発想が斬新で面白い奴が集まってる大学って日本にないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:40:16.07ID:ws5TEG2z
もう卒業するけど国立大の工学部の4年間はクソつまらなかったわ

0025名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:59:03.71ID:5T/9ywjK
NSC

0026名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:01:50.51ID:lGS8ZYwG
面白い研究室の教授がそうだろ
学部レベルの同級生にそんなこと求めること自体おかしい

0027名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:07:19.33ID:437Url5W
>>16
僕の前に道はない、僕の後ろに道はできるってかw

0028名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:10:11.67ID:uQHrMh7a
美大とかかな

0029名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:15:29.64ID:1BsxlH2l
>>26
ええ…

0030名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:18:18.10ID:chJUkqg3
>>24
3教科マーチに受からない帰国子女とIT小僧の巣窟やないか

0031名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:19:11.68ID:PsXBemTA
京大
東工大(変なやつ多い)
慶應SFC

イメージだとこんなもんかな

0032名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:20:55.23ID:437Url5W
鳥人間コンテストに出てる大学とか、面白い奴が多いかもな。

0033名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:21:46.41ID:d3OQnifx
京大
慶應SFC
早稲田

0034名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:29:54.29ID:JCHEBaay
>>1
主語でっかく語ってるけど君大学どこ?
東大京大以外でそれを言うなら単に君の大学、ひいては君のレベルが低かっただけで何が不満なの?

0035名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:32:15.76ID:VRMiFXbx
芸大

0036名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:06:50.34ID:/QqxIbVR
変人が多いのは立命

0037名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:09:14.17ID:N4eB1mIR
つまらないのはお前定期

0038名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:09:47.44ID:m8HSXdaw
東京藝大

0039名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:27:38.07ID:Q45CoXpC
>>29
ええ
で逃げるなよ
言いたいことがあるならきちんと言葉にする訓練をした方がいい
国語の勉強にもなるぞ

0040名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:28:31.92ID:/3p/7+mv
京大は変人ぶったイキリ陰キャ
今まで地味に生きてきたせいで度合いを知らないから交差点でコタツみたいなことばっかりやる

0041名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:28:35.63ID:nXuYmt7B
SFCかれぴっぴほちい

0042名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:28:53.94ID:WkHX4O3v
つまらない人の周りはつまらない人が集まる
お前は面白い奴が集まってくるような人間か?
上でも言ってる人いるけど大学レベルがどうこうじゃなくて自分が行動したか否かや
それを履き違えて現状に文句を言っても下らない人生を送るしかなくなる

0043名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:28:53.64ID:Fo3EXQWk
学部レベルでそんなんやついないだろ

0044名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:37:52.29ID:1BsxlH2l
>>39
困惑したらあかんのか?(^^;;

0045名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:39:01.94ID:FkOaGIb0
変人的な意味で面白いのは理学部の方が多いんじゃないの
工学部は比較的堅実な人が多い

0046名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:46:32.72ID:rV7M2glv
日芸

0047名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:47:50.18ID:S1O3MXxx
日本の入試システムだと無理だろ
京大だって中高一貫校出身の凡庸や陽キャばっか

0048名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:51:46.45ID:cqOTo5zD
つまらないしバカだし最悪だなおい!w

0049名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:52:24.64ID:iC6JQ3j8
国公立の芸術系はそこそこ頭良くて面白い奴多いよ

0050名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:53:01.30ID:0L+yoWMG
南米あたりで出会う一人旅してる奴らはなかなか面白い

0051名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:56:16.06ID:uC4dK8+U
つまらないことを環境のせいにしたがるやって、たぶん「つまらない人間」だよね
地方で楽しめていないやつは環境のせいにしたがるけど、結局行動力無いだけ

0052名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:59:57.14ID:X90QMq3y
正直地方には保守的な人間しか残らないし来ないから面白いはずがない。都会に出たほうがいい。

0053名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:03:59.34ID:X90QMq3y
そりゃどこに住もうと行動力次第なのには同意だが、バスで7時間かけてやっと東京に出られるのと電車で30分で東京に出られるのでは求められる行動力は全く違ってくる

0054名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:05:16.72ID:X90QMq3y
地方も地方で自然が豊かだからアウトドアにはうってつけだし、狭いコミュニティで馴れ合えばそこそこ楽しいけどね。

0055名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:06:57.99ID:uYEhW+/R
地方でも旧帝は良いだろ
それ以外は…

0056名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:12:14.73ID:yuAd+bF7
>>30
それでも慶應中位くらいの就職強さという謎の待遇
ほんまくそやわ

0057名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:17:29.73ID:uC4dK8+U
>>53
なんで都会の方が楽しいみたいな話になってんだよ
論点ずれてるだろ

0058名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:28:34.35ID:X90QMq3y
>>57
>>54 は蛇足だった。
ま、結局東大京大早慶マーカンに面白い奴はいるし、そこにアクセスしにくい田舎に住んだ(国立って表現からして地方と推察できる)イッチは残念だったねってだけ。

0059名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:31:56.68ID:2a0XQJzx
fランガイジ動物園に行け

0060名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:47:22.69ID:2RR1BpqD
和光大学は変人率高い
これはガチで

0061名無しなのに合格2019/02/14(木) 19:58:58.67ID:Ho2bAzNf
都会の選民思想キモ

0062名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:01:06.81ID:2jlQO0zn
>>60
大昔の話だろ
アーチャリーの入学を許可しない時点でもう終わってる

0063名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:05:27.37ID:Ho2bAzNf
ある程度(フィルター超える程度)の大学なら面白い奴は十分いる
お前らは受動的過ぎるから自分から面白いことするか
あるいは能動的になって面白い奴を探すかしないとお前がつまらん人間である限り面白い奴はよってこない
あるいはつまんない奴から面白いところを引き出せない

0064名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:05:30.43ID:vpLPyY6A
>>34
アホだなあ
自分の環境がつまらなかったと言うことと自分のレベルなんて関係ない文脈なのに

0065名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:26:56.35ID:XvCTCdFX
>>36
同意

全国オール学生将棋選手権歴代優勝大学
1986年〜2017年
1.立命館大学 9回
1.早稲田大学 9回
3.東京大学 7回
4.慶應義塾大学 1回
4.東京工業大学
4.一橋大学

0066名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:44:29.77ID:5b1cVTya
マジレスするとデジハリ

0067名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:22:29.75ID:pNTv5qU9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

0068名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:29:48.63ID:Zin1FU1n
京大 芸大 タマビ

0069名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:32:12.71ID:GRWVQqt3
SFCコンプの奴いて草
SFCは東大蹴りもいるからなぁ笑笑
奇人の集まりともいえるが一番イッチの言ってる条件に近い大学(キャンパス)と言える

0070名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:36:33.05ID:2KLCBA7E
京大は自分のことを自頭いいと思ってるやつか変人アピールが志望しててイメージ悪いわ
なお受かりそうなのは普通に真面目な奴な模様

0071名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:40:48.76ID:SRX2whlv
お前が通ってた大学の医学部医学科

0072名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:43:27.48ID:/ZidBzuk
ほならね

0073名無しなのに合格2019/02/15(金) 00:05:27.52ID:+cfiOKfy
無個性貧乏ザコクじゃ無理やな

0074名無しなのに合格2019/02/15(金) 00:15:48.35ID:8Dk6fCP7
大学単位ではそんな夢のような学校は存在しない
しかし大学生は自由なんだからそういうコミュニティに自分が首を突っ込めばいいだけ
受け身の人間はどこに行ったってつまらないと嘆いてるだけ

0075名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:49:55.51ID:tBviZaSx
そう言ってるイッチが一番つまらない人間なんやで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています