問題集1冊だけでも完璧にすれば最低でもニッコマは受かるよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:18:27.83ID:uiKMgHIF
春から高3
文法、長文とかそれぞれ1、2冊の参考書を完璧にする事を目標にしたいんだけどどうかな

0002名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:19:15.53ID:gwdevZ0G
7割くらいでもマーチなら受かるよ

0003名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:20:14.22ID:jDkdIrwo
とても良いと思います

0004名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:24:40.82ID:t1bWU7Rv
無駄に何冊も手を出して全部中途半端に終わるより100倍賢い選択

0005名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:38:31.09ID:B8/0pR03
長文は読みまくれや
同じの読んだって意味無いわ
最初の1冊は完璧にしてあとは読みまくればええと思う

0006名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:40:01.02ID:Wb9BP1nU
春にはセンターでいいから全受験教科一年分やってここから何をやらなきゃいけないか把握しとくと良いと思う

0007名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:41:01.03ID:pE+VEhI1
単語は?

0008名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:41:49.31ID:uiKMgHIF
>>7
シス単使ってます

0009名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:42:17.56ID:uiKMgHIF
>>6
分かりました!

0010名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:49:06.47ID:92kBl1jN
ニッコマ舐め太郎

0011名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:51:45.13ID:l+Kye2ia
今使ってる参考書全部書いて

0012受サロの良心2019/02/14(木) 14:53:25.62ID:9R+WMV0G
もうちょっと頑張った方がいいかも
一応受かる人より落ちる人の方がずっと多いし、日東駒専ってブランド力があるから志望者多くなると思うので。。。

0013名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:55:40.37ID:wLWXena+
ニッコマブランドは草

0014名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:58:47.36ID:+xbTbLZz
【ワタクシの日に】

軽いワタクの中に 偏差値は萌えて
センター捨てて何処までも 君は逃げ出す
限りなく高い金に 頭悩ませ
学費を払う親を 思い遣ることもせず
ワタアメ頭に詰めて フワフワ風にのり
この狭いキャンパスに 肩を落として

懐かしいたすきがけ ふとよみがえる
意味もない式変に 泣いたあのとき
数学捨てたうれしさに 抱き合った日よ
みんな忘れたけれど 使わないからいいや
ワタアメ頭に詰めて スカスカ風にのり
この高いビルキャンに 夢をたくして

いま 試験のとき(ときー)
転がそう(転がそう) 鉛筆信じて
唯一(唯一)できる 英語信じて
このあまい
このあまい ワタアメに

0015名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:02:31.29ID:K2GvHGvS
>>12
お前いろんなところにニッコマあげレスしてるよな

0016名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:08:36.32ID:ws5TEG2z
現代文、古文、英語の長文は
極めるやつと、解いて復習して終わるやつと、両方やっといた方がいいぞ。

0017受サロの良心2019/02/14(木) 15:09:17.69ID:9R+WMV0G
>>15
別にあげてないですよ
受験生をはげましてるだけです。。。

0018名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:15:33.76ID:tUwWfB6u
たった1.2冊で受験を乗り切ろうとしてる甘ちゃんにしか見えんのだが
英語なら尚更

0019名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:17:39.61ID:uiKMgHIF
>>11
英語はやっておきたい英語長文300
シス単
ネクステ
数学は4プロセス
物理はリードα

0020名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:18:32.67ID:sYD/Ocmw
>>5
長文こそ同じの読んだ方がいいぞ

0021名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:19:16.64ID:uiKMgHIF
>>18
英語は文法と長文で3冊くらいにはなるかも
数学と物理は1、2冊でも大丈夫かなと

0022名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:21:51.40ID:N0SrS4uS
>>20
いや色んな英文に触れた方がいい

0023名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:23:39.45ID:wLWXena+
>>19
独学ならやっておきたいはおすすめしない
CDついてて構文解説しっかりしたやつ使うのがいい

0024名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:30:03.99ID:VVZqQ3fW
>>21
数学物理はそんくらいになりそうね
英語長文は沢山読むべしやで〜

0025名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:33:32.22ID:m8HSXdaw
ニッコマ落ちる人も1年間頑張って長文解いてるんだよ
単語はやらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています