センター地理1ヶ月で7割

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/06/23(火) 22:18:56.63ID:2uJbsG/S
余裕?

0002名無しなのに合格2020/06/23(火) 22:20:22.85ID:IZnHL2k2
人による。自分は1ではきつかった。

0003名無しなのに合格2020/06/23(火) 22:21:27.01ID:hHkKpcoR
素養やセンスによる
ドラゴン堀江にてホリエモンは0(完全初見)で74だった

0004名無しなのに合格2020/06/23(火) 22:22:33.69ID:2uJbsG/S
去年の8月の模試では77点だったけど
1年経つし地誌の知識ほぼ0です

0005名無しなのに合格2020/06/23(火) 22:27:28.36ID:LDb0bu/N
地理Aだけ習った段階で試しにやったら68だったから余裕

0006名無しなのに合格2020/06/23(火) 22:29:57.28ID:IZnHL2k2
77やったら現段階でも7割は超えれそうな気はする。

0007名無しなのに合格2020/06/23(火) 22:31:05.50ID:oI2r5s6E
山岡の地理を読んで5年分くらい過去問やれば余裕のよっちゃんよ

0008名無しなのに合格2020/06/23(火) 22:31:49.68ID:2uJbsG/S
>>7
あれ厚すぎて時間かかるからハンドブック使うことにした

0009名無しなのに合格2020/06/23(火) 22:39:04.35ID:wsyG8OFv
瀬川の黄色本と地図帳とデータ帳があれば余裕

0010名無しなのに合格2020/06/23(火) 23:28:09.84ID:OZ4CmHIt
バリバリに勉強して9割
7割安定するのは2ヶ月くらいかかった

0011名無しなのに合格2020/06/23(火) 23:37:44.52ID:yUGh76kt
無勉で8割安定してた
あんなもん常識クイズだろ

0012名無しなのに合格2020/06/24(水) 01:56:47.72ID:DVODCNJC
1週間で4割→8割まで持ってけたぞ
瀬川の黄色本やれ

0013名無しなのに合格2020/06/24(水) 01:59:36.23ID:xBifQAVA
>>12
黄色本倫政のも買ったけど苦手だわ
長ったらしい

0014名無しなのに合格2020/06/24(水) 03:47:16.72ID:py3uosp1
黄色本パラパラ見れば7割前後はいく
安定はしない

0015名無しなのに合格2020/06/24(水) 05:19:12.88ID:Po7YWPAm
模試7割くらいだったけど予備校の冬期講習受けたら本番9割超えたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています