女子大になっちゃったけど人生ミスってないよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:17:41.73ID:t94VsTaK
女子大はオワコン
派遣にしかつけない
偏差値30代のバカしかいない
女子大女とは付き合えない
ただの肉便器
とか言われてて不安になった
実際のところどうなのか教えて

0025名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:36:00.61ID:nXuYmt7B
成城女はどう??

0026名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:41:55.26ID:oirpBAFg
女子大なら成城の方がイメージいいわな
津田塾と東京女子はそこそこなイメージだが

0027名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:42:43.95ID:oirpBAFg
>>24
ネタを間に受けるなよw

0028名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:43:08.84ID:VRMiFXbx
>>17
ニッコマでもFランなのに、それ未満なんだから現実見ろ

0029受サロの良心2019/02/14(木) 19:43:57.99ID:9R+WMV0G
やっぱり早慶マーチは体目当てかもしれないので、日東駒専や大東亜帝国と付き合ったほうがいいと思います。。。

0030名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:45:39.36ID:Wlpg0QJe
女子大はマジで顔次第

0031名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:50:27.18ID:hjAAudzf
でたな聖心ガイジ

0032名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:50:49.55ID:Zbs0Bh56
MARCH女にマウント取られそうで可哀想

0033名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:52:55.58ID:t94VsTaK
ほんとにムカついてる
なんで女子大だけそんなこと言われるの?
共学と違ってお淑やかで真面目な人ばかりなのに

0034名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:58:44.22ID:7oDg507q
ワタクヤリ男の好漁場やんけ
イッチは学外のコミュニティ見つけて上手くやるんやな

0035名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:59:11.71ID:VRMiFXbx
>>33
遊びに行くだけのバカ死文だからでしょ

お茶女は全然扱い違うよね? オッサン

0036名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:02:18.86ID:t94VsTaK
>>35
どこが馬鹿なの?
大学進学率が半分でさらにそのなかで上位30%にははいってるから馬鹿じゃないし

0037名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:05:39.53ID:hnaY/Qx1
文学部って時点で就職とか考えず専業主婦になればいいやって考えがにじみ出てて嫌やわ

0038國學院〜♪史学科〜♪偏差値マーチ並み〜♪2019/02/14(木) 20:05:53.74ID:lJm+Td8e
>>1
イッチさん聖心か。同じ渋谷の学生どうし仲良くしよう( ^∀^)

0039名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:06:15.52ID:RPUVLVyh
肉便器にされるも何も、それは >>1 が決めることだからな
女子大で周りに流されたら肉便器にされるだけやろ

0040名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:10:52.76ID:t94VsTaK
>>37
ばーか
今年から現代教養学部に変更だわ

0041國學院〜♪史学科〜♪偏差値マーチ並み〜♪2019/02/14(木) 20:12:44.99ID:lJm+Td8e
>>39
せやせや。結局は意思の問題や。自分を安売りしないことやな。

0042名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:14:04.40ID:t94VsTaK
てか文学部が就職できないって思ってる馬鹿ほんとにいるんだね
文系学部なんかどこも同じだよ
私文で重要なのはネームバリューだけ

0043名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:16:53.81ID:gwdevZ0G
>>42
女子ならな
男子は…

0044名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:18:58.36ID:NHWgrftg
お茶なら勝ち
奈良ならセーフレベルじゃないの

0045名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:39:22.29ID:0L+yoWMG
この板で聞くのが間違いだってはよ気づけよ

0046名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:56:55.23ID:M/wUYyhn
この板に居ることが既に人生ミスってる

0047名無しなのに合格2019/02/14(木) 21:01:38.67ID:VPZ5BroG
やっぱ最低限通う価値がある津田トンポン未満の女子大って阿呆しかいないんだな。

0048名無しなのに合格2019/02/14(木) 21:06:29.86ID:ivHVoEus
女子大って偏差値の割にコスパ高いよな

0049名無しなのに合格2019/02/14(木) 21:07:03.98ID:cREclApk
津田トンポンは勘違い女も多いから聖心の方が好感持てる。

0050名無しなのに合格2019/02/14(木) 21:07:24.86ID:Qar/7mf8
>>46
ほんこれ
自分の生き方をこんな板で模索せんでええと思うで

0051名無しなのに合格2019/02/14(木) 21:22:33.00ID:VRMiFXbx
>>36
そーいう下流思考がバカにされるのに気づけないどころか、恥ずかしげもなくドヤっちゃうのが更にバカにされるんだよ
実に頭が悪いなあ

0052名無しなのに合格2019/02/14(木) 21:41:27.29ID:q20Z5z2V
同じ偏差値低い大学なら女子大の方がいい気がする

0053名無しなのに合格2019/02/14(木) 21:44:23.39ID:FoKNjelx
わい理系で実質男子大学、女子大の女の子と繋がりたいで

0054名無しなのに合格2019/02/14(木) 21:48:09.67ID:M9Ainrql
顔まあまあなら派遣だろうが関係なし
そのうちいい引き取り手みつかるから高望みせずに待っとけ

0055名無しなのに合格2019/02/14(木) 22:02:53.63ID:n9DsIofr
まあ慶応男子でも捕まえて結婚出来りゃ勝ち組なんじゃねーの

0056名無しなのに合格2019/02/14(木) 22:04:06.42ID:zZeHt+on
女ってほんと人生楽でええわなー
顔ブスでも性格平均程度あればたいてい旦那やら彼氏いるし

0057名無しなのに合格2019/02/14(木) 22:04:52.34ID:W2fH+O3/
理科大生ですけど相手してください

0058名無しなのに合格2019/02/14(木) 22:10:34.02ID:LFSALe8/
私は女子大いいなーって思うけどね
お上品なイメージあるし

0059名無しなのに合格2019/02/14(木) 22:13:01.34ID:fAo0Arwp
付き合ってください

0060名無しなのに合格2019/02/14(木) 22:35:14.76ID:i8Rk073m
お茶の水、奈良女、福女なら成功

0061名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:13:53.28ID:pNTv5qU9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

0062名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:56:29.93ID:pHFRmR+e
女子大の就職の花形である銀行もAI化によって一般職の採用が激減。

それに伴って女子大がオワコン化してしまった。

これからは明治や法政など総合職に対応出来る実学重視の大学行っといた方が良いぞ。

0063名無しなのに合格2019/02/15(金) 00:05:45.30ID:8Dk6fCP7
インカレの女子大女はその大学の女に基本めちゃくちゃ馬鹿にされる
偏差値20くらい違うからな

0064名無しなのに合格2019/02/15(金) 01:45:45.32ID:4iuDQzfX
>>60
ま?
お茶蹴り早稲女だけど

0065名無しなのに合格2019/02/15(金) 01:52:13.58ID:8VW6i0gd
>>42
そう、ネームバリューだよ
女子大は全部ゴミです

0066名無しなのに合格2019/02/15(金) 02:49:43.59ID:L4RiEOka
>>1
お茶大だけだな、勝ち組は

0067名無しなのに合格2019/02/15(金) 02:52:12.87ID:L4RiEOka
>>33
お茶、津田塾、トンジョ、ここまでだなまともなのは。

0068名無しなのに合格2019/02/15(金) 02:54:36.33ID:L4RiEOka
>>64
あほやなーブランド力考えろや、就職で好感持たれるのはワセジョよりもお茶だよ

0069名無しなのに合格2019/02/15(金) 02:58:56.11ID:wkA+Gomf
大学になれるんか
わしも女子大になるか

0070名無しなのに合格2019/02/15(金) 06:09:44.32ID:qaXlSuGl
聖心だと車で迎えに来るならデートしてもいいかな。

0071名無しなのに合格2019/02/15(金) 07:22:10.01ID:wkuSeU2Q
とりあえずマスク付きでいいからそのまあまあな顔うp

0072名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:40:10.35ID:lt8JQ85W
>>68
オッサン頭かたいw
まして理系だし

0073名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:41:24.88ID:CmemAoMT
喰われないようにしたらそれ以外良くね

0074名無しなのに合格2019/02/15(金) 13:34:29.08ID:zMHL2bSj
>>41
おまえ、とことん1に無視されてんなw

0075名無しなのに合格2019/02/15(金) 16:01:37.66ID:Cw6H+UBZ
イメージは悪い
就活も一般職狙いで、一生働く気がなさそう
今の時代に合ってない
マーチは男女完全に平等
勉強も仕事もやる気なそうに見える女子大なら、下に見られても仕方ないし、やれるこぐらいしか一緒にいるメリットないな
個人レベルで見たら話は違うだろうけど、そこを見る前に女子大ってことがスタートになるし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています