偏差値60の高校のボリューム層が日東駒専ってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:10:08.04ID:KOSKNo28
もっと下ちゃうん?実際どうなん?ちなみに神奈川の高校です

0048名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:46:23.67ID:KOSKNo28
めっちゃレスついててびびった
実際どうなんだろうな俺は日東駒専行ければ御の字なんだが

0049名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:46:44.22ID:j3JW9lk+
>>43
一貫校だから内進生は圧倒的にMARCHだわ
外部は確かにニッコマ 優秀な奴はちらほら居るけど

0050名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:48:08.06ID:algWIxeM
都立高校の学年成績中位の標準進学先(浪人含む)

71 日比谷 西 → 早慶上智
68 青山 立川 → マーチ
65 駒場 武蔵 → 成成国独
62 北園 日野台 → 日東駒専

大体こんなもんだ

0051名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:48:17.32ID:m40Wx8Dr
>>46
文系でもゼミ推薦でいける

0052名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:49:31.45ID:m40Wx8Dr
日大都心学部の平均層は高校偏差値66〜67くらい

0053名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:50:22.17ID:1Dkr29G1
>>42
これは61っぽいな、うん

0054名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:51:16.85ID:rw9D3/nk
横浜南はインターエデュってサイトでは偏差値64だぞ

0055名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:52:08.35ID:M+TM3Eam
偏差値70の高校だが進学者数は早慶>マーチ
マーチしか受からなかった奴は大体浪人する

0056名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:52:25.92ID:rw9D3/nk

0057名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:52:51.16ID:Ljrz36Ry
わいの母校の名前デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0058名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:54:52.90ID:m40Wx8Dr
やっぱ高校偏差値68あたりが壁なのか?

0059名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:55:30.87ID:iXpcFFdW

0060名無しなのに合格2019/02/13(水) 14:58:35.15ID:jxuMLn2k
偏差値59から立命は勝ち組というわけか

0061名無しなのに合格2019/02/13(水) 15:02:02.87ID:1Dkr29G1
>>60
現浪含みでド田舎高校なら微勝ち、田舎〜都会なら勝ちって感じかな?

0062名無しなのに合格2019/02/13(水) 15:02:09.35ID:ZTKl4fu/
>>28
いやこんな無名校ガチで知らんかったわ
61って中受の数字か
その割にあの実績では、むしろしょぼい印象

0063名無しなのに合格2019/02/13(水) 15:21:09.68ID:3Mi/X8u7
バレるかもしれんが神奈川の丁度60くらいだが、一般でMARCH受かるのは5人程度。そいつらが何個も受かる感じ。MARCH行けば周りからすげ!ってなり早慶や横国に行くと神レベル。
大半は日東駒専あるいはそれ以下。尚、推薦組は多数いる模様。

0064名無しなのに合格2019/02/13(水) 15:33:15.33ID:TamZfc8n
首都圏の偏差値その他の私立があんまりないところの偏差値に3〜5くらい足したらちょうど良さそうな感じになる気がする

0065名無しなのに合格2019/02/13(水) 15:41:34.35ID:6vS+vD0l
市立南w

横国附属の方が格上

サッカー部だったけど何度ボコしたことか(・o・)

0066名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:11:15.20ID:kKdZ5o68
来年から横国なんだけど
付属なってあったのか...

0067名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:11:34.95ID:eitkoD2m
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

0068名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:19:29.51ID:lf7SON8T
>>12
その15%のほとんどは法制

0069名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:21:30.96ID:FUWhFtJ1
【Fラン大学なら行く価値なし】

大学全入時代においてFラン大学は無価値です。

Fランに行くぐらいなら手に職がつく技能を身につけるか、ビジネスをやって成功する方をおすすめします。

Fラン大学を卒業してもブラック企業しか就職先はありません。

Fラン生をブラック企業へシュウウウゥゥーーーーッ!!!

  「ブラック企業は

嫌だ・・・ブラック企業は嫌だ・・・」
職分け帽子「ふむ・・・君はFラン大で文系という営業の才能がある・・・」


  「ブラックはダメ・・・ブラックは嫌だ・・・!」

「ブラックはダメ・・・ブラックはいやだ・・・!」
「営業マンはダメ・・・営業マンはいやだ・・・!

職分け帽子「それならばむしろ・・・君の就職は・・・!

  無理フィンドール!!!」


「FランのFはフェニックスのFだ!例えこんなところで落ちぶれても不死鳥のごとく上流階級に返り咲くんだ!」

「フェニックスはphoenixですよ」

Fラン動物園の動物です
ウキーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Fランのワイには動物園がお似合いってか

大学はレジャーランドっていう発言あるけど、Fランとか動物園みたいだって聞いたが・・・

An F-ranked university is no more a university than a zoo is.
Fラン大学が大学だというのは動物園が大学であると言うようなものだ。

パリピFラン大学生「( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!」

子供「ママー、あれなにー?」

ママ「あれはね、縄張りを主張するお猿さんよ、人間の形をしているけどね、動物園から逃げ出してきたのね」

0070名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:26:17.37ID:4E0W+8MY
>>9
マーチとカンカンとかレベル違いすぎて比べてもあんま意味ないやろ

0071名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:33:31.34ID:gRqcspll
池江璃花子に日大が全面支援を約束…4月入学予定

 東京五輪の金メダル候補で競泳女子のエース、池江璃花子(18)=ルネサンス=が

12日に白血病を患っていることを公表したことを受け、4月に入学を予定している

日大が、13日に公式HPを更新。「日本大学は、スポーツ科学部に入学する

池江璃花子さんの一日も早いご回復を祈念するとともに、学業並びに競技復帰に

向けて全面的に支援いたします」とのメッセージを掲載した。

0072名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:35:30.88ID:BLMyFpFV
日大の付属に行けば、せいぜい60ぐらいの偏差値で7割は日大行けるけどな。

0073名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:44:06.46ID:jvyUen5R
>>48
そんなもん

0074名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:46:10.64ID:JACS3N3a
横浜市立南だと中高一貫校化で絶賛上昇中なんで

高校入偏差値と進学実績で少し乖離しているぞ
中入難易度と高入難易度の差もあるしな

0075名無しなのに合格2019/02/13(水) 16:55:41.41ID:gRqcspll
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
  4年連続高校教員採用者数
  日本一です。日大は講座や教員センターが充実。

□ 女子には最適の職場です。

    MARCHでは教員になれません。

0076名無しなのに合格2019/02/13(水) 18:52:24.71ID:m40Wx8Dr
>>72
下位学部にね

0077名無しなのに合格2019/02/13(水) 20:12:07.39ID:gRqcspll
高学歴は早慶、にっこまん、旧帝大。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人  こうがくれき 早慶
2位 日本大学 56名  高学歴 にっこまん
3位 東京大学 47人  こうがくれき 旧帝大

4位 慶應義塾 24人  こうがくれき 早慶
5位 中央大学 23人  中学歴 MARCH
6位 京都大学 22人  こうがくれき 旧帝大
7位 明治大学 19人  中学歴 MARCH
8位 法政大学 16人  中学歴 MARCH

0078名無しなのに合格2019/02/13(水) 20:18:00.16ID:MqHStCCW
神奈川だと市ヶ尾、海老名、秦野、生田
大船、七里ガ浜は専修に大量に進学してるイメージ。

0079名無しなのに合格2019/02/13(水) 20:41:44.12ID:4Zi173Ua
2018年 小田原地区大学合格実績【一般・センターのみ】

小田原高校【卒業生310名】
東京1・一橋2・東京工業3・北海道7・東北1・筑波2・東京外語2・千葉6・横浜国大12・首都7・横浜市大12
早稲田43・慶應義塾14・上智22・東京理科19・明治80・青山学院41・立教24・中央68・法政59・学習院15
成蹊7・成城11・明治学院14・國學院18・東京都市34・日本54・東洋6・駒澤26・専修39

自修館中等教育学校【卒業生110名】
一橋1・横浜国大1
早稲田3・慶應義塾1・上智4・東京理科5・明治6・青山学院12・立教2・中央5・法政12・学習院1
成蹊2・成城5・武蔵7・明治学院1・東京都市33・日本25・東洋3・駒澤6・専修14

向上高校【卒業生530名】
北海道1・横浜市大2
早稲田7・上智2・東京理科3・明治8・青山学院8・立教7・中央12・法政17・学習院2
成蹊4・成城5・明治学院9・國學院9・東京都市14・日本11・東洋4・駒澤2・専修21

立花学園高校【卒業生460名】
早稲田2・上智1・東京理科2・明治4・青山学院3・立教4・中央3・法政13・学習院2
成蹊4・成城4・明治学院5・國學院1・東京都市1・日本23・東洋31・駒澤2・専修3

西湘高校【卒業生310名】
横浜国大1・早稲田2・慶應義塾1・上智2・明治4・青山学院2・立教3・中央9・法政9
成蹊3・成城2・明治学院2・國學院3・東京都市3・日本15・東洋4・駒澤9・専修10

足柄高校【卒業生260名】
明治2・青山学院3・中央1・法政5・成蹊1・明治学院1・東京都市2・日本1・東洋2・駒澤2・専修5

私立相洋高校【卒業生458名】
横浜市大1・早稲田5・上智3・明治3・青山学院1・立教2・中央3・法政4
成城6・明治学院5・東京都市2・日本9・東洋5・駒澤2・専修9

函嶺白百合高校【卒業生40名】
首都1・慶應義塾1・上智9・明治1・青山学院1・明治学院1・日本1

私立旭丘高校【卒業生411名】
立教1・成蹊1

0080名無しなのに合格2019/02/13(水) 21:32:52.46ID:1qQHQMM9
東進ハイスクール偏差値表より

68 明治大学(商)商学科

64 関西大学(経済)経済学科

61 近畿大学(経済)経済学科

59 西南学院大学(経済)経済学科

58 福岡大学(経済)経済学科

55 島根県立大学(総合政策)総合政策学科

54 広島修道大学(法)法律学科

53 佐賀大学(経済)経済法学科

0081名無しなのに合格2019/02/14(木) 00:58:19.70ID:8imX+j0Y
横浜市立南のデータもそうだけど
それ実進学者数じゃなくて
複数合格者を含む大学合格者数でしょ?
法政35人とか書いてあるけど
実際は10人くらいだよね

0082名無しなのに合格2019/02/14(木) 01:43:11.79ID:+hEwLFcq
>>79
相洋相変わらずひどいな
アサパーの立教とか奇跡過ぎね?

0083名無しなのに合格2019/02/14(木) 01:51:44.72ID:WeQMhaDC
偏差値40の高校のやつが推薦でニッコマ受かってるぞ
最初は、偏差値が20も違うのに、同じ大学っていやだよなと思ったけど、それは情弱なのが悪いんだと思う
高校入試の時点で、どの大学に推薦があるかをちゃんと調べるべきだ

0084名無しなのに合格2019/02/14(木) 03:45:48.13ID:FpVsQKSa
都会の公立なら偏差値65で平均法政くらいじゃね?
70(県立2番手)で早慶下位~5S明治くらいが平均になって
70オーバーの県内トップで平均早慶中位くらい?

0085名無しなのに合格2019/02/14(木) 05:04:48.75ID:1zY10Utk
同じ偏差値でも地域によって強さ違うから全国での比較は意味無いんじゃない

0086名無しなのに合格2019/02/14(木) 08:34:57.14ID:6QihV1bM
>>82
立花学園が西湘を圧倒しているのが笑う。
立花学園は西湘より偏差値20近く下だぜ。

0087名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:39:01.92ID:NnyuTtCF
日比谷ですら浪人早慶がど真ん中だが、高校受験の駿台偏差値だと早慶附属>日比谷西国立だからむしろ健闘してる方かもな

0088名無しなのに合格2019/02/14(木) 12:46:12.49ID:k2X+lIEL
>>17
南高かよ 中高一貫で中学受験組が優秀なだけだぞ

0089名無しなのに合格2019/02/15(金) 07:21:08.17ID:oxgL3CgJ
富山、福井 日大や、近大、愛大

0090名無しなのに合格2019/02/15(金) 07:23:02.62ID:5VSH7cQr
都内の公立高校のやつって本当に70くらいでいきってるやつ多いから笑うよね
中高一貫が高学歴の主流だから、高校の偏差値とかゴミなのにね

0091名無しなのに合格2019/02/15(金) 07:27:01.23ID:5sGYrkTA
関東の公立高校のレベルがもの凄く低いんだろう

0092名無しなのに合格2019/02/15(金) 07:56:01.54ID:OVan8OpI
都立高校は国立私立に流れるので特殊な例

0093名無しなのに合格2019/02/15(金) 08:09:44.76ID:zj0CohJj
田舎の偏差値60高校なら、ボリューム層が教育大学か公立大学だから、日東駒専辺りであってると思う

0094名無しなのに合格2019/02/15(金) 08:57:56.51ID:Hl+vMV9j
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる

0095名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:15:23.48ID:cVa7avfD
>>93
ニッコマと同等は近畿大学とか中京大学とか福岡大だから、国立教育大など雲の上の存在では

0096名無しなのに合格2019/02/15(金) 09:23:18.69ID:OVan8OpI
少なくとも日大は関大クラス 特に理系

0097名無しなのに合格2019/02/15(金) 11:03:05.03ID:P53JoaHV
>>95
変わらんよ

0098名無しなのに合格2019/02/15(金) 19:31:45.35ID:EJD3TMGX
>>95
地元教育学部って案外推薦枠多いから2,30人くらい行ったりする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています