日大受かった!!!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:20:42.58ID:IZkxdKsL
文理センター利用

0002名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:21:19.16ID:QGuoJWpU
ほーん、おめでとう

0003受サロの良心2019/02/14(木) 15:23:04.49ID:9R+WMV0G
おめでとう!。。。

0004名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:23:35.48ID:swuTpNSk
おめでとう!

0005名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:24:54.27ID:6XFlQ+OI
おめでとうやで

0006名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:25:12.97ID:IZkxdKsL
滑り止めの滑り止めだけどね
難化って聞いたから怖かった

0007名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:26:01.54ID:kb7wiM3s
おめ

0008名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:26:51.42ID:IZkxdKsL
なお明治受かったから日大から届いた茶封筒開けもしない模様

0009名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:27:39.22ID:swuTpNSk
第一志望早稲田?

0010名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:27:54.48ID:IZkxdKsL
>>9
あたりい

0011名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:32:10.40ID:e8pWzuU2
日大受かったことで喜ぶって早稲田受かる気無いだろ

0012名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:36:24.31ID:iAMZcX3y
いや、受かったら誰だって嬉しいだろ
受験料タダじゃないんだし

0013名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:38:08.21ID:RiZUo3Q3
ワイは落ちた

0014名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:38:50.70ID:IZkxdKsL
>>12
まさにその気持ちで立てた

0015名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:39:02.46ID:swuTpNSk
>>12
うむ
俺も滑り止めの滑り止め受かった時でも、ちょっとは嬉しかった

0016名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:39:56.95ID:IZkxdKsL
>>13
なんぱーで?ボーダー気になる

0017名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:42:21.18ID:PNJ/sWGs
おめでとう!

0018名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:42:36.93ID:xWl8+h61
俺も受験当時は嬉しかった!
入学することになって微妙な気持ちになったけどね。

0019名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:50:06.22ID:rV7M2glv
今年入学すれば生で田中理事長見られるぞ

0020名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:00:23.05ID:e8pWzuU2
いや早稲田ボーダー層だったらニッコマレベル受かったところで死んでも行きたいと思わねえよ

0021名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:06:52.12ID:VRMiFXbx
どこ行ってもタックル野郎と罵られるアンポンタン人生ゲットしたな!

0022名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:08:17.27ID:EwXR44aR
一般で法法受かったで

0023名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:10:41.67ID:/jzKyelk
>>20
死ねばいいんじゃない?

0024名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:16:39.50ID:JZvZsoTz
法法受かった

0025名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:17:53.76ID:e8pWzuU2
>>23
ニッコマ受験生?気分悪くしたら申し訳無いけど早稲田目指せるラインにいる人にとってニッコマははっきり言って行かないほうがマシだからなぁ

0026名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:20:01.94ID:/jzKyelk
>>25
精神的に幼いね

0027名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:25:55.53ID:vrZivcib
池江選手は
昨年のアメフト悪質タックル問題などで本校が大変な時期に職員が本当に
入学してもらえるかを確認したところ

「私の行動で汚名返上の一躍を担えるなら喜んで協力させてください」

と快諾してくれた。

日本大学は総力を上げて、彼女をサポートして欲しい。
今こそ、日本大学の「底力」を満天下に示す時です。

0028名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:26:47.52ID:8vQiqbWb
何%???

0029名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:26:58.02ID:IZkxdKsL
ずっと思ってたんだけどニッコマに落ちてる人もいるわけだしそこの立派な卒業生もいるわけだからそうバカにするのもよくないでしょ

0030名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:27:35.15ID:IZkxdKsL
>>28
3科92%

0031受サロの良心2019/02/14(木) 16:28:04.07ID:9R+WMV0G
>>25
素直に褒めてあげましょうよ
日東駒専は十分すごいです。。。

0032名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:28:26.69ID:f6lfdgOP
>>25
典型的陰キャ

0033名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:29:26.46ID:/jzKyelk
5年前のマーチより、いまのニッコマは難しいからね

0034名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:30:39.42ID:XIdpNJsI
>>29
受サロ全員がこの至極当然な常識を備えていれば…w

0035名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:31:35.64ID:hRB+Q/Xj
おめでとう!!

0036名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:32:19.18ID:CqYR0u18
地方駅弁落ちの人たちが、駅弁落ちたらどこ行くのか気になる。

地元私立に大挙して進学ってなったら、文科省の役人の計算通りで感心するわ。

0037名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:33:06.97ID:tUwWfB6u
タックル大おめやで

0038名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:35:18.99ID:wqy8Gh63
文理ってあの雰囲気いいキャンパス?
ならおめでとう

0039名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:36:19.82ID:IZkxdKsL
もっとばかにされると思った
早稲田頑張るよみんなありがと

0040名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:58:50.77ID:ALUyZzr3
やっぱセンリ取ってく層って2ランク上なのよね

0041名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:01:12.51ID:7uLcuAfl
関西学院大学ワイ、素直におめでとう

0042名無しなのに合格2019/02/14(木) 17:19:51.20ID:yOl8DoUK
ここ 不正不合格するよ。

0043名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:06:41.70ID:vrZivcib
高学歴は早慶、にっこまん、旧帝大。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人  こうがくれき 早慶
2位 日本大学 56名  高学歴 にっこまん
3位 東京大学 47人  こうがくれき 旧帝大

4位 慶應義塾 24人  こうがくれき 早慶
5位 中央大学 23人  中学歴 MARCH
6位 京都大学 22人  こうがくれき 旧帝大
7位 明治大学 19人  中学歴 MARCH
8位 法政大学 16人  中学歴 MARCH

※ 南山は市長2名、東洋は4名です。日本大学は
  東京大学を上回る56名です。 愛エメ総長談話

0044名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:17:04.09ID:R19acMA7
合格おめでとう。入学したら楽しいこといっぱいあるぞ。あと二度とここに来ない方がいいぞ

0045名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:42:44.00ID:pNTv5qU9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

0046名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:47:53.90ID:UvDnVimJ
ワイも日大文理受かったけど成成明学受かったから行く気ねぇや
でも素直に嬉しい

0047名無しなのに合格2019/02/15(金) 23:37:42.16ID:2i1sUYvU
おめでとう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています