旧帝一工「ワタクwww」早慶ワイ「勘弁してくださいよぉーw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:10:36.76ID:HvPoagOc
その他国立「ワタクwww」

は?
宮廷一工には負けるがこいつらなんやねん(医学科除く、ワイは文系)

0002名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:12:55.57ID:R6smBoCp
その場面なら旧帝一工じゃなくて東京一工じゃない?

0003名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:14:35.39ID:4xw1KQwU
これは巧妙な地底ageスレ

0004名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:18:54.98ID:itIo5f5o
イッチ九大の文系とかやろ

0005名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:19:48.98ID:ebuEpuMv
地底は早慶より上だろ
就職率だけなら一工が早慶に負けるし

0006名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:21:24.80ID:R6smBoCp
>>5
大手企業就職率は一工の方が早慶より上じゃなかった?

0007名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:22:34.68ID:Ap+EoZpR
一般の科目数で考えると早慶理工は別格。センター対策を2週間もやれば地底併願に成功する。

0008名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:23:21.96ID:VkQ0Vxo2
地底とザコクが喧嘩し始めて草

0009名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:24:10.22ID:R6smBoCp
>>7
この期に及んで科目数とか大学受験レベルの話しても意味ないんじゃない?
どの大学に進学する方が自分のためになるかという、先のことを見据えた話を論点にしないと

0010名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:27:22.82ID:7ocnZHxM
早慶上位学部の人間は地底より上とは必ずしも思ってないけど地底より下とも思ってない大抵は

0011名無しなのに合格2019/02/11(月) 09:34:49.10ID:inGWOvwC
北大東北九大「え?」
神大筑波お茶「ん?」

0012名無しなのに合格2019/02/11(月) 10:08:14.73ID:KqBloisi
早慶は東大京大以外の地底は眼中にないわ

0013名無しなのに合格2019/02/11(月) 10:10:02.73ID:idxKSBFs
>>12
でもきみは早慶のどちらでもないよねw
内部生じゃないならいい加減なこと言うのやめな?

0014 ◆0sFxbCpXzU 2019/02/11(月) 10:10:39.81ID:2tA+VBVl
正直地方帝大が上か下かよくわからん
それでも早慶上位学部よりは上だろうけど

0015名無しなのに合格2019/02/11(月) 10:11:40.04ID:rTcrtNO5
【ワタクシの日に】

軽いワタクの中に 偏差値は萌えて
センター捨てて何処までも 君は逃げ出す
限りなく高い金に 頭悩ませ
学費を払う親を 思い遣ることもせず
ワタアメ頭に詰めて フワフワ風にのり
この狭いキャンパスに 肩を落として

懐かしいたすきがけ ふとよみがえる
意味もない式変に 泣いたあのとき
数学捨てたうれしさに 抱き合った日よ
みんな忘れたけれど 使わないからいいや
ワタアメ頭に詰めて スカスカ風にのり
この高いビルキャンに 夢をたくして

いま 試験のとき(ときー)
転がそう(転がそう) 鉛筆信じて
唯一(唯一)できる 英語信じて
このあまい
このあまい ワタアメに

0016名無しなのに合格2019/02/11(月) 10:13:13.01ID:DBJiVBpD
親戚の旧帝大教授が話してたけど理系でマス教育は愚の骨頂だそうだ

0017名無しなのに合格2019/02/11(月) 10:13:20.98ID:xHAJNUH7
このスレには早慶も宮廷もいないだろうなぁ

0018名無しなのに合格2019/02/11(月) 10:58:36.88ID:KqBloisi
東大>>京大>早慶>阪大>>名大=東北>>九大>北大こんなもんだわ

0019 ◆0sFxbCpXzU 2019/02/11(月) 11:11:20.24ID:2tA+VBVl
>>18 早慶はもう少し下にしたら完璧

0020名無しなのに合格2019/02/11(月) 11:17:13.68ID:J1S+YNcG
早慶は中上位国立の下だからな
ワタクが勝手に願望で自分が負ける大学を決めるな
「〇〇には負ける」って逆に言えばそれ以外には負けてないと思ってるってことでその時点でおこがましい

0021名無しなのに合格2019/02/11(月) 11:18:22.79ID:J1S+YNcG
まあ旧帝一工神筑横千茶外金岡広には余裕で負けるだろう

0022名無しなのに合格2019/02/11(月) 11:23:10.61ID:JnnXP+qH
>>21
でもお前そこのどこでもないじゃん。高卒じゃん

0023名無しなのに合格2019/02/11(月) 11:26:59.73ID:QZ0cBMco
ワイ医学科やけど慶應は普通に地底よりは上やぞ
早稲田は知らん

0024名無しなのに合格2019/02/11(月) 11:30:11.40ID:LJh2uKZY
東大>>京大>阪大>>名大=東北=早慶上位>九大>北大=早慶下位

こんなもんじゃね?

0025名無しなのに合格2019/02/11(月) 11:49:52.02ID:iq0Pdq0D
>>24
これ

0026名無しなのに合格2019/02/11(月) 11:50:31.11ID:cCQF/Sqx
早慶「ワタクwww」
マーチ「ムキーッ!こいつザコク!私大生が私大叩くはずない!」
早慶「はい学生証www」
マーチ「あああ"あ"ああ"!!どうせ画像加工!もしくはメルカリ!早慶が私立裏切るなんてありえない!ザコクのなりすましに決まってるぅぅぅ!!」
早慶「wwwwww」

0027名無しなのに合格2019/02/11(月) 14:05:50.11ID:CyPq4Dgu
第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)

0028名無しなのに合格2019/02/11(月) 14:23:53.63ID:0g/TC4ZY
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/?line=2&;university_type=1

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

0029名無しなのに合格2019/02/11(月) 14:58:38.26ID:KqBloisi
心配しなくてもまず名大東北九大北大では早慶受からんから

0030名無しなのに合格2019/02/11(月) 15:02:15.11ID:0g/TC4ZY
>>29
地底に届かなかったのかな?ワタク?
可哀想…学生証見せてごらん?

0031名無しなのに合格2019/02/11(月) 15:04:50.78ID:TAbuTzJG
>>30
それよりまずお前がザコクじゃない証明しろよw

0032名無しなのに合格2019/02/11(月) 15:14:20.06ID:DBJiVBpD
>>31
レスの順番も考えられないガイジ

0033名無しなのに合格2019/02/11(月) 15:16:06.46ID:TAbuTzJG
>>32
聞いた方が先にやるのが当たり前なのもわからないザコクお疲れw

0034名無しなのに合格2019/02/11(月) 15:19:51.11ID:f3m/fibY
また地底カスがクソスレ立てたのか

0035名無しなのに合格2019/02/11(月) 15:19:53.81ID:1FLh/e8a
>>15

0036名無しなのに合格2019/02/11(月) 15:21:18.77ID:1FLh/e8a
>>26
これもほんま草

0037名無しなのに合格2019/02/11(月) 15:24:46.18ID:0g/TC4ZY
山岳部に入りたいからって言って早稲田政経蹴って北大行った奴知ってるけど、まああれは稀なケースだったと思うわ

0038名無しなのに合格2019/02/11(月) 15:29:58.55ID:idxKSBFs
さっそくスレタイ通りのやつが沸いてるねえ…W

0039名無しなのに合格2019/02/11(月) 16:52:08.84ID:4J1rMIUK
>>21
岡大志望やけど3教科に絞ってても早稲田なんて絶対届かんぞ

0040名無しなのに合格2019/02/11(月) 19:40:36.27ID:kBuxPJK4
地底ザコクが早慶よりも上とかいっているのは受サロだけ
一流企業の就職実績や役員社長の出身校見たら学生数考えても早慶の圧勝じゃん
落ちまくっているくせに早慶は難易度低いとか単なる負け惜しみでしょ

0041名無しなのに合格2019/02/11(月) 19:46:17.47ID:kBuxPJK4
まあこういうこというと早慶洗顔は地底受験しても合格率ゼロ%とか根拠のない妄想を書くやつが出てくるだろうな。結局地底ザコクが早慶に勝てるのは妄想の世界の中だけということだな

0042名無しなのに合格2019/02/11(月) 19:47:53.37ID:NkA1zcPb
地底早慶はどっちが上か曖昧だから勝負するのを避けるイメージ

0043名無しなのに合格2019/02/11(月) 20:10:12.46ID:Jg2ADo2H
実際の所、早慶と地底は学生の質、入試難易度ともにほぼ互角
ただ早慶の学生数は地底の3,4倍
マジョリティなので社会的評価は早慶の方が高くなりがち

0044名無しなのに合格2019/02/11(月) 20:21:24.12ID:kBuxPJK4
慶応の学生数は東大や阪大の二倍弱だよ

0045名無しなのに合格2019/02/11(月) 20:21:54.10ID:EzEPD44A
地底カスがデータもなしに能天気なこと書いてんじゃねーよw
学生の質や難易度互角ならこんな差がつくわけねーだろ

★早稲田大学優位
学力、就職、出世、芥川賞数、直木賞数、人気、知名度、総理大臣数、国会議員数、都道府県知事数、閣僚経験者数、著名企業創業者数

★大阪大学優位
単年度司法試験合格「率」 (なお数は早稲田が倍)

0046名無しなのに合格2019/02/11(月) 20:31:57.96ID:idxKSBFs
わざわざそんなもの作るとか必死かな?

0047名無しなのに合格2019/02/11(月) 20:36:06.22ID:Jg2ADo2H
>>45
学力は比較不可能、
就職、出世は地元志向の学生とでは重ならない
あとの項目は数でごり押しじゃねーかw

0048名無しなのに合格2019/02/11(月) 20:53:56.53ID:liWLcfK/
早慶上位>>>>>>>>>地底
東京一工と同等かそれ以上の科目3個仕上げる方がきつい

0049名無しなのに合格2019/02/12(火) 19:35:39.64ID:oPhuXc6f
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

0050名無しなのに合格2019/02/12(火) 22:33:37.74ID:yD4gETpA
Times Higher Education World University Rankings 2019
国内順位

<全て指定国立大学>
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大

イノベーション 
世界大学ランキングbyロイター
世界順位

16位「東京大学」
21位「大阪大学」
29位「京都大学」
31位「東北大学」
43位「東京工業大学」

0051名無しなのに合格2019/02/12(火) 22:38:49.36ID:O1Xo8WQx
>>24
理系はこれ文系はよく知らんけどイメージ阪大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています