来年のセンター難化すると思う人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/07/17(水) 19:12:48.80ID:EHCD+Glf
わいは思う


再来年の受験者たくさんいた方がいいから

0002名無しなのに合格2019/07/17(水) 19:25:00.96ID:kKuk8Fz7
やりたい放題してきそう

0003名無しなのに合格2019/07/17(水) 19:51:04.75ID:t3UXUYxn
どれかが難化したら他の科目は易化するから

0004名無しなのに合格2019/07/17(水) 19:53:32.40ID:Uv6Kd3Si
難化して北大千葉大に人が殺到

0005名無しなのに合格2019/07/17(水) 20:03:48.35ID:8wkLsBS3
難化しても しなくても 受験は相対評価。
そこを履き違えては駄目。

0006名無しなのに合格2019/07/17(水) 20:04:49.21ID:ZfcGal6A
どこと難化したかによる
全体の話するなら今年よりは必ず難化だろうね

0007名無しなのに合格2019/07/17(水) 20:05:14.95ID:yi6C6yIH
とことん難しくなって二次で勝負しようや

0008名無しなのに合格2019/07/17(水) 20:05:31.49ID:k/u6Kpg+
>>5
頭悪そう

0009名無しなのに合格2019/07/17(水) 21:11:01.63ID:ZI6nC2yI
易化するで
ソースはないが予備校の講師20人くらいに聞いてみたらほとんどが易化と答えた

0010名無しなのに合格2019/07/17(水) 21:12:46.74ID:S9gzh1Xr
100年後の偏差値84ぐらいになってそ

0011名無しなのに合格2019/07/17(水) 23:02:08.27ID:Lc9Y3tTf
最後のマーク形式なのにわだかまりを残すわけ無いやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています