センター数学で7割とれないガイジwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS ◆barYUAj1sQ 2019/06/06(木) 22:15:22.75ID:h5+ZQtot
ワイや
あれ時間的に無理やろ

0002名無しなのに合格2019/06/06(木) 22:15:37.35ID:h5+ZQtot
数2Bな

0003名無しなのに合格2019/06/06(木) 22:38:55.49ID:UcSwi3Fg
逆に2bは8割、1aは6割なんだけど
確率許さん

0004名無しなのに合格2019/06/06(木) 22:40:36.64ID:AT1ls8S7
>>3
わい逆のタイプや微積と数列の演習不足だからやればいけると思うが

0005名無しなのに合格2019/06/06(木) 22:41:36.23ID:bGT6+is/
>>3
おま俺

0006名無しなのに合格2019/06/06(木) 22:42:08.04ID:OQMsn6op
ワイは今年1aが91で2bが100だったで(開示済)
センターは慣れ

0007名無しなのに合格2019/06/06(木) 22:49:24.61ID:y7i+psxD
イッチ京大工やった?

0008名無しなのに合格2019/06/06(木) 23:51:52.71ID:Fba5JHNh
センター数学はなんか数学だと認めたくないような内容だな
新入試なんて要らねーけど数学の仕様は変えるべき

0009名無しなのに合格2019/06/07(金) 00:02:04.31ID:Xj8DbuDE
センターの鬼門は現代文と確率

0010名無しなのに合格2019/06/07(金) 00:30:52.26ID:R40dMzp8
2Bは考え方もクソもなく計算早くするだけで1と2で全問とって60点やん。
回数積めばそのうち取れるぞ

0011名無しなのに合格2019/06/07(金) 00:46:16.67ID:HKrnB/q0
あんなん9割でデフォやろ

0012名無しなのに合格2019/06/07(金) 01:46:05.76ID:5GyazcIu
だからセンター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジの東大はFラン低学歴だってばw


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

0013名無しなのに合格2019/06/07(金) 02:00:02.30ID:ffEkk/xt
>>9
現代文じゃなくて小説な
評論はやればだれでもできる

0014名無しなのに合格2019/06/07(金) 05:18:00.97ID:Kv1GJCg/
文系だけど、センター同日初見で8割超えたよ

0015名無しなのに合格2019/06/07(金) 21:29:46.39ID:5TXgRYcC
時間無制限なら9割余裕だわ
普段あの形式解くときは各大問の一番最後は見てパッと解法浮かんだ奴以外全部切り捨ててる
それで今のとこ大体7割後半から8割であとは計算運

0016名無しなのに合格2019/06/07(金) 21:37:06.00ID:uiFDwvBh
>>15
それぐらいだと、
計算ミスしたとき、ミスしたことも修正する時間がないこともわかるから、
絶望感パネェよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています