WQD8gbG

0025名無しなのに合格2020/09/23(水) 14:59:52.45ID:2JiNvUT/
明治政経

0026名無しなのに合格2020/09/23(水) 21:34:20.84ID:7nUbRgbf
224

0027名無しなのに合格2020/09/26(土) 00:30:17.11ID:oENv+50C
265

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています