市大と府大統合後の新大学の工学部、学科が多すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/03/28(土) 10:58:42.72ID:24xDhFxQ
https://www.upc-osaka.ac.jp/new-univ/about/
工学部
航空宇宙工学科
海洋システム工学科
機械工学科
建築学科
都市学科
電子物理工学科
情報工学科
電気電子システム工学科
応用化学科
応用工学科
マテリアル工学科
化学バイオ工学科

12学科もある
なお入試は前期と中期で実施する模様

0017名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:18:16.28ID:tMOX9NbM
同じ大学だから前期で本当の人気出ちゃうね
まあ市大と変わらんと思うけど

0018名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:22:25.45ID:KV42JzSf
にんきw

そんなもん採用担当者にはどーでも良くて、真の実力を見てるんよね

0019名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:25:26.59ID:nNtIvgZK
定員をどうするか

前期:中期=2:8とかなら、今までと変わらず神戸以上阪大未満の評価を保持

航空とか一部レアな学科は前期でも阪大レベル維持すると思うわ

0020名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:35:41.62ID:1l3uZs+T
>>19
学科ごとの定員も出てるよ

航空宇宙工学科
募集人数:前期8人 中期30人

これは偏差値インフレしそうだし、航空宇宙工学科は京大工や阪大工と競るんじゃないか?

0021名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:36:40.59ID:tMOX9NbM
>>20
埼玉大みたいな定員割り振りだなw
偏差値操作すげえw

0022名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:37:46.75ID:RmunfKt+
>>20
中期京大レベルの空中戦が繰り広げられそう

0023名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:39:44.70ID:tMOX9NbM
見たけど市大系の建築学科は前期のが多いんだな

0024名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:41:37.18ID:tMOX9NbM
九大が航空学科で募集してた時は難易度高かった
http://web.archive.org/web/20121031063332/http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1995kk.html

0025名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:43:36.36ID:1l3uZs+T
>>23
たぶん母体になってる方に偏ってるんだと思う
府大工なら中期、市大工なら前期

0026名無しなのに合格2020/03/28(土) 13:46:45.50ID:pGCYW7Va
統合後の名前って決まったの?

0027名無しなのに合格2020/03/28(土) 14:29:36.45ID:CBMxe3CQ
やはり中期日程を残すのか

0028名無しなのに合格2020/03/28(土) 14:52:38.53ID:elHr5tmO
東大もそれぐらいなかったっけ

0029名無しなのに合格2020/03/28(土) 15:12:49.34ID:0iolSP17
公立大学は地元の学生を多く受け入れないといけないのが致命的
大学ランキングでいっつもランクが低い、しょせん公立大学

0030名無しなのに合格2020/03/28(土) 15:30:33.81ID:tMOX9NbM
学科の前期定員ふり割を市大時代に踏襲する意味が分からんのだが 

0031名無しなのに合格2020/03/28(土) 15:34:41.12ID:Vj3yyger
まーた中期みたいな三流大特有の入試続けるんか

普通に前期型にして
第一志望の地元学生増やせよ

0032名無しなのに合格2020/03/28(土) 15:38:51.65ID:JUiz66+O
>>1
市大工学部後期お馴染みの数学1教科軽量入試が無くなって中期重量入試になるのか
工学部は狭き門になるな
一方理学部は定員増えて前期後期とも偏差値下がりそう

0033名無しなのに合格2020/03/28(土) 15:46:49.74ID:tMOX9NbM
機械電気は中期重視で建築は前期重視ってごちゃごちゃしてるな

0034名無しなのに合格2020/03/28(土) 15:50:04.71ID:72SutM4E
>>1
■■文系法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は関関同立法学部を抜き、西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

0035名無しなのに合格2020/03/28(土) 16:06:41.24ID:1l3uZs+T
現代システム科学域
知識情報システム科学類、環境社会システム科学類、教育福祉学類、心理学類
文学部
哲学歴史学科、人間行動学科、言語文化学科、文化構想学科
法学部
法学科
経済学部
経済学科
商学部
商学科
理学部
数学科、物理学科、化学科、生物学科、地球科学科、生物化学科
工学部
航空宇宙工学科、海洋システム工学科、機械工学科、建築学科、都市学科、電子物理工学科、情報工学科、電気電子システム工学科、応用化学科、応用工学科、マテリアル工学科、化学バイオ工学科
農学部
応用生物科学科、生命機能科学科、緑地環境科学科
獣医学部
獣医学科
医学部
医学科、リハビリテーション学科
看護学部
看護学科
生活科学部
食品栄養学科、居住環境学科、人間福祉学科

学部学科はこれで確定かな
その辺の駅弁よりよっぽど充実してるね

0036名無しなのに合格2020/03/28(土) 16:09:28.40ID:pGCYW7Va
すごいな「なにわ大学大阪」、充実のラインナップ

0037名無しなのに合格2020/03/28(土) 16:16:15.99ID:PCd/l5C4
千葉大の方が一つのキャンパスに集約されている

0038名無しなのに合格2020/03/28(土) 16:18:55.36ID:KV42JzSf
阪大に工学部応用理工学科ってあるから、個人的に応用工学科は違和感無い

0039名無しなのに合格2020/03/28(土) 16:19:45.82ID:QvMvJND3
でも、大阪なんでしょ?

0040名無しなのに合格2020/03/28(土) 16:19:51.42ID:JUiz66+O
>>35
就職関連の指標では不利になるが薬学部ほしいな
理工農医薬獣看護生科で旧帝並みのラインナップになる

0041名無しなのに合格2020/03/28(土) 17:24:19.71ID:gmdx2X3f
普通の大学なら建築学科の中に建築コースと都市科学コースが、機械航空の中に機械コースと航空宇宙コースが、応用化学科の中にマテリアルとバイオ化学が、電電の中に電電コースと電子物理コースがあるんだけど
中身を全部ぶちまけた感じだな

0042名無しなのに合格2020/03/28(土) 18:30:03.83ID:elHr5tmO
中期重視の学科が前期重視の学科のやつ見下して仲悪くなりそう

0043名無しなのに合格2020/03/28(土) 18:35:12.38ID:lv6ioHVY
大阪第二大学でいいやろ

0044名無しなのに合格2020/03/28(土) 18:37:01.91ID:tMOX9NbM
>>42
前期重視って建築都市バイオだけやん

0045名無しなのに合格2020/03/28(土) 18:40:43.30ID:q64KJRLi
医や獣医も中期あるん?

0046名無しなのに合格2020/03/28(土) 18:49:31.76ID:ZfqihJrk
前期入試が実施されたら他大学と比較されるときは前期の偏差値で比較されるので、今までみたいに中期の偏差値を使ってホルホルは出来なくなるなw

0047名無しなのに合格2020/03/28(土) 18:50:33.91ID:tMOX9NbM
結局偏差値変わらなさそうだよね
市大も府大の工学部はどっちもそこまで立地良くないから
神戸の次は変わらず

0048名無しなのに合格2020/03/28(土) 20:10:04.60ID:nXCbP4OB
ザコクは文科省のゴリ押しで
1学部1学科制やで
市大府大程度で学科おおすぎや

0049名無しなのに合格2020/03/28(土) 20:22:15.27ID:tMOX9NbM
第二志望制度ないと航空宇宙と下位学科の差がすごいことになりそう
航空宇宙落ちたら不合格ってかわいそうだな

0050名無しなのに合格2020/03/28(土) 22:01:40.47ID:VsJjZpDY
浪速桜修館大学とか、カッコイイ名前にして欲しいね

0051名無しなのに合格2020/03/28(土) 22:35:48.84ID:e/Jfnlz/
桜修館って昔の都立大附属じゃん
都立大附属の方がかっこいいよ

0052名無しなのに合格2020/03/28(土) 22:36:47.99ID:gTLwun1Z
>>48
市大府大は田舎の鈍臭いザコクと違って、都市部のスマートな公立

0053名無しなのに合格2020/03/28(土) 22:38:00.64ID:uHaTvHc2
シューカツ最前線:文系院卒2人に聞く「院は8〜9割ネガティブに見られ、4割が内定ゼロ」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1602

文系で大学院に進んでしまうと就職では全般的に不利になる――というのが定説だが、実際にはどうなのか。
企業に30歳前後まで勤務してから院に戻った男性と、学部からストレートで院に進学した女性に、
就職活動の実態と本音を聞いた。
ともに苦しいシューカツの末に今月、大企業に入社しているが、周囲の院生は二極化し、進路未定者が続出。
同期入学の4割ほどは定職に就く見通しが立っていないという。
【Digest】
A君■グリー、大手ITに内定
 ◇「箔付け」で院へ行ったものの…
 ◇応募先は一軍ばかり
 ◇「仕事がキツかったんじゃない?」
 ◇紹介は前職関係に偏る
 ◇離職期間あるだけで「今回はご縁がなかった」
 ◇院のキツさは前職時代の20%
 ◇半日で5人が面接してくれるアマゾン
 ◇有名教授、有名大学から選ぶべき
Bさん■コンサル、リサーチ会社、大手通信に内定
 ◇大手製薬の内定を蹴って院へ
 ◇メーカーは文系院卒というだけで×
 ◇「一週間で決めて下さい」
 ◇メディアかシンクタンクなら文系院もアリ
 ◇4割が進路決まらず
 ◇「逆求人」で面接の練習

0054名無しなのに合格2020/03/28(土) 22:38:47.59ID:gTLwun1Z
>>47
山賊キャンパスの神戸に比べて大阪メトロ御堂筋線沿線なので立地は府大市大の方がだいぶ上

採用担当からは、府大工≧神戸工が定説。新大学でもそれは変わらないだろう

0055名無しなのに合格2020/03/28(土) 22:39:35.97ID:gLF9U6EE
獣医もあるし、神戸より幅広く学べるのは間違いない

0056名無しなのに合格2020/03/28(土) 22:46:48.22ID:VsJjZpDY
おおさか公立大学とかどうだろう?
ひらがなで親しみがわく

0057名無しなのに合格2020/03/28(土) 23:06:04.82ID:IcGuisxW
新大阪大学

0058名無しなのに合格2020/03/28(土) 23:13:35.96ID:ew1WjbGA
大阪都立大やな
副首都大学大阪

0059名無しなのに合格2020/03/28(土) 23:26:43.53ID:OZMok52T
>>56
ひらパー兄さんみたいなもんか

0060名無しなのに合格2020/03/28(土) 23:32:14.12ID:VsJjZpDY
>>59
枚方って知ってないと読めないしな

0061名無しなのに合格2020/03/29(日) 01:00:43.50ID:yioBCZ9Z
大坂大学

0062名無しなのに合格2020/03/29(日) 02:19:05.92ID:GS58FfPW
>>45
あったら偏差値離散並になるんちゃう

0063名無しなのに合格2020/03/29(日) 03:38:37.86ID:Uit+ZKYq
定員の配分おかしいような
機械電機を建築みたいに前期重視になったら
クソ簡単になって中期が超難関になるのかな

0064名無しなのに合格2020/03/29(日) 09:53:17.30ID:tc5lT7N7
( ゚∀゚)o彡゚学費無償化! 学費無償化! 学費無償化!
( ゚∀゚)o彡゚旧帝神戸を超える! 旧帝神戸を超える! 

あれほど大々的に学費無償化を発表したのに、偏差値が1ミリも上がらないのは笑える
学費無償化すれば、旧帝や神戸を超えるんじゃなかったのかよ?w
超える超える詐欺かよwww

0065名無しなのに合格2020/03/29(日) 09:55:36.38ID:Jl6n0DT9
在学生としては神戸を超えられるとは思ってないけど
京阪神+新大学で大学群が新しくできて
京阪神+新大学>>>超えられない壁>>>関関同立になってくれたら嬉しい

0066名無しなのに合格2020/03/29(日) 11:56:18.48ID:enzdpOyX
大阪府立大学にとってはマイナスしかないな
工学域は中期だけだったから難しくみえてたのに、
全学科で前期やることで定員が少なかろうが化けの皮がはがれる

0067名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:42:36.21ID:bdZRwfyF
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています