発達障害だからか英語できないんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/09/17(月) 07:59:53.20ID:hZF3Sk4j
まじで
興味内し嫌いだから全然集中できない
模試の時とか落ち着いて読めば読めるはずなのに後半から思考がぐちゃって何書いてんのかわからなくなる
あと単語の読み間違いが異常に多い

0002名無しなのに合格2018/09/17(月) 08:10:37.63ID:sc7XZhyQ
なんでも発達障害のせいにすんなガイジ
ちな発達障害

0003名無しなのに合格2018/09/17(月) 08:27:49.55ID:zmtxhHmi
エセほど発達障害言いたがる

0004名無しなのに合格2018/09/17(月) 08:40:28.72ID:VAUa14+m
>>3
診断貰ってる本物だが?

0005名無しなのに合格2018/09/17(月) 08:44:14.05ID:5SJHVuxq
それ、内容理解できてないやん

0006名無しなのに合格2018/09/17(月) 08:46:54.29ID:FUSSeMoE
学習障害併発してることあるからなぁ

0007名無しなのに合格2018/09/17(月) 08:47:58.81ID:2W5Yj1MK
ワイも発達障害だから離散落ちたわ

0008名無しなのに合格2018/09/17(月) 08:52:00.21ID:CErPvGjf
>>6
発達障害が直接の原因というよりも2次的に引き起こされるLD学習障害が
主因のように感じられるが。>>1の文面からすると

0009名無しなのに合格2018/09/17(月) 09:01:35.39ID:mAS8itH6
俺も発達障害で障害年金2級の申請する
勉強は全くできない

0010名無しなのに合格2018/09/17(月) 09:01:57.60ID:VAUa14+m
>>8
LDではないぞ
ADHDとASD

0011名無しなのに合格2018/09/17(月) 09:21:41.97ID:MJ+WQu4S
単語の読み間違いというか、得意科目の数学とか理科でも実力に関係ない所で手間取ることが本当に多い
周りの奴に賛同求めても、何言ってんだこいつみたいな顔されてびっくりした
俺も発達障害なんだろうか

0012名無しなのに合格2018/09/17(月) 09:31:45.11ID:foG+sJcT
長文問題精講買ってきてひたすら文の切れ目にスラッシュ書き込みながら読みまくれ
それで読みはできるようになるし書くのも多分なんとかなる
話す聞くは多分一生無理だから諦めろ

0013名無しなのに合格2018/09/17(月) 09:42:47.44ID:GlmsjNnJ
ADHDだかセンター8割なら問題なくいけたぞ

0014名無しなのに合格2018/09/17(月) 09:45:32.92ID:Lsto2Ygw
発達障害は国語が苦手な人が多いぞ

0015名無しなのに合格2018/09/17(月) 10:08:54.13ID:KPfBG90z
>>14
国語はだいたい8割いくわ

0016名無しなのに合格2018/09/17(月) 10:22:25.72ID:Us1q6PpW
こういうやつ多いけど、読み間違いは残念ながら読めてないんや…

例えば今俺の上の文を読み間違えて「読み間違い」を「(おっぱい)揉み間違い」と読んだとする
そんなおかしな文章あると思うか?
仮に読解力はあるとして「揉み間違い」という圧倒的に変な文章をスルーするおまんの頭はどうなっとるんや

0017名無しなのに合格2018/09/17(月) 10:23:21.43ID:Us1q6PpW
友達がビックリしてるのはそういうとこやで

0018名無しなのに合格2018/09/17(月) 10:41:25.92ID:FMMtCa8L
>>1
障害のせいにしてる間は何をやってもダメかもな

落ち着いて読めば読めるはずなのにって自惚れが強いだけかも
単語の読み間違いは、目が悪いかぼんやりしてるか

たぶん単語が正確に定着してないようだから
頭が悪さや物覚えの弱さを補う工夫したら、ニッコマはいけるよ

0019名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:11:50.43ID:K4NkGfI5
発達障害申告したらセンターの時間3割増しになるらしい
定型発達でも適当に何でも診断付けるヤブ医者にかかって、それでセンターを鼻くそほじりながら受験して、受かったら発達障害じゃないという事にして生きていけばいい

0020名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:15:34.44ID:AUy2HgLm
>>18
ニッコマとかふざけてんのか
死ね

0021名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:28:33.69ID:6X3igPA1
>>19
手帳持ち以外無理だよ
手帳は初診から半年立たないと診断書書いてもらえない

0022名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:39:18.56ID:aRPIuxSZ
外国語学習障害というのは本当にある。
自分の母国語以外の言語を学習しようと努力しても全くできない。

0023名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:46:02.52ID:foG+sJcT
実際、英語の論文読んでると3行ぐらいで意識落ちるからな
それでも先行文献まとめるのに英語読めないと話にならないから苦行を繰り返すうち
要所要所を掴んで効率よく把握する技術は身についてきたけど
英会話に関しては後頭部ぞわぞわしてパニックに陥るので
これは俺には一生無理だなって思ったよ
英語というより対面コミュニケーション一般の問題かも知れないが

0024名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:49:45.02ID:3gyMI+Ro
発達障害ってつまり無能ってことだろ?
じゃあテストできなくてもしゃーないじゃん

0025名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:53:09.81ID:AP4t37+g
日本語できるのにw 勉強してないだけだろ

0026名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:54:14.29ID:foG+sJcT
無能というか、ゲームで言えばSTRとかAGIに全振りしてる感じやな
PTで役割与えられれば生きるけどソロでは死ぬ
コンビニとか牛丼屋のワンオペとかできないから低脳と思われてる奴も多い

0027名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:56:19.68ID:foG+sJcT
>>25
ぶっちゃけ日本語も意識落ちる
授業中に頻繁にシャーペンで手足ぶっ刺してたり靴脱いで裸足になってる奴いたら
軽い発達障害持ちかも知れない

0028名無しなのに合格2018/09/17(月) 11:59:38.12ID:AP4t37+g
>>27
でも8割は取れるんでしょ?

0029名無しなのに合格2018/09/17(月) 12:00:19.77ID:AP4t37+g
>>27
違う人の話だったごめん

0030名無しなのに合格2018/09/17(月) 12:02:50.56ID:foG+sJcT
>>29
違う人だけど、国立大の全国模試で国語だけ10位台とか取ったことあるよ
国語能力は高い方だろうけど、英語は全然ダメ

0031名無しなのに合格2018/09/17(月) 14:13:59.50ID:tlDRRe/c
ADHDで一番困るのは現代文
他の文系科目は神経衰弱みたいなもんだからどうにでもなるが現代文はどう頑張っても読めない
英語偏差値70だけど現代文は毎回偏差値30とかその辺

0032名無しなのに合格2018/09/17(月) 14:46:31.14ID:AP4t37+g
てことは勉強すればできるってことか

0033名無しなのに合格2018/09/17(月) 17:12:43.07ID:foG+sJcT
むしろ国語の勉強なんかしたことない

0034名無しなのに合格2018/09/17(月) 18:10:37.04ID:AP4t37+g
おれが言いたいのは国語力の問題ではないってこと 文法と単語覚えればできるってことじゃん

0035名無しなのに合格2018/09/17(月) 18:29:29.65ID:FMMtCa8L
興味ないから英語をやらないとか
育ちが悪すぎの無能な屑だったか

0036名無しなのに合格2018/09/17(月) 19:21:28.81ID:foG+sJcT
いやー文法と単語覚えるだけじゃ無理でしょ
それをリアルタイム処理するのは何か別の能力な気がする

0037名無しなのに合格2018/09/17(月) 20:39:08.24ID:hPKJhmjY
薬飲めや

0038名無しなのに合格2018/09/17(月) 21:02:50.26ID:ThMqI86W
2ちゃんの自惚れスレに棲み憑いてる奴なんて発達障害みたいなもんだぞ(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています