勉強って正直才能が8割だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/02/02(日) 14:57:26.17ID:XyuitrRn
塾講師とか家庭教師とかしてるとそう思う
まあスポーツよりは多少マシかもしれんが

0458名無しなのに合格2020/04/24(金) 23:48:39.31ID:vq/7LOyV
>>457
秀逸やな

0459名無しなのに合格2020/04/25(土) 00:19:10.16ID:/MbDvFk6
高校受験での話やけど、灘とか県公立トップ校の推薦で受かったやつは、レベルが違いすぎた
計算を瞬時に全部頭でやるし、ひらめきと独創力が段違いだった。
中学生ながら才能の差に愕然としたわ
今でもそういうやつと話す時、トラウマですごい萎縮する

0460名無しなのに合格2020/04/26(日) 20:49:46.79ID:CiwZLpFq
「受験に才能は関係ない」とか言っている奴らは、
何故、平仮名を覚える才能とか分数を理解する才能を能力として認識しないんだ。
公立小学校には、以下の作品の主人公(タエ子)の様な子が実際に居る。
分数を理解する才能が無い健常者が出てくる作品「おもひでぽろぽろ」↓

おもひでぽろぽろの全セリフ
https://lolipop-teru.ssl-lolipop.jp/ghibli/omohide.html
>えー どうして?
>掛けるのに数が減るの!?

0461名無しなのに合格2020/04/28(火) 20:17:56.53ID:DY3VBAGq
「受験なんて誰でもやればできる」なんて間違っている。
受験競争に勝てるのは、全体の極一部なのだから、全員がやった結果全員が勝てるなんて事は起こり得ない。
その競争に向かないなら、やらないのが正しい判断である。

0462名無しなのに合格2020/04/28(火) 20:36:12.82ID:9wG0Z8Ad
>>460
それ小学生のとき思った。1だとかけても数が変わらないことに気づいて、なら1より小さければかけたら小さくなると納得して安心した。

0463名無しなのに合格2020/04/28(火) 20:47:10.29ID:+y5ilgg2
同じ学力の二人がいても
性格が歪んでいるやつの方が高学歴になりやすい説
「東大以外はカス。滑り止めになんか行ってたまるか」
「東大に行けたら行きたいが、日大もわるいだいがくではない」

0464名無しなのに合格2020/04/28(火) 21:23:47.61ID:ijOLsH0E
>>463
> 「東大に行けたら行きたいが、日大もわるいだいがくではない」

こんな奴はいねーよ

0465名無しなのに合格2020/05/01(金) 19:28:51.96ID:tjmyio1P
記憶力の他に、性格も重要だ。
注意深くないと、問題文の重要な場所等を見落としてしまって知識が有っても失点する原因になる。

0466名無しなのに合格2020/05/01(金) 19:50:37.12ID:iNPAVW+6
>>463
低学歴ってか低学力の方が歪んでる確率高い
コンプの次元が低い

0467名無しなのに合格2020/05/03(日) 22:25:57.26ID:bGOXGbHq
才能が無きゃ受験勉強なんて出来ない。

0468名無しなのに合格2020/05/03(日) 22:31:44.22ID:U9BodKvQ
諦めたいなら勝手に諦めろこんなところでタラタラ愚痴を吐くなみっともない

0469名無しなのに合格2020/05/05(火) 15:25:47.56ID:xIgfEblP
>>468
なんでここに居る人が、受験生である事を前提に話をしているんだ?
この板に書き込んでいる人は、おそらく受験を終えたオッサンだよ。
国立私立、文理でどっちが上とか推薦叩き等の話題が盛り上がってしまうのが何よりの証拠だ。
まだ入学していない受験生は、そんな話題で盛り上がらない。

0470名無しなのに合格2020/05/07(木) 19:44:53.82ID:4IooZW95
学歴は頭の良さの証明書だと主張したら
「受験なんてやれば誰でもできる、俺だって塾行けば難関大学行けた」みたいな反論が返ってくる事が良くある。
しかし、それは本当だろうか?
塾等の受験産業は、勉強するように命令するだけで受験に必要な知識量を減らしてくれる訳ではない。
受験に必要な受験知識が100で自分の脳に詰め込める受験知識の最大値が50だった場合、
塾に知識を100覚えるように命令されても50までしか知識を受け付けられないから塾に行っても受験に失敗してしまうのではないかと・・・



ポケモンは、技マシンをいくら使っても4つまでしか技を覚えられない・・・
ポケモンと似たような事が受験生にも起こらないのか?

0471名無しなのに合格2020/05/07(木) 19:53:29.74ID:4l1JAbg8
>>470
ポケモンに例えるのならニャースをどれだけ鍛え上げてもミューツーとは勝負にもならんのと似てると思う
生まれ持っての成長のレンジが違う感じ

0472名無しなのに合格2020/05/08(金) 19:45:45.35ID:7Zeps+Gs
新しく覚える速度よりも忘れる速度の方が早いと知識は失われていく。
だから勉強時間が無制限に与えられても、知識量が無限に増大し続ける事は無い。
最終的に個々人の頭の良さ相応の知識量になると思う。

0473名無しなのに合格2020/05/08(金) 19:47:16.44ID:mnJ33zq9
いや、復習すれば忘れきることは無いから(笑)明らかに正の増加が望めるよ

0474名無しなのに合格2020/05/08(金) 20:44:47.75ID:w5LOtz1m
>>473
その知識の増加のスピードが問題だな
1を忘れる間に10覚える奴と
1を忘れる間に2しか覚えられない奴では結果の差は明白だろ

0475名無しなのに合格2020/05/08(金) 21:03:43.96ID:oCDZAdA7
現文と数学とあと物理かな
この3科目は才能(地頭)が必要。
残り科目は努力と記憶力のかけ算だと思う

0476名無しなのに合格2020/05/08(金) 21:28:36.32ID:vDHvKikp
>>474
復習をすれば忘れることは無い

0477名無しなのに合格2020/05/08(金) 22:10:12.58ID:uilsKcg0
才能のない奴はセンター頑張れ

0478名無しなのに合格2020/05/08(金) 22:35:48.84ID:w5LOtz1m
>>476
アホな子だと学んだ内容を忘れない為には、復習の為に大量の無駄な時間を取られるでしょ
そんな事をしてる間にセンス有りの子はどんどん先に進むって話だな

0479名無しなのに合格2020/05/08(金) 22:49:00.75ID:ruMecZJd
>>478
時間かからない。次の日二回一週間後一月後のようにセオリーを守れば最初の勉強時間とは比べものがないくらい早く終わる。業務日誌確認くらいのノリで終わる。正しい方法を知らないのが罪なだけ。

0480名無しなのに合格2020/05/10(日) 20:32:09.13ID:dqNqGcnD
>>428
>多分才能と思ってるのは産まれてから中学までの勉強量の差だよ

じゃあ、小学校で感じる才能の差は一体何なんだよ?

0481名無しなのに合格2020/05/10(日) 20:34:18.74ID:4ys/Qphc
親の性格が8割の間違いだろ
親が超DQNでハチャメチャな家庭だと受験とか無理。

0482名無しなのに合格2020/05/12(火) 09:48:48.71ID:yoiGmncv
8割は、親の総合力だろ。
地頭、経済力、社会的な地位。

社長の息子とかなら、幼稚舎から慶応で、就職も楽々。
医者の息子とかなら、地帝にも引っかからないレベルでも、私大の医学部に行き、将来は病院継いで院長先生。

逆に、経済力ないと、国立以外ダメ、1人暮らしはダメ、などのいろいろな制約を課される。
地頭ないと小学校から塾に行かされて、そこそこ優等生で過ごしていても、地頭がより必要になる高校2年ぐらいで急降下。

0483名無しなのに合格2020/05/12(火) 18:57:29.15ID:7iEJx4K7
>>482
>地頭ないと小学校から塾に行かされて、そこそこ優等生で過ごしていても、

「塾に通えたら優等生に成れる」と言う考え方は、どこから来るんだ?
塾の勉強で忙しくなった分、学校の勉強が疎かに成ったら成績は下がってしまうという見方も有るだろ?


>>470 で話題にしている「俺だって塾に通えればもっと高学歴に成れた」という言い訳も同様におかしい、
「塾で受験勉強できなかった分、学校の勉強を頑張れば良かっただけじゃないのか?」と思ってしまう。
塾に通ったかどうかなんて関係ない。

0484名無しなのに合格2020/05/12(火) 19:12:59.22ID:YFgoOBi2
今、数学が苦手な中学生に連立方程式(割合)を教えている。
文章を読み取ることに精一杯で計算で躓いている。
勉強はマルチタスクは発生しないが、
地頭悪いとシングルタスクの連続(文章読み取り→計算)で苦しむと思う。

0485名無しなのに合格2020/05/12(火) 20:19:05.14ID:GStx/0GZ
一言で言ったら馬鹿は馬鹿なんだよな
努力でどうにか出来る範囲には限界が有る
東大京大やら国医目指すなら、最低限そこそこの地頭は必須でそれに環境やらなんやらが加わる感じ
ベースがお馬鹿だとどれだけお金と手間かけてもお馬鹿だぞ

0486名無しなのに合格2020/05/13(水) 23:05:25.54ID:TB2ozaAO
>>437
>10年20年と時間をかけれるならどんな人でも好きな大学に受かる

なんで時間をかければ無制限に受験知識を詰め込めると考えるんだ?
勉強している間にも色々忘れるから、勉強で知識を得る速度より知識を忘れる速度の方が早いといくら勉強しても知識は増えないぞ?

0487名無しなのに合格2020/05/13(水) 23:12:49.82ID:g2ZDlOqd
既に下地がある人間は初級レベルのテキストから始められるが下地が無い人間はそれすらからも始められない。頭が悪いのではなく勉強における常識の類がほとんど欠如しているからだ。

0488名無しなのに合格2020/05/13(水) 23:16:39.12ID:g2ZDlOqd
普通に勉強を始められるレベルの人間でも前提知識必須の上級者向けのは躓きまくるのと同じことだ。だから教科書すらわからない奴は頭が悪いのではなく以前の学習の抜けを克服すべき。

0489名無しなのに合格2020/05/13(水) 23:22:41.29ID:24Rrgr39
>>488
教科書レベルすら分からないなら救いようが無いレベルで頭悪いだろ

0490名無しなのに合格2020/05/13(水) 23:27:27.33ID:XUN2nvVw
>>489
俺のレスの趣旨がわかってないあなたの頭が心配だわ

0491名無しなのに合格2020/05/13(水) 23:35:52.92ID:24Rrgr39
>>490
だからさ
そこそこの地頭が有ったら教科書程度の下地レベルで苦労するなんて事は有り得ないんだよ
努力とか環境とかそんなの以前のお話

逆に言ったら頭の悪い奴は、下地レベルから必死に努力で積み上げてやっと頭の良い奴と同じ土俵に乗れるかどうかって事
生まれ持った能力の差は歴然としてるよ

0492名無しなのに合格2020/05/13(水) 23:40:07.31ID:XUN2nvVw
まあ健常者にも軽度知的障害の人はいるからそういう面では不向きと言わざるを得ないが、出来る科目に偏りがあったり過去には出来ていたこともある人なら伸び代には期待が持てる。

0493名無しなのに合格2020/05/13(水) 23:45:46.04ID:24Rrgr39
>>492
うんそうだよ
その通り
だから>>491で君の言ってる事は個人の能力差ははっきり有るって事を自分で認めているだけなんだけど?

0494名無しなのに合格2020/05/13(水) 23:47:12.61ID:24Rrgr39
>>492
アンカを間違ったわ

うんそうだよ
その通り
だから>>492で君の言ってる事は個人の能力差ははっきり有るって事を自分で認めているだけなんだけど?

0495名無しなのに合格2020/05/15(金) 07:57:30.46ID:y2fBqY96
勉強のやり方を知らないだけか知恵遅れかに絞れるなら前者の方はいくらでも救いようがあるというだけで有意義な話だわ。さすがにマジモンの奴らまでは救いきれないからな。

0496名無しなのに合格2020/05/15(金) 08:07:16.16ID:y2fBqY96
進んだ内容の教科書わからない→前の範囲やり直すに対して何も言わないで新たな自論を語り出し
出来る科目に偏りがあったり過去には出来ていたこともある人なら伸び代には期待が持てるの部分にも反論すらしないのは何故なのかな?前向きに物事を考える姿勢が全く見られないね。他の人間にお前のマイナス思考を押し付ける方がよっぽど迷惑になるからやめろよ。

0497名無しなのに合格2020/05/15(金) 08:21:23.27ID:qOVyJrut
>>495
そのマジモンが少なく見積もっても30%はいる。
その30%は平方完成を教えても絶対にできるようにならない。

0498名無しなのに合格2020/05/15(金) 15:27:22.08ID:vIlMnAFB
>>496
すごくざっくりで言って
@ マジモンの馬鹿(特殊学級に近いレベル)
A 普通の人
B 東大国医クラス
それぞれで超えられない壁が有ると思うわ
@とAが全く別物なのと同様かそれ以上にAとBにも壁が有る
MARCH程度までならAでも努力でなんとかって感じだけど、東京一工から上はAではかなり厳しい

0499名無しなのに合格2020/05/15(金) 21:01:14.86ID:u76hxXGu
>>496
>出来る科目に偏りがあったり

例えばだよ、記憶力に問題が有って、記憶が不明確な受験生が居たとする。
例の彼の記憶は、英単語のbとdの区別と数学の公式の+-の区別が不明確だったとする。
結果、彼は試験でbやdのアルファベットが出てくる度に間違って英語で酷い点数を取る。
一方、数学の試験では+-の符号付の公式は一旦導きなおす事で対処して無事高得点を取る。
こんな風に得手不得手が発生してしまう。


>過去には出来ていたこともある人なら伸び代には期待

絶対音感は、幼児期に音楽の訓練を施さないと身につかないらしい。
これは、年を取る事で絶対音感を得る能力が失われたという事だ。
つまり、「幼い頃出来たから今もできる筈だ」と言う考え方は間違っている。
幼少期できても伸び代なんてないかもしれない。

0500名無しなのに合格2020/05/15(金) 21:09:58.49ID:P1xofYn0
>>495
マジモンがどういった人達を指してるのか分かり兼ねるが俺の友人はアルファベットAからZまで書けないぞ
分数の計算も出来ない
こういう奴らはマジモン?

0501名無しなのに合格2020/05/16(土) 12:20:19.76ID:Eld8z62v
20年前の話だけど同級生で現役で京医行った奴は明らかに頭の構造が違っていたな。
英単語集とかでも何ページに何の単語が載っているかまで覚えていた、本人曰くそこまで覚えるつもりは無かったけど何故かページ数まで頭に入ってしまっている、らしい

0502名無しなのに合格2020/05/17(日) 18:15:44.45ID:YyK4eY6L
>>450
死に物狂いで努力すると言う事を宝くじで言うと、宝くじに全財産をつぎ込むという事。
自分に自信が有って、自分の買う宝くじは絶対に当たると信じられる受験生なら自然に死に物狂いで努力できるようになる。
自分に自信が持てない受験生に言わせると、「なんで外れるに決まっている宝くじを買わなきゃいけないんだ?」って話になる。

0503名無しなのに合格2020/05/18(月) 11:46:27.05ID:zu/p443a
このスレでネガティブなこと言ってる奴らは自分自身が諦めるのは勝手にすれば良いがその論調で他人が努力しているのに口を挟むのは絶対に止めろよ

0504名無しなのに合格2020/05/19(火) 22:11:38.47ID:lrbyQuXC
>>503
自主的に努力している人に言っているのではなくて、努力をさせる人や努力を強いられている人に言っているんだよ。

0505名無しなのに合格2020/05/20(水) 21:51:07.09ID:PNr6TuoW
>>503
受験生に対してネガティブな事を言ってるのではない。
「受験勉強なんて誰でもできる。だから俺は馬鹿じゃない」と言い張っている低学歴に対して言っているんだよ。
「学歴は知能の証明書だから、馬鹿が受験しても無駄」だと言っている。

0506名無しなのに合格2020/05/21(木) 22:48:11.56ID:pk9eFyq1
>>504
>努力をさせる人や努力を強いられている人に言っているんだよ。

そもそも、努力を強いる意義なんてない。
>>453 でも言ったけど、頭が良い受験生は自然に進んで努力できるようになる。
自主的に努力できない時点で頭が悪いのだから、そんな受験生に努力を強いても無意味
教育は成り行きや自然に任せるのが一番だ。

0507名無しなのに合格2020/05/23(土) 20:38:21.94ID:ISvf7zSM
頭が悪いと自主的に勉強すること自体が困難になる。
勉強の成果が上がれば、それ以後その成果を目当てに自主的に勉強できるかもしれないけど、
頭が悪くて思い通りの成果が上げられなければ、「自分はバカだから何をやっても無駄なんだ」という判断をするようになって、
自主的に勉強しなくなるし、勉強させられる事もどんどん苦行になって行くんだ。

0508名無しなのに合格2020/05/25(月) 19:42:41.33ID:Utpf2BZa
できない子が努力しない理由は、南極で農業をしないのと同じ理由である。
多額の費用をかけて温室設備を建設すれば農作物を作れるのかもしれないけれど、
そうやって作られた農作物は、それを生み出す為に掛けた労力に見合わないので、その産業が継続する事は無い。
大事な事なのでもう一度言う、
できない子が努力しない理由は、南極で農業をしないのと同じ理由である。
努力すればある程度できるようになるかもしれないけれど、
その努力に見合う成果が得られなければ努力し続ける事は出来ない。
故に、できない子が努力しないと言うのは、できない子なりの適切な判断なのである。
できない子に「やればできる」なんて言って受験を強要する事の方が間違っている。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています