ぼく、東大理一志望の公立高校1年、ここまで勉強時間0wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/08/10(金) 14:37:50.00ID:Wci4zoj/
もう終わりや

0002名無しなのに合格2018/08/10(金) 14:42:27.99ID:9/YYysEN
高校中退して通信制高校の僕勉強時間3時間程度w
もう終わりや

0003名無しなのに合格2018/08/10(金) 14:48:14.41ID:kpHRRr9w
高校を1年の5月に中退後、2年半ニートして
文III目指し始めた俺みたいな奴もいるから、
イッチは全然余裕だと思うよ。

0004名無しなのに合格2018/08/10(金) 14:57:20.59ID:q4ZUPOdu
反面教師にします

0005名無しなのに合格2018/08/10(金) 14:58:28.21ID:Z4d7Txrq
いや高一ならまだ全然なんとかなるだろ

0006名無しなのに合格2018/08/10(金) 15:19:08.89ID:Q3PvIpkD
問題集片っ端からやりまくれ!

0007名無しなのに合格2018/08/10(金) 15:25:42.15ID:LeR94L0O
俺よりバカなのに学付から文V受かった兄弟がいるから安心して勉強しろ

0008名無しなのに合格2018/08/10(金) 16:22:19.46ID:zvKRGT4S
>>3
産近甲龍いって、フリーターとニート繰り返して、20の東大目指してるワイはどうなるんや?

0009名無しなのに合格2018/08/10(金) 16:25:51.56ID:kpHRRr9w
>>8
東大生になるんや

0010名無しなのに合格2018/08/10(金) 16:44:22.46ID:t2G3KkDK
高1ならいけるだろ
まぁ>>1みたいなアホは無理だけど

0011名無しなのに合格2018/08/10(金) 17:00:09.85ID:Wci4zoj/
青チャートやりまくるで

0012名無しなのに合格2018/08/10(金) 17:00:32.23ID:Wci4zoj/
どうすれば1日8時間とか勉強できるん?
4時間でも続かないんだけど

君たちスゴすぎる

0013名無しなのに合格2018/08/10(金) 17:07:29.87ID:HGhDgxDQ
>>12
勉強する時はスマホ別の部屋に置いて周りに誘惑がないようにしてるわ
他にやることもないから自然に勉強し始める感じ

0014名無しなのに合格2018/08/10(金) 17:42:52.51ID:Wci4zoj/
>>13
へー

0015名無しなのに合格2018/08/10(金) 17:43:13.13ID:Wci4zoj/
こっから本気出して、夏休み中に英文法の基礎と古典文法の基礎、青チャート1Aを完璧にするわ

0016名無しなのに合格2018/08/10(金) 17:47:20.25ID:Nw6cUM59
>>15
頑張れ。そして受験当日までそのやる気を維持できるようにな。

0017名無しなのに合格2018/08/10(金) 18:26:37.28ID:9/YYysEN
>>1は間違いなく将来ニート

0018名無しなのに合格2018/08/10(金) 18:42:07.88ID:zvKRGT4S
>>9
楽天的やな

0019名無しなのに合格2018/08/10(金) 18:43:07.14ID:zvKRGT4S
>>17
なんで?

0020名無しなのに合格2018/08/10(金) 18:54:04.40ID:zo64MyJ6
>>1だけど留年してるから半分正解やで

>>17

0021名無しなのに合格2018/08/10(金) 19:00:24.69ID:Nw6cUM59
>>18
「受からない」と考えるより、「受かる」
と考える方が自然じゃない?合格発表を見て落ちたことを確認するまでは、厳しい現実()なんて俺は見ない。ネガティブになるだけだから。

0022名無しなのに合格2018/08/10(金) 19:26:10.48ID:j+8dWvjg
理一死亡だな

0023名無しなのに合格2018/08/10(金) 20:24:58.42ID:zvKRGT4S
>>21
確かに
そうやって考える方が結果的に上手くいきそうやし、諦めたらそこで…………………やしな

0024名無しなのに合格2018/08/11(土) 02:54:46.72ID:R+hbDSXG
明日から本気出すわ

0025名無しなのに合格2018/08/11(土) 02:55:17.78ID:R+hbDSXG
高1なら夏休み終わるまでに、数国英でどこまで進んどけば大丈夫かな?(あくまでも目安として)

0026名無しなのに合格2018/08/11(土) 03:30:15.24ID:H848d9S1
>>25
>>15に書いてあることは終わらせとけ
ただし、古文はこの時期は用言と助動詞までで可。敬語は後回しでも大丈夫
数学は1A全部終わらせるのがキツければ数学1までで可。ただ理系なら1Aまでは終わらせてほしいけどな

0027名無しなのに合格2018/08/11(土) 04:51:51.80ID:Ng3t3Skl
>>13
スマホなくてもぼーっとしちゃうわ

0028名無しなのに合格2018/08/11(土) 07:28:01.36ID:HIkhoYxl
>>24
それはニートのセリフ

0029名無しなのに合格2018/08/11(土) 11:08:54.26ID:oXa+ptXH
>>5
俺も高3半ばまでほとんど勉強しなかったが、一浪して東大は無理と判断したが
京大に合格できたぞ。後半からは勉強するようになったが。

高3で成績下位10%くらいにいたが、世間で超進学校と言われてる所にいたから
東大でも、こんなもんかと周りの先輩とかで知ってたのが、でかいが。
心理的に。

あと、授業中、寝てたようでいて意外と受験勉強して問題を解いてみると
授業で聞いたことある話を思い出し、授業を聞いてたのかと思った。

0030名無しなのに合格2018/08/11(土) 13:17:30.60ID:A/r5A4Le
>>1
オマイの学校で東大理一合格者いるの?
公立高校だといるかな?公立トップ校ならいるだろうが。
東大合格者が出てないレベルの高校だと??だろ。
高1なら高校入学して一学期が過ぎたわけだな。
学年順位、まだ出てないか。クラスでの順位は?
オマイにマジレス。志望した高校へ入学したが授業についていけず
こっそり転校していくヤツがいる。教師からこの学校では無理だから
他校へ転校をといわれるわけ。
まあ、アホネタだろうが。似たようなスレがいくつもある。

0031名無しなのに合格2018/08/11(土) 14:00:14.64ID:HIkhoYxl
>>27
チョコレート食べとけ

0032名無しなのに合格2018/08/11(土) 14:01:26.53ID:HIkhoYxl
>>29
凄いとしか言いようがない

0033名無しなのに合格2018/08/11(土) 14:06:15.60ID:yaJHWWL7
>>30
お前コンプ抱えすぎ
どうせ◯◯高校からは東大京大に行けないとか言っちゃうタイプだろ
無名高校から東京ー工国立医に一般入試で合格する人は毎年いるのに、その事実を受け入れると、そこに合格できなかった自分が恥ずかしくなるから、頑なに認めようとしないんだろうね

0034名無しなのに合格2018/08/12(日) 00:21:28.39ID:PT3RgJdY
>>33
スレタイ見てないの?
>東大理一志望の公立高校1年、ここまで勉強時間0
あほネタだよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています