おすすめの参考書おしえて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/13(水) 22:57:55.03ID:Na8Wp//1
できれば複数使ったひとは最初はこれ使って次は…みたいのも教えてくれるとありがたいです 
どの教科でもいいのでお願いします

0002名無しなのに合格2019/02/14(木) 00:59:46.26ID:uD6E5Ukt
英文法は
標準問題集1100→英文法ファイナルチェック問題集
英長文は基礎問題精巧と体系英長文
長文の参考書は英文解釈の練習も兼ねて使える解説の方が分厚いやつがいいと思うよ

0003名無しなのに合格2019/02/14(木) 01:02:14.30ID:8vQiqbWb
英単語は英検準2級→英検2級→鉄壁(ここまででマーチは怖いものなし)→準1級 最後までやれば早慶は行ける

0004名無しなのに合格2019/02/14(木) 01:31:29.70ID:6nP8rIhq
科目言ってもらわんと分からんよ

0005名無しなのに合格2019/02/14(木) 04:06:36.40ID:OS6JFTV4
数学
白チャート→黄チャート→青チャート→赤チャート→黒チャート

0006名無しなのに合格2019/02/14(木) 07:06:58.66ID:eiQuUITC
大学受験板の各科目スレのテンプレ読んでこい

0007名無しなのに合格2019/02/14(木) 11:01:03.09ID:9R+WMV0G
英文法は上の人の奴にプラスで、世界一わかりやすい英文法語法がオススメやで
暗記量減らしてくれるからオススメやで。特に語法の「熟語やからそれぞれ丸暗記しろ!」ってのが無くなるのはすこ

0008名無しなのに合格2019/02/14(木) 11:49:19.21ID:J5SsRaQK
ネクステ(笑)

0009名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:04:02.20ID:J5SsRaQK
英語はDUO一択
他選ぶ奴は正直言って馬鹿
こんなに効率良い教材は他にない

オススメのやり方

@まずきついけど全部通す
このとき完璧は目指さない

A2回目からCDを聞きながら読む
そんでCDのスピードで読めるようになるまで繰り返す
これが結構きつい
ここが山場

BAを繰り返して何も見ずに聞きとれるようにする

C電車とか暇な時間使って繰り返して聞く

D音読したりシャドーイングしたりしてDUOを脳髄に叩き込む
始めの数単語からその文を復元できるようになれば完璧

ここまでやればDUOの英文が日常で勝手に飛び出してくる
電車で隣のおっさんの加齢臭のせいかYou stinkって自然に発してたときは感動さえ覚えた

俺はこんな調子でDUOを300周やって勿論Dまで完璧にこなせるようになった
自慢ではないが全統記述の偏差値が55→58まであがって名門中の名門法政大学の経済に合格できた
DUOには感謝してもしきれないよ

0010名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:20:32.18ID:uD6E5Ukt
>>9
awful…

0011名無しなのに合格2019/02/14(木) 13:27:28.34ID:0kziQnIp
コピペか?
オチはともかくとしてDUOは良い単語帳だと思うよ。

0012名無しなのに合格2019/02/14(木) 18:10:24.98ID:65a+AXb1
佐藤ヒロシの英語長文の参考書

0013名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:41:32.77ID:zo0nkINs
システム英単語

0014名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:44:59.25ID:Pxo8Rkse
英語は鉄壁、竹岡英作文、ポレポレ
数学は発想力が面白いほど身につく本、上問

0015名無しなのに合格2019/02/14(木) 20:48:56.32ID:vucWxvrV
>>12
同士がいたか
あんま知られてないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています