浪人と留年ってどっちがアカンの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:02:51.73ID:1pCgctTP
どうなん

0002名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:03:48.58ID:isQSM1BZ
留年に決まってるだろガイジ

0003名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:05:55.67ID:1pCgctTP
>>2
やっぱり?

0004名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:09:34.72ID:vIwaD3Ts
留年

0005名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:14:40.34ID:1pCgctTP
>>4
そうなんか

0006名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:15:25.68ID:0kEdOly6
二浪=一留くらい

0007名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:21:42.63ID:VDfAmiQy
>>6
二浪でも一留の方がまだ若干不利らしいよ
二浪した大学や一留した大学/学部によってそれは異なるけど……

0008名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:25:31.61ID:sOy80aGg
単位って普通に授業行ってたらがんばらなくてもくるもんなの?
落としたら即留年の単位あるんだけど

0009名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:29:55.91ID:nAJJ/Xg9
教員による

0010名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:56:23.90ID:Uzwz5amz
どっちもそんな影響ないな
どっちもやったが
周り見てもそんな影響ないわ

0011名無しなのに合格2020/04/01(水) 13:06:11.26ID:MyxPL4g6
留年だろ
浪人は能力不足
留年は本人の怠慢が原因

0012名無しなのに合格2020/04/01(水) 13:08:43.37ID:gMPMj0yj
病気や家庭の事情以外で留年する奴は甘え以外の何者でもない

0013名無しなのに合格2020/04/01(水) 13:11:52.04ID:NLyWadFH
うちの大学毎年3割留年すんだが

0014名無しなのに合格2020/04/01(水) 13:15:43.58ID:lyoQXipZ
上位じゃない早慶コースとか受からんから行くだけ無駄

0015名無しなのに合格2020/04/01(水) 13:21:28.39ID:ZavD5p42
うちの学部も3割留年してたけど
卒業するだけなら全然辛くなかったぞ
留学してるか、ガチでなんもやってないかのどっちかでしょ

0016名無しなのに合格2020/04/01(水) 13:40:56.05ID:B2DCOSdS
その学部のレベル次第だろ
医学部ならカリキュラム量すごいから同情の余地あるけど
Fランで留年するやつとかもはや学問の適性皆無

0017名無しなのに合格2020/04/01(水) 13:59:13.10ID:rNbEVCrU
ワイ医学部の留年生だけど、医学部だろうと理不尽に一学年30人落とすような大学じゃなければ普通留年しないで

0018名無しなのに合格2020/04/01(水) 14:02:40.16ID:0Sg26NFe
2浪2留長崎非医ってよく考えたらやばいな

0019名無しなのに合格2020/04/01(水) 14:32:29.39ID:P6MKgyrU
高校時代部活動を頑張り過ぎたので1浪した。
大学時代部活動を頑張り過ぎたので1留した。
これにどれほどの差があるのか。

0020名無しなのに合格2020/04/01(水) 15:50:08.26ID:Aiv9ay/l
医学部なら就職には問題ないんじゃね

0021名無しなのに合格2020/04/01(水) 15:56:11.00ID:sZX4WQ+W
>>19
どっちも自己管理できてないじゃん
優先度高が部活でプロに行くためにとかなら別だけど

0022名無しなのに合格2020/04/01(水) 16:09:25.84ID:Ph+T3acg
大学は部活頑張ったけど、親が金持ちで一切バイトする必要もなく留年しなかった奴と
貧乏でバイトと奨学金で生活費と学費賄い、教科書も買えず留年したやつが混じってるから厄介

0023名無しなのに合格2020/04/01(水) 20:50:14.71ID:mHhJwuPb
理系なら留年許されそう(偏見)

0024名無しなのに合格2020/04/01(水) 22:34:57.72ID:GE/mtG2z
留年かな
そもそも学費を稼いでからか進学する人もいるので、入学前のことはあまり関係ないっす
大学は入学してからが大事で、留年してしまうとそういう目で見られる

0025名無しなのに合格2020/04/05(日) 14:25:43.14ID:CMfj/CM0
一留

0026名無しなのに合格2020/04/05(日) 14:52:03.25ID:2PaZnfzZ
留年の方がやばい
けど合わせて2年遅れまでならまあどうにかなる
20卒までは...

0027名無しなのに合格2020/04/05(日) 14:53:01.04ID:2PaZnfzZ
>>22
そのレベルだと学費免除出るし学生寮住めるだろ
奨学金借りればバイトしなくても生活は出来るラインになるよ

0028名無しなのに合格2020/04/05(日) 16:09:03.45ID:xow/9VTc
>>27
オンボロゴミ学生寮は「住める」じゃなくて 可能なら住みたくない だろ…
結局家庭が貧乏だとそういう環境に耐えないと生活できないって事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています