ワイ二浪理系、とりあえず明治に受かる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:34:55.60ID:B3fx0pDU
三年受験して初めて合格したわ。
やる気なくしてたけど国立の勉強がんばるで

0002名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:35:41.08ID:B3fx0pDU
一回も過去問見ずに行ったけど受かるもんやな

0003名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:37:16.96ID:+j9NPdzB
おめでとう!

0004名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:37:27.41ID:JwilVsIt
おめでと!

0005名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:38:12.86ID:B3fx0pDU
>>3 >>4
ありがとう、お前らも志望校に受かることを心から願ってる

0006名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:39:32.21ID:ZttlIIqj
>>2
力がついてる証拠だよ
この調子で国立もいける頑張れ!

0007名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:40:26.45ID:B3fx0pDU
>>6
みんないいやつすぎるぜ。
がんばるわ

0008受サロの良心2019/02/15(金) 09:41:30.81ID:F7FpkkIV
明治に受かればとりあえずは安泰ですね。。。

0009名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:43:02.04ID:B3fx0pDU
>>8
まあ理系だから国立に行きたいね
でもだいぶ精神的に楽になった

0010名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:43:55.26ID:92UaFgyJ
おめでとうや

0011名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:46:37.37ID:vOPoaoVx
マジで知り合いかもw
センター利用?

0012名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:49:13.68ID:B3fx0pDU
>>11
全学部統一みたいな名前のやつ

セン利は理科大理学部に落ちた

0013名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:50:46.62ID:B3fx0pDU
親戚がお祭り状態になってて草
滑り止めだってのに

0014名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:53:07.30ID:SxXBe8JU
俺も明治受かったよ!
理科大やらかしてめちゃめちゃ落ち込んでたけど自信湧いてきた

0015名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:56:52.79ID:B3fx0pDU
>>14
仲間や
理科大むずいよな

0016名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:57:48.68ID:SxXBe8JU
>>15
お互い国立頑張ろうな!

0017名無しなのに合格2019/02/15(金) 10:09:55.27ID:T/8Pi6J1
同窓会とか成人式って行った?

0018名無しなのに合格2019/02/15(金) 10:11:03.83ID:B3fx0pDU
>>17
行ってない

0019名無しなのに合格2019/02/15(金) 10:18:17.50ID:p/BHQi9B
現役から今までセンターどんくらいあがった?

0020名無しなのに合格2019/02/15(金) 10:19:31.90ID:t2PaGMTa
おめでとう!!!

0021名無しなのに合格2019/02/15(金) 10:37:44.46ID:Hrb1jFcg
おめ!

0022名無しなのに合格2019/02/15(金) 10:39:19.58ID:NZ2/slCE
>>13
わいもや、でもうれしいよな

0023名無しなのに合格2019/02/15(金) 10:48:05.86ID:B3fx0pDU
>>19
現役は65%くらい一浪で73%とか
今年は82%

0024名無しなのに合格2019/02/15(金) 10:51:18.78ID:1oKNW5gV
>>13
世間の明治の評価はめちゃくちゃ高いからな

その反動と嫉妬心で受サロではアンチが多いけど

0025名無しなのに合格2019/02/15(金) 10:51:22.00ID:LEog6GS5
俺も二浪
とりあえずセン利は取れて安心
国立がんばろうな

0026名無しなのに合格2019/02/15(金) 11:08:55.22ID:5XCgG2wP
おめでとう!

0027名無しなのに合格2019/02/15(金) 11:14:37.68ID:K6ybgDOo
イチローだけど明治受かった

0028名無しなのに合格2019/02/15(金) 11:16:45.22ID:mQSZ632U
>>23
着実に力着けてんじゃん
とにかく余計な事考えずに二次対策に没頭できるのは大きいよね
頑張って!

0029名無しなのに合格2019/02/15(金) 11:17:15.85ID:g1rK0vzo
おめでとう!

0030名無しなのに合格2019/02/15(金) 11:17:19.51ID:UZiQYkS/
これは春から明治工作員待ったなし

0031名無しなのに合格2019/02/15(金) 11:17:37.10ID:vXMPaRo+
おめでとう!!

0032名無しなのに合格2019/02/15(金) 11:25:38.31ID:xYRX+caL
ワイ2浪は落ちたで
>>1はおめでとう

0033名無しなのに合格2019/02/15(金) 11:28:30.12ID:kewD18mb
>>23
すげえ
こんなに順調に上がるもんなんだな

0034名無しなのに合格2019/02/15(金) 12:17:36.67ID:7vuPY4li
>>13
それはよかったやんか

0035名無しなのに合格2019/02/15(金) 13:23:12.03ID:CoFqN25E
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

0036名無しなのに合格2019/02/15(金) 20:08:52.56ID:WFGEWK6V
二浪理系だと医学部崩れかと思ってしまう。

0037名無しなのに合格2019/02/15(金) 20:12:03.89ID:wV+MnsSI
>>2
なんで過去問見なかったんですか??

0038名無しなのに合格2019/02/15(金) 23:21:34.35ID:B3fx0pDU
>>37
多浪に多いと思うんだけど俺はめちゃくちゃ怠惰なんだよ。めんどくさくてやらなかった。
ずーっとPUBGやってた

0039名無しなのに合格2019/02/17(日) 00:22:17.16ID:uUSPc51b
ちなみに宮廷理系は受かるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています