都会の旧帝大生だけどワタク煽りしてる駅弁は哀れだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:04:08.06ID:li9+1xLk
所詮旧帝大に入れなかった負け組なんだし仲良くやれよ

0002名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:05:37.93ID:1i5zgjCg
じゃあお前
地帝もワタクも所詮東大に入れなかった負け組だから
地帝=早慶MARCH
って言われたら我慢できるの?

0003名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:07:24.13ID:li9+1xLk
>>2
東大が言ってるならできるけどワタクが言ってたらできないわ
すまん、確かに格下に言われるとムカつくなw

0004名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:12:45.97ID:/c0wlfzU
>>2
ほんとこれ

0005名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:17:02.07ID:AQH4PP7b
>>2
なんでMARCHが入るの?

0006名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:21:55.49ID:iiXxZnfZ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0007名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:28:15.41ID:2VLck3/m
都会の旧帝大って東大しかなくね

0008名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:35:20.52ID:MCQidhrL
>>7
東大京大阪大名大のどれかだろ
東京以外は都会じゃないと思ってる頭アレな方?

0009名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:36:13.63ID:u2pOc9uo
>>8
京都が都会…?

0010名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:36:55.89ID:RFUf7pA6
>>7
日本にいると東京だけが都会みたいになってるけど、大阪名古屋も十分大きな都市だよ。クソみたいに人多いし

0011名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:38:39.28ID:D035v22B
都会の旧帝大って、東大、京大、名古屋大、北大、岡山大くらいのもんでしょ
あとは全部郊外立地のハズ
そもそも旧帝大なんてもはや死語でしょ

0012名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:39:41.69ID:LNJCVzmI
>>11
草wwwおもしれーwwwwwwwww

0013名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:39:42.65ID:LNJCVzmI
>>11
草wwwおもしれーwwwwwwwww

0014名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:44:07.41ID:PFTEuXFg
早慶より格下の地帝文系なんか行かんわ
普通の都内進学高なら東大一橋早慶その他だよ
真実を見ろよ

0015名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:51:07.51ID:cV3AU4rs
青山学院大学

0016名無しなのに合格2020/08/28(金) 13:54:29.45ID:jJrwgkVR
◆2020年度 国立大学一般入試 志願者数

旧千葉医科大学   10212人
旧北海道帝国大学  9752人
旧神戸商業大学   9315人
旧東京帝国大学   9259人
旧京都帝国大学   7699人
旧大阪帝国大学   7462人

0017名無しなのに合格2020/08/28(金) 14:03:04.20ID:TwkWp2JX
京都札幌は都会。中心部は渋谷か池袋くらいある。

0018名無しなのに合格2020/08/28(金) 14:03:41.84ID:hwOauvje
marchに買ってから言えよw

0019名無しなのに合格2020/08/28(金) 14:08:22.05ID:c/36aaij
阪大は立地がゴミすぎてもはや都会とは言えない…

0020名無しなのに合格2020/08/28(金) 14:19:29.93ID:U2btRqfQ
>>1
学生証なし=ゴミワタク定期

0021名無しなのに合格2020/08/28(金) 14:19:50.28ID:GmIm7HIf
ザコクはさっさと死ね

0022名無しなのに合格2020/08/28(金) 14:30:23.36ID:I8NKk0nW
またワタクが建てたのかよ

0023名無しなのに合格2020/08/28(金) 14:46:04.83ID:TwkWp2JX
>>19
北千里と彩都劣悪やけど石橋はまあまあやん?梅田まで急行で20分はええほうやろ。外語も移転して飛躍的にアクセスが向上する。

0024名無しなのに合格2020/08/28(金) 14:51:35.97ID:SNmQqIB6
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

0025名無しなのに合格2020/08/28(金) 15:01:05.38ID:cJZzSELR
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0026名無しなのに合格2020/08/28(金) 15:04:42.67ID:mRmhiJVE
>>1

ワタクは永遠にハイボクシャW

0027名無しなのに合格2020/08/28(金) 15:04:50.92ID:iAvlijf1
繁華街というより
繁華害な昨今
生繁華がいいのかもしれないね?

0028名無しなのに合格2020/08/28(金) 16:01:08.43ID:9YKOX3FY
大学周辺の都会度で言えば北大は上位
九大は底辺

0029名無しなのに合格2020/08/28(金) 16:17:01.00ID:5MTaXrSN
>>28
でもお前ワタクじゃんw

0030名無しなのに合格2020/08/28(金) 16:34:08.60ID:s6lIxt3F
阪大ならまあ認める
名大なら神戸以下のザコクと大して変わらん

0031名無しなのに合格2020/08/28(金) 16:45:39.11ID:u2pOc9uo
>>29

0032名無しなのに合格2020/08/28(金) 16:49:43.03ID:aCVtJ1LJ
東京一工か医学部以外の国立はザコクだぞ

0033名無しなのに合格2020/08/28(金) 16:57:55.16ID:5MTaXrSN
ワタク発狂中

0034名無しなのに合格2020/08/28(金) 17:36:37.07ID:evLdouzZ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0035名無しなのに合格2020/08/28(金) 18:35:01.83ID:YoACPpMJ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

0036名無しなのに合格2020/08/28(金) 19:10:14.87ID:oDF7xasn
23名無しなのに合格2019/09/15(日) 12:40:24.87ID:kefiuA68

ワイ明治だけど、高校から頼むから国立受けてくれって言われて静岡受けたけど受かって蹴飛ばしたで

0037名無しなのに合格2020/08/28(金) 22:36:37.85ID:rIlrKgny
>>36
まあ普通にあり得る

0038名無しなのに合格2020/08/28(金) 23:37:20.07ID:5MTaXrSN
哀れなペタクwwwww

0039警察2020/08/29(土) 00:16:29.64ID:bjNPz+jn
>>35
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20200828/WW9BQ1BwTUo.html?thread=all
気持ち悪いーーーーんだよ
この精神障害持ちが

0040名無しなのに合格2020/08/29(土) 06:38:12.44ID:01FrWtdA
>>39
横国発狂ww

0041名無しなのに合格2020/08/29(土) 06:41:24.15ID:cpcE5wTv
◆2020年度 国立大学一般入試 志願者数

旧千葉医科大学   10212人
旧北海道帝国大学  9752人
旧神戸商業大学   9315人
旧東京帝国大学   9259人
旧京都帝国大学   7699人
旧大阪帝国大学   7462人

0042名無し募集中。。2020/08/29(土) 11:36:24.61ID:rUCdGEyW
今どきワタクとかギャグでしょ

頭悪い証明じゃん

0043名無しなのに合格2020/08/29(土) 19:54:27.20ID:nXL1Nxkv
96名無しなのに合格2020/03/11(水) 01:48:27.38ID:TtgvvOzt

千葉法政経 合格
慶應法 不合格
早稲田法 不合格
中央法 合格(進学予定)
明治法 合格
チキって千葉出したの後悔してる1浪です

0044名無しなのに合格2020/08/31(月) 19:31:57.78ID:QxttrcXB
東進ハイスクール偏差値表より

64 東京理科大学(理工)建築学科

63 明治大学(理工)数学科

62 千葉大学(理)物理学科

59 名城大学(理工)数学科

58 福岡大学(理)応用数学科

57 東京電機大学(工)電気電子工学科

56 東海大学(理)数学科

54 山口大学(理)数理科学科

0045名無しなのに合格2020/09/03(木) 18:35:46.53ID:w1RSY7Ml
国立は滑り止めだったから
第一志望の私大に行った。
国立に受かるだけなら簡単だよ。選ばなければ。
俺が受かったのは地方の府名国立だけど。

0046名無しなのに合格2020/09/03(木) 18:47:21.05ID:qKND+jud
>>11
ここまで伝統と格式、実績があると死語にはならんな。。あと1000年経とうともw

0047名無しなのに合格2020/09/03(木) 21:24:24.24ID:29QT3H0U
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

0048名無しなのに合格2020/09/03(木) 21:29:39.47ID:pCP72LQf
死ねよワタクwwwww

0049名無しなのに合格2020/09/03(木) 21:31:55.04ID:1w4qTtCj
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0050名無しなのに合格2020/09/04(金) 15:17:39.99ID:J9qdPcDd
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

0051名無しなのに合格2020/09/04(金) 19:47:02.97ID:cW4ZjBpL
勉強がちょっと苦手だけど大学に行きたい、部活が忙しくて勉強ができない、
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。

      佐賀大学

え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。

  佐賀大学の偏差値は42.5

どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています