受サロ3大ガイジ、早慶理工楽勝ガイジ、阪大法ガイジ、あと1匹は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/07/05(日) 05:40:18.74ID:KseB8Lzp
一橋はソルジャーガイジ?

0002名無しなのに合格2020/07/05(日) 05:55:58.97ID:nL2EPasf
一橋ソルジャーは知恵袋

0003名無しなのに合格2020/07/05(日) 06:13:04.65ID:5COseXAY
ソルジャーおじさんはこのスレに常駐しているぞ
慶応の悪口には反応してくるぞ

対決スレ 一橋vs慶応 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1590249838/413

413エリート街道さん2020/07/05(日) 00:01:59.66ID:+SQ9VQsC
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

0004名無しなのに合格2020/07/05(日) 07:21:40.15ID:LrYiWppb
>>1
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

0005名無しなのに合格2020/07/05(日) 07:29:14.45ID:3KVv/YHy
コテだけど東京一工

0006名無しなのに合格2020/07/05(日) 07:32:55.33ID:sKSdjKPf
チー国ガイジでは

0007名無しなのに合格2020/07/05(日) 07:36:13.80ID:3KVv/YHy
>>6
結構いないか?

0008名無しなのに合格2020/07/05(日) 07:59:12.14ID:HZFcyDhO
慶應モテるガイジ

0009名無しなのに合格2020/07/05(日) 07:59:42.37ID:HZFcyDhO
千葉ガイジ

0010名無しなのに合格2020/07/05(日) 08:49:58.04ID:EW1mM76E
薬ガイジ

0011名無しなのに合格2020/07/05(日) 09:47:02.09ID:inSiTwn1
キ・ガイ慶應ガ・ジ
慶應関連の過疎スレ群に延々と書込み続けてて怖いわ
ああいうのってどういう層なんだろうね

0012名無しなのに合格2020/07/05(日) 10:04:27.48ID:CXHJEuRC
大阪公大ガイジ
興味ない大学から嫌な大学に変わった

0013名無しなのに合格2020/07/05(日) 10:14:36.27ID:ftitCfl5
上智に粘着してる専修おじさんもいるぞ

過疎ってる関連板で同じコピペを貼り続けてる
論破されて逃げるを繰り返す

0014名無しなのに合格2020/07/05(日) 11:20:12.82ID:Yg7qriRk
130連投中卒無職おじさん(早慶理工落ち)が最ガイジ

富山落ち明治農卒の宅浪焼酎年もガイジだな

0015名無しなのに合格2020/07/05(日) 11:20:50.94ID:Yg7qriRk
てか早慶理工を楽勝に思えないってアタマ悪すぎん?

0016名無しなのに合格2020/07/05(日) 11:23:00.80ID:Yg7qriRk
自称東工大の中卒貧乏ニートもいたわ

0017名無しなのに合格2020/07/05(日) 11:31:31.40ID:j/4pdVz4
まぁ、指定校早慶理工は日大理工一般未満の学力だけどね 

0018名無しなのに合格2020/07/05(日) 11:44:24.29ID:olacJNyc
>>14
本人登場は草
こいつには恥ってないんか?

0019名無しなのに合格2020/07/05(日) 11:45:30.84ID:5LatQMhS
>>16
お前そいつらに負けてたやんw

0020名無しなのに合格2020/07/05(日) 11:45:31.42ID:/MG3uo8X
サンプルサイズ連呼ガイジ、阪大法ガイジ、ソルジャーおじさんがしっくりくる

0021名無しなのに合格2020/07/05(日) 12:13:41.83ID:+J64JvLM
早稲田卒ニート「県内高校フィルター」

0022名無しなのに合格2020/07/05(日) 12:21:15.02ID:aPENY0Qj
社学叩きガイジ

0023名無しなのに合格2020/07/05(日) 12:29:14.34ID:iGerRPND
圧倒的に、明治工作員が多いだろw

0024名無しなのに合格2020/07/05(日) 12:39:15.17ID:68mwDm+P
早慶理工簡単ガイジって何が目的なんだ
落とされた腹いせ?

0025名無しなのに合格2020/07/05(日) 12:53:28.67ID:QjpEwkU1
>>1
早慶理工楽勝ガイジも阪大法ガイジも阪大だからな
阪大はどうしてこうコンプレックスの強いモンスターばかり生んでしまうのか

0026名無しなのに合格2020/07/05(日) 13:01:00.67
>>25
自分の頭の中では旧帝国大学第3位の超エリートなんだけど
現実には東大諦め京大諦め一橋諦め併願早慶全落ち阪大滑り込むも講義について行けなくて留年放校って立場でしょ
そのギャップを認識したら死ぬしかないから目が覚めてる間は現実を否定するように念仏のように書き込みを続けないと死んでしまうわけよ

0027名無しなのに合格2020/07/05(日) 13:09:09.49ID:/MG3uo8X
>>25
サンプルサイズ連呼ガイjiが阪大ってなんでわかったの?
学歴教えてくれんであいつ

0028名無しなのに合格2020/07/05(日) 15:27:09.99ID:/lbGSTqV
>>25
早慶理工楽勝ガイジは自称九大理系のマーチ理系だぞ

0029名無しなのに合格2020/07/05(日) 15:29:29.66ID:rHO2e6tt
高知おっぱぷ

0030名無しなのに合格2020/07/05(日) 18:16:28.66ID:EopFwR2E
横国地域貢献型ガイジ

0031名無しなのに合格2020/07/05(日) 18:42:12.82ID:/MG3uo8X
>>30
こいつも捨てがたい

0032名無しなのに合格2020/07/05(日) 18:42:37.09ID:/MG3uo8X
一言ガイジ

0033名無しなのに合格2020/07/06(月) 19:09:04.86ID:BOOJqTq+
第1回駿台全国模試 2020年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2019年7月2日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、
◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、▽筑波大学、
△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

68●東京(文科T類)
67●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
66
65★京都(法)、★京都(経済・一般)
64★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)
61◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)、▽筑波(人間・心理)
59▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、
―▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)
58▲北海道(文)、■名古屋(法)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、
―☆神戸(経済・数学、英数)
57▼東北(法)、◎九州(法)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、☆神戸(法)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(総合選抜・文系)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)

0034名無しなのに合格2020/07/06(月) 20:29:25.11ID:NrJXCE+4

0035名無しなのに合格2020/07/07(火) 08:30:18.37ID:ggBEJAPL
阪大理系<早慶文系ガイジ

0036名無しなのに合格2020/07/07(火) 14:08:54.33ID:a8ALc0xW
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています