受験におけるコスパってなんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:50:32.06ID:jpQibMjS
学費で言えば国立は東工大以外みんな同じだし、好きなところに行けばいいだろ
行きたいところがなければ東大が一番コスパいいと言えるかもしれんが
「学費、設備、格、立地」を総合的に見たら国内で東大より上のところはないし
つまり何を言いたいかと言うと「受験勉強=コスト」という考え方が理解できない

0002名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:51:27.98ID:J445pxSy
かなり頭悪そう

0003名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:51:29.02ID:jpQibMjS
まあ受験勉強をコストと見ても東大が一番コスパいいことは変わらないと思うけど

0004名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:52:07.19ID:jpQibMjS
>>2
それはお前の主観だから反論するつもりはない

0005名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:53:42.50ID:jpQibMjS
ついでに言うといくら入るのが楽だと言ってもワタクはゴミだろ

0006名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:54:09.82ID:TxFrue24
自分の今受かるレベルの大学と就職実績で決めたらいいんじゃない
滋賀大学経済、金沢工業大学とか中で少し頑張ればいいとこ行けるんだし
そら東大受かるレベルなら東大一択なんだろうけど

0007名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:55:27.24ID:jXQQbtkX
コスト=落ちたときのリスクな

0008名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:55:28.67ID:jpQibMjS
>>6
つまり「コスパ」というのは絶対的なものではなく個人の能力に依存するという解釈でいいか?

0009名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:56:38.67ID:jpQibMjS
>>7
その認識が一般的なのか?

0010名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:57:14.79ID:CyzNhva2
同難易度の大学を比較した場合の話では?

0011名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:57:52.00ID:J445pxSy
自分が求めるもの/自分の努力量

0012名無しなのに合格2018/10/07(日) 23:59:22.95ID:jpQibMjS
>>10
つまり全大学を比較することは不可能ということか?

0013名無しなのに合格2018/10/08(月) 00:01:55.36ID:XOFI60wf
私立とか気にしないなら早慶に入るのが一番充実してそう

0014名無しなのに合格2018/10/08(月) 00:03:18.33ID:XsgMW4Vn
東大ビリで入って留年を繰りかえしてニートになるか
日大トップで入って日大教授になるか

0015名無しなのに合格2018/10/08(月) 00:28:54.97ID:2voiaJ3P
微妙な学力の奴にとっては早慶文系専願が一番良いと思う
ある程度の頭があるなら理系の方が圧倒的にコスパが良い

0016名無しなのに合格2018/10/08(月) 00:31:44.80ID:XsgMW4Vn
文系理系だと大学卒業に必要な労働時間は無視ですかそうですか

0017名無しなのに合格2018/10/08(月) 08:02:30.54ID:IQisevog
>>15
ある程度の頭があるなら理系で研究室の奴隷よりも
早慶で会計士になった方が良くない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています