センター前に読んどけっていう法律とか憲法教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/01/17(木) 22:27:10.51ID:dCbQqeGl
頼んます

0002名無しなのに合格2019/01/17(木) 22:31:53.52ID:gH2xgLjW
刑法199条

0003名無しなのに合格2019/01/17(木) 22:35:35.53ID:rJTcS5ki
政経受験生なら憲法の人身の自由のとこは読むべき

0004名無しなのに合格2019/01/17(木) 22:37:15.75ID:7BEaMW6h
条文だけ読むとかほぼ意味ないから違憲判決出たやつ読むとかにしとけ

0005名無しなのに合格2019/01/17(木) 22:47:57.19ID:EyKwXqTr
いうほど法律出たか?
市大は左翼だから二次に外国人選挙権とかが出るのを予測して判例読んだけど

0006名無しなのに合格2019/01/17(木) 22:53:02.73ID:dCbQqeGl
法律意味無いのか?

0007 ◆Ls0uGLATWo 2019/01/17(木) 22:57:11.48ID:mFuiczuH
民法709条

0008名無しなのに合格2019/01/17(木) 22:59:02.21ID:7BEaMW6h
どういった権利なのかが重要だからな
条文の文言が重要になるのは法律学における解釈の問題だし

0009名無しなのに合格2019/01/17(木) 23:19:10.05ID:4kBEEAPT
>>8
ほーんなるほどな

0010名無しなのに合格2019/01/17(木) 23:35:45.01ID:0Q3us9tB
とりあえず憲法の内容と違憲判決が出た裁判の判例を一通り覚えて本番は問題を吟味
実際選択肢全部が憲法にある的な問題でも「自由権的にあってるものはどれか」で自由権関連以外の憲法条文の内容を切らなあかん問題とかがよくある。
あと公選法のこと聞かれてる時に選択肢1つはあたり、2つは公選法の内容違い、もう1つはあってるっぽくて政治資金規正法のこと言ってるから間違い的な問題もあるから注意やな。
ちなみにこれでワイは河合政経偏差値70維持やで(にっこり)

0011名無しなのに合格2019/01/17(木) 23:42:55.45ID:4kBEEAPT
>>10
やるやん!

0012名無しなのに合格2019/01/17(木) 23:44:30.15ID:4kBEEAPT
ワイ倫政選択者なんやけど、桃パックの倫理単体と政経単体って有用か?

0013名無しなのに合格2019/01/17(木) 23:45:08.16ID:BTxhAdjC
風俗営業法を読むのじゃ

0014名無しなのに合格2019/01/17(木) 23:52:46.40ID:0Q3us9tB
>>10 やがほかに例を挙げるとしたら
「憲法が国家の最高法規である」ということについての説明として正しいもの

っていう問題が出た時に

1.憲法に違反している法律や勅令は効果がない
2.人民は自由権を侵されてはいけない
3.国民は幸福追求権をもつ
4.行政は事業をする際国民から強制的に無償で財産を差し出してもらうことができる

っていう選択肢で4はまず論外、2と3は憲法にはあるけど「最高法規」に関することではないからNG

みたいなもんや

0015名無しなのに合格2019/01/17(木) 23:58:32.79ID:4kBEEAPT
>>14
おおーこれわからなかったわそういう解き方なのか

0016名無しなのに合格2019/01/18(金) 01:15:50.38ID:MuwkBiiR
違憲判決受けた判例って、全部で何個あったっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています