ワタクはショック受けるから見ないでください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/07/07(日) 13:25:14.13ID:9IBR9K7z
2017 大学ランキング 朝日新聞出版

高校生が大学を選ぶ際に見られる傾向
1 国公立大学   402人
2 現役で入学する 343人
3 有名大学    305人

高校教員が大学を薦める際に重視する
1 国公立大学 381人
2 難関大学  255人
3 大学より学部、学科で決めたい 252人

0041名無しなのに合格2019/07/12(金) 19:10:06.99ID:zVKEOuAi
学歴コンプジジイどこでも沸いて草w

0042名無しなのに合格2019/07/12(金) 23:14:27.89ID:40BO5l/K
早くスレ落ちしろと必死に願ってるワタクw

0043名無しなのに合格2019/07/13(土) 18:03:07.23ID:sot2QgTA
ワタク晒しあげ

0044名無しなのに合格2019/07/13(土) 18:12:03.42ID:emlQuo+L
田舎にはロクな私大が無い。
かといって都会のワタクに行くには金がかかる。
だから地元を離れたことが無い親や教師はザコクを進める。

0045名無しなのに合格2019/07/14(日) 10:01:14.68ID:wIJvc2nT
ここのザコク連呼は少数が飛行機ビュンビュンで自作自演してるだけなんだよね。
ワタクと違って他への広がりが全くないもの。
来世は国立大に受かるといいねw

0046名無しなのに合格2019/07/14(日) 10:23:42.64ID:+DhNRPr8
私立大量合格者時代のオッサン、オバサン、ワタクOB達が持ち上げているだけ。
進学校の進路に従え!国公立重視。進学校では早慶は皆蹴るし、蹴らないといけない。

0047名無しなのに合格2019/07/15(月) 08:18:34.46ID:Ps0jnNGR
自作自演ワタク

0048名無しなのに合格2019/07/15(月) 11:15:32.99ID:fKDMNMoJ
このワタク多分エキッペやマウボとかいってた奴だろうなw

0049名無しなのに合格2019/07/15(月) 15:26:14.51ID:+lX7Jpxp
大草原wwwww

0050名無しなのに合格2019/07/15(月) 18:36:04.98ID:4PpEsSbk
ワタク工作員なんてこんなもん。
まさに受サロのゴミクズ。

0051名無しなのに合格2019/07/15(月) 19:56:49.14ID:a39XJ5t8
エキッペwがこんなカスアンケートにもすがりつく姿はもの悲しいな

0052名無しなのに合格2019/07/15(月) 20:01:45.74ID:yfG8cdWJ
ザコクウキウキで草
ワタクと同レベルなんだからお前らも恥ずかしいよww

0053名無しなのに合格2019/07/15(月) 20:52:27.37ID:N84IpwFH
マウボの黒歴史は消えないw

0054名無しなのに合格2019/07/15(月) 23:31:17.19ID:Kf28yI+0
ワタクは馬鹿だけどここにヘドロみたいに留まってるワタクは馬鹿を通り越して狂気だからw

0055名無しなのに合格2019/07/15(月) 23:45:32.70ID:sbqAevmZ
室蘭工大は、併願でGMARCHはありえるが、ほとんど受からない。日東駒専が妥当だ」(札幌市・個人塾塾長)

0056名無しなのに合格2019/07/16(火) 12:01:57.95ID:/1Dy5CSX
ワタクぅ

0057名無しなのに合格2019/07/16(火) 12:24:25.03ID:GMH4BXeA
ワタクがデートしててワロタ
しかも彼女がメッチャ可愛くてテラワロス

0058名無しなのに合格2019/07/16(火) 13:55:04.71ID:9KWdCmdT
誰も望んでワタク逝きになりたかない。
当たり前のことw

0059名無しなのに合格2019/07/16(火) 17:58:30.49ID:agE/l7aY
勉強がちょっと苦手だけど大学に行きたい、部活が忙しくて勉強ができない、
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。

      佐賀大学

え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。

  佐賀大学の偏差値は42.5

どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!

0060名無しなのに合格2019/07/16(火) 18:26:42.96ID:CKJV5pCL
国立大学ブランド

ただ日本は国立大学が多すぎる
国立大学は国の機関なんだから10校くらいで良いのに

0061名無しなのに合格2019/07/16(火) 18:56:42.29ID:tuH/wwnF
あんなにたくさんあるのに行けないやつがいるのが信じられん

0062名無しなのに合格2019/07/16(火) 20:19:23.71ID:oNXEUxM4
ここで一生懸命私立下げしてる人って
アカポス狙いの旧帝大卒?

本家には残れないけど植民地ならあわよくば、みたいな
少子化で駅弁のポストが減るとまずいのかも

0063名無しなのに合格2019/07/17(水) 07:10:30.47ID:lPcoX+eQ
ワタクが許されるのは高校生まで。
大学以降のワタクは人生の汚点。

0064名無しなのに合格2019/07/17(水) 12:07:11.56ID:x3Jwgwx4
ワタクwwwwww

0065名無しなのに合格2019/07/17(水) 13:37:37.12ID:R1onQd73
東大行きたい

0066名無しなのに合格2019/07/17(水) 18:14:05.87ID:oYFWaVFo
これは、、、w

0067名無しなのに合格2019/07/18(木) 02:17:02.50ID:c7NmYOcw
こんなの当たり前だわ。
国立大の辞退率は物凄く低いからな。

0068名無しなのに合格2019/07/18(木) 03:02:05.68ID:UxEMs4C3
ワタクは生き恥

0069名無しなのに合格2019/07/18(木) 03:08:01.24ID:/Fcp19Vd
相変わらずサンプル数が少ない。

0070名無しなのに合格2019/07/18(木) 06:15:01.83ID:bkRWdvft
ワタクは嫌だわ。
これに反論する奴は嘘つき。

0071名無しなのに合格2019/07/18(木) 07:52:27.28ID:WE9ZiCUb
>>67
試験日が一番最後だからね

0072名無しなのに合格2019/07/18(木) 07:53:36.62ID:WE9ZiCUb
>>70
嫌なら東京に来なくていいよ
どこぞの田舎で大学生活を送ればいい

0073名無しなのに合格2019/07/18(木) 07:57:09.11ID:Y5RqZRvb
↑東京にも国公立はあるぞ嘘つきw

0074名無しなのに合格2019/07/18(木) 08:18:21.84ID:WE9ZiCUb
>>73
東京の国立に受かったら来ればいいんじゃないか?

0075名無しなのに合格2019/07/18(木) 18:15:48.52ID:35Gjjq9D
日本全国ワタクは恥

0076名無しなのに合格2019/07/18(木) 18:42:21.39ID:dFq5ohTl
東京には国立大学が沢山ある

0077名無しなのに合格2019/07/18(木) 20:13:43.97ID:HIzleZwg
頭ワタアメだしな

0078名無しなのに合格2019/07/19(金) 00:44:23.41ID:WoWJiNLQ
 /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| このスレを開いたときのワタク
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 | このスレを読んだときのワタク
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :| このスレを閉じたときのワタク
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

0079名無しなのに合格2019/07/19(金) 10:58:28.58ID:L57Whs72
ワタクは生き恥

0080名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:02:58.09ID:zUPFg1DX
自演失敗して恥の上塗り

0081名無しなのに合格2019/07/19(金) 11:04:40.85ID:zUPFg1DX
控えめに言ってワタクはゴミw

0082名無しなのに合格2019/07/19(金) 18:06:53.11ID:Cv4nCyzx
世間の常識。

0083名無しなのに合格2019/07/20(土) 03:05:56.05ID:UKrTP2eG
ワタクになんかなりたかない。
全国民の本音。

0084名無しなのに合格2019/07/20(土) 08:47:09.10ID:Kwg1a5nv
名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2019/03/03(日) 10:08:37.28 ID:dXsAEwiE [1/2]
県立浦和高校(埼玉県立トップ高校) 30年度
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/index.php?page_id=241
左 合格 右 進学

早稲田 128 33
慶應大 74 29
上智大 21 5
理科大 138 13
中央大 73 3
明治大 127 12
立教大 19 2
青学大 8 2
学習院 5 2
法政大 42 2
日本大 45 4
(医除く)

国公立 227 210

東京大 22 22
埼玉大 9 8

辞退率
国公立 7%
東京大 0%
埼玉大 11%

学習院 60%
慶應大 61%
早稲田 74 %
上智大 76%
青学大 75%
立教大 89%
理科大 91%
日本大 91%
明治大 91%
法政大 95%
中央大 97%

0085名無しなのに合格2019/07/20(土) 19:22:15.25ID:DZJ28rap
ワタクwwwwww

0086名無しなのに合格2019/07/22(月) 02:54:47.50ID:ZefCrGe7
晒しあげ

0087名無しなのに合格2019/07/24(水) 23:22:28.19ID:qs7ThJVM
‘the tool is able to cater to almost any need insofar as graphs are concerned’

0088名無しなのに合格2019/07/25(木) 18:36:14.31ID:G3m+Odca
バァカwwwww

0089名無しなのに合格2019/07/25(木) 19:22:07.27ID:flTj1eGo
勉強がちょっと苦手だけど大学に行きたい、部活が忙しくて勉強ができない、
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。

      佐賀大学

え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。

  佐賀大学の偏差値は42.5

どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!

0090名無しなのに合格2019/07/25(木) 21:29:15.49ID:kz0qAtUn
佐賀県民ならね

東京住みのおいらには関係ないや

0091名無しなのに合格2019/07/26(金) 23:03:09.55ID:cKKIdTRS
これは同類として恥ずかしい
こんなんもいるんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています