センター三教科60.8%から3週間でMarch受かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/14(木) 11:51:23.36ID:vE/HaRsB
英語 116/14
国語 67/18/23
世界史 80

から
中央の国際経営と法政の経済ー経済、合格ほぼ確定(東進の解答速報で自己採点した)

東京理科大の経営はbbsで自己採点の結果去年の合格最低点+12だから際どい

受験ってぬるくね?

0013名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:02:18.64ID:vE/HaRsB
>>10
いや、12月の中旬までノー勉

0014名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:03:18.49ID:/Z/MHm1t
>>13
で、センター終えてからガチってここまで伸ばしたと?それは煽り抜きですごい

0015名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:03:33.85ID:8vQiqbWb
>>1
ゆーてその模試で英語爆死して国語の一問の配点でかいから2択で負けたって仮定するとそんなに驚きはしないわ

0016名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:04:44.84ID:v2VX20a9
>>12
なんでセンター英語6割取れてないのに8.5割も取れたんや…

0017名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:04:50.70ID:vE/HaRsB
>>11
旧帝以外の国立行く奴って世の中の立ち回り下手やと思うわ

0018名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:05:50.33ID:ZaMzOVxs
>>17
ワタクの時点でゴミなのによくその発言出来たね流石

0019名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:06:44.27ID:TRq/q+BY
>>17
理系ワイ「いうほどそうか?」

0020名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:07:06.15ID:aXTv9P7O
>>16
センター時 (英単語しか覚えず特攻)
センター後 旺文社の全レベル英文法の2と速読英熟語のみ周回しまくったら取れたぞ

0021名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:07:10.06ID:/QqxIbVR
ボーダー7割程度の国公立いくよりコスパいい進路ですな

0022名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:07:30.92ID:ZaMzOVxs
>>19
ワタクの頭じゃあここが限界なんだよ察してあげな

0023名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:08:11.92ID:v2VX20a9
>>20
はえー
元々進学校なんか?

0024名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:08:34.59ID:/QqxIbVR
>>18
MARCH落ち地方国公立やろ?

0025名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:08:35.01ID:T7PJy5Zq
>>17
センター3科目6割でよくそんな発言できるな、尊敬するわ

0026名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:09:24.25ID:vE/HaRsB
>>23
自称進学校

0027名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:11:21.29ID:quy8rcsz
センターからそこまで上がるのは凄いわ。浪人したら早慶行けるかもな。法政だと勿体無い

0028名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:12:11.54ID:vE/HaRsB
>>21
本当にMarchはコスパいいと思う

0029名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:15:54.38ID:vE/HaRsB
>>27
あと1年も勉強するのはキツイ
早慶とか旧帝の人には頭上がらんわ

0030名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:18:22.33ID:651YWMmT
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる

0031名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:57:20.41ID:vOq9vnmM
>>4
法政経済は英国簡単アホ問題だったからプラス40点で世界史選択なら落ちる可能性濃厚やぞ。
日本史と政経は鬼難易度で世界史は相当下げられる。

0032名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:00:50.40ID:vE/HaRsB
>>31
世界史もインドの問題まあまあ糞だったからそこまで平均点高くないと思う
少なくとも82点なんだから調整後に50割り込む事はないから合格や

0033名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:06:36.96ID:T02IqjR1
まだ受かってないのによくこんなスレ立てられるな

0034名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:08:25.78ID:erQsIZ93
>>1
自己採でうかりました〜笑
うかってからいえや

0035名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:11:32.80ID:vE/HaRsB
>>34
なんでそんなイライラしてるん
大手予備校の解答速報で採点して合格最低点大幅越えてるんやから合格確定でしょ
合格日までこのスレ残ってたら合格証書貼るわ

0036名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:15:25.30ID:erQsIZ93
>>35
お前マークミスの可能性もあるんやぞ、よくもまあそんなイキれるわ
調子こかずに勉強せえ

0037名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:19:05.67ID:vE/HaRsB
受サロ民イライラしすぎやろ(^o^;
まだ個別残ってるから勉強してくるわ

0038名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:25:46.49ID:erQsIZ93
>>37
それでええわ、ちなみにわいはお前が落ちそうな理科大の経営センリでとってるで
調子こいてないで勉強しろゴミムシ

0039名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:28:21.92ID:vE/HaRsB
>>38
そのマウントこのスレの主旨からズレすぎやろ…

0040名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:31:33.71ID:erQsIZ93
>>39
気持ちいいいいいいいい
まだ受かってもいないゴミムシが行けないところにわいはもう受かってるんや涙
受験がんばってよかったあああ涙

0041名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:33:34.59ID:erQsIZ93
>>39
てか勉強しろや、ワイの言いつけ守れ!センター60%のお猿さん!

0042名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:34:21.39ID:vE/HaRsB
>>41
えぇ…

0043名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:36:35.05ID:erQsIZ93
まあちょっと言い過ぎたわ
わいもまだ国立残ってるしお互い頑張ろうや

0044名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:37:59.79ID:vE/HaRsB
>>43
国立勢か
二次頑張れ

0045名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:39:24.97ID:erQsIZ93
>>44
ええやつやん、わいもストレスたまってんねんごめんな
最後まであおり返さなかった君は多分ええやつや

0046名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:40:35.05ID:IVb5h87d
ふつうにすごいな
そんな才能あるやつはほとんどいないだろ

0047名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:40:44.72ID:JmP2RVMz
理科大の経営とかいうゴミ大学の自慢されててかわいそう

0048名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:43:51.89ID:vE/HaRsB
>>45
急にキャラ変わりすぎやろw
応援しとるで(^-^)

0049名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:45:19.52ID:erQsIZ93
>>47
うるさいわ!ことし88パー必要やったんやからな!

0050名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:00:25.24ID:kCL5BWvp
>>47
返信ないってことはこやつ88%以下やな……笑勝った…!

0051名無しなのに合格2019/02/14(木) 14:53:13.78ID:JmP2RVMz
>>50
ん?俺は旧帝医1本やからどうでもええわ

0052名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:03:20.45ID:kCL5BWvp
>>51
ざっこ88パーねえのに受かるわけねえやろ雑魚

0053名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:05:52.53ID:JmP2RVMz
>>52
840越えとるわアホ

0054名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:06:22.23ID:JmP2RVMz
>>52
ていうかお前三教科
88の雑魚やろ

0055名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:49:20.97ID:agDE7k93
明治受かってから言えよ

0056名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:50:38.77ID:agDE7k93
MARCHMARCHMARCHMARCHってw
いい加減括りがおかしいことに気づけよw

0057名無しなのに合格2019/02/14(木) 15:53:26.55ID:VrNcQkOI
>>55
経済系で古典抜きで受けれる所しか受けてない
あと慶応、上智も出願間に合わなかったから受けてない
許してくれや法政って言うよりMarchって言う方がウケええねん

0058名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:01:20.68ID:U6dfo6aO
>>56
今度はsmart内で旧march出身が苛められそう

0059名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:28:16.16ID:t78hHVXh
勉強に使う時間はたっぷりあったのにサボり続けて12月からの勉強でマーチだからコスパ良いとかただのアホだな

0060名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:31:21.43ID:VrNcQkOI
>>59
部活やっててん

0061名無しなのに合格2019/02/14(木) 16:32:25.92ID:651YWMmT
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる

0062名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:05:28.49ID:8ytUN/6A
ぶんきょ

0063名無しなのに合格2019/02/14(木) 23:45:02.80ID:pNTv5qU9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています