物理化学教科書終わっただけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/07/15(月) 20:24:41.29ID:W2kpueYD
次やる参考書は
物理
基礎問→名問の森
化学
基礎問→重要問題集

これやる予定なんだけどアドバイスある?
高2の医学部志望

0002名無しなのに合格2019/07/15(月) 20:37:48.75ID:EfLGjN70
教師に聞けや

0003名無しなのに合格2019/07/15(月) 21:40:19.87ID:7udcp1uD
基礎問なんかやらんでいい
あれは高3が時間ない時にやる物
セミナーとかエクセルとかもらってるんだったらそれやれ

0004名無しなのに合格2019/07/16(火) 17:45:21.25ID:AZ65A2iY
物理は、宇宙一わかりやすい or はじめから丁寧に → 物理のエッセンス

化学は、宇宙一わかりやすい and 必修整理ノート → 重要問題集

0005名無しなのに合格2019/07/16(火) 17:48:02.45ID:+GRyw29G
人したけど、
早慶クラスでも上位クラスになれば1割くらい第1志望に受かるけど、
無印テキスト配布の早慶クラスはニッコマに落ちるやつとか普通にいるよ
ハイ私立文系でさえMARCHは1割も居ない、ほとんどニッコマ以下

0006名無しなのに合格2019/07/17(水) 19:45:38.28ID:5xc/4w9W
>>1の順番でいいと思うよ
基礎問も教科書レベル確認には丁度いい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています