東大生だがつらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/07/02(木) 00:26:57.50ID:XGtdXDwK
学部一年の誤入学者や…
まわりとの才能の差がつらい…

0002名無しなのに合格2020/07/02(木) 00:35:32.62ID:o4Oyh95T
オンラインで他のやつとの才能の差とか感じないんじゃないの?と京大新入生は思う

0003名無しなのに合格2020/07/02(木) 00:41:34.39ID:j430Yysg
理3?

0004名無しなのに合格2020/07/02(木) 01:05:02.48ID:XGtdXDwK
理一。一番格差が激しい(激しそう)

0005名無しなのに合格2020/07/02(木) 01:14:15.71ID:XGtdXDwK
>>2
あなたが優秀なんだろ…
おなじ授業を受けてても、質問している奴らに到底理解度が及んでないのをひしひしと感じてる

0006名無しなのに合格2020/07/02(木) 01:27:52.28ID:jr+1o3Ju
身の丈にあった大学へ行くべきだったね
東京都立とか

0007名無しなのに合格2020/07/02(木) 07:40:47.39ID:XGtdXDwK
>>6
首都圏じゃないので都立大のレベルを知らないんだけどどうなの

0008名無しなのに合格2020/07/02(木) 08:50:42.36ID:oRyoULvb
これはのろけのようなものなのかな?

0009名無しなのに合格2020/07/02(木) 10:40:24.71ID:O6Z/K2cn
まあ理一最上位は理三最上位とタメはれるレベルだからな

0010名無しなのに合格2020/07/02(木) 10:58:09.98ID:bjYQXZ1U
理二だったけど、クラスに理三いて才能とかセンスの違いを感じた
ちょっと落ち込むよね

0011名無しなのに合格2020/07/02(木) 11:09:03.63ID:O6Z/K2cn
理三下位が理三最上位と一緒に過ごしてると同じような劣等感に苛まれるから心配すんな
俺の場合サピで仲良かった連中がそのまま理三最上位になってたから傷口は浅く済んでるけども

0012名無しなのに合格2020/07/02(木) 11:23:30.48ID:bjYQXZ1U
どんな集団でも優等生と劣等生が出てくるもんね

0013名無しなのに合格2020/07/02(木) 12:35:49.03ID:S4GasZ76
わかるよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています