文法不安なんだけど、一気に復習できるいい方法ないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:15:26.38ID:0CDstQc2
ちな、全統マーク172、ほぼ第1、2問で落としてる

0002名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:16:54.01ID:gk//gvI2
ファイナル英文法

0003名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:17:30.65ID:0CDstQc2
>>2
調べてくる

0004名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:19:57.70ID:s+iA1rm5
英文法のランダムに問題だすやつ
ファイナル英文法もそうだし
東進のレベル別とか
色々

0005名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:21:45.99ID:0CDstQc2
難関のほうがいいんか?てか、時間どんくらいかかる?

0006名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:22:56.21ID:dmOwyQRC
English grammar in use

0007名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:23:06.28ID:uE2xwnzL
ファイナル使うなら標準?緑のヤツやで。難関は難しいから、たぶんイッチが求めてるような感じじゃない

0008名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:23:42.12ID:uE2xwnzL
文法の整序問題集が1番効率いいと俺は思うけど

0009名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:27:52.58ID:0CDstQc2
>>8
なんやそれ

0010名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:29:42.95ID:gk//gvI2
>>8
ファイナル英文法整序問題もあった気がするが
この緑周回してりゃまずセンターの文法は落とさなくなる

0011名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:31:38.56ID:uE2xwnzL
>>9
おれはどれかって指定してはないよ。整序問題集って色々あるやん?そういうのどれかやったらいいんじゃないかなっていう。気合いがあるなら英語整序問題600みたいな名前のヤツとかでいいと思う。河合塾のやつだった気がする。正式名称は思い出せない。

0012名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:31:49.63ID:0CDstQc2
>>10
まじか、190も夢じゃないな、頑張るわ
サンキューーーー!!!

0013名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:36:55.26ID:0CDstQc2
>>11
なるべく短期間で終わらせたいんよな
今回はファイナルの方が合ってる気がするからこっちにするわ、君もサンキューな

0014名無しなのに合格2018/08/09(木) 21:44:14.77ID:uE2xwnzL
>>13
ファイナルでいいと思うよ。頑張ってな。応援しとく。

0015名無しなのに合格2018/08/09(木) 23:42:09.84ID:aVJ8owL3
そのレベルならシリウスってやつおすすめだよ。

0016名無しなのに合格2018/08/10(金) 00:22:58.15ID:LOHOHoo3
ランダムとか成川アウトプットの後ろの冊子

0017名無しなのに合格2018/08/10(金) 07:49:05.51ID:hcCdANlW
Asia University

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています