ニートだけど大学受験したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:38:37.39ID:NM/emMPB
いいか?

0002名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:41:35.25ID:pewJe8tj
年齢が適齢なら公務員試験オススメ

0003名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:42:13.54ID:NM/emMPB
19やぞ

0004名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:42:36.30ID:mWK44m+3
いいよ

0005名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:43:09.34ID:uOKpPFbN
ちょっと暇だから40代だが大学受験を考えてる

0006名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:43:35.20ID:NM/emMPB
何やればいいの?
正直MARCHとかニッコマには入れなそう

0007名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:44:30.69ID:uOKpPFbN
19ならまだ10年遊んでても大丈夫だろ

0008名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:44:44.29ID:pewJe8tj
>>3
国家一般職の高卒枠受けれると思うよ!

0009名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:45:40.44ID:NM/emMPB
>>8
すまん公務員は考えてない
難しそうやし

0010名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:47:17.31ID:uOKpPFbN
自衛隊が受験年齢を引き上げたがそれでも30代までだからな
もう40歳が国家公務員試験を受けることすら許されないわけだがな
俺としてはあとは死ぬことしか残されていないからその間だけ暇な時間をつかって色々と学んでいる
無職だけあって使える時間が豊富なこと

0011名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:48:09.91ID:pewJe8tj
>>9
大卒程度レベルだと東大生とかも受けてきて難易度急激に上がるから高卒で受けとくと良いですよ!

0012名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:49:39.48ID:uOKpPFbN
国家公務員試験の筆記試験なんざごみ簡単だ
俺は超々就職氷河期にあらゆる国家公務員試験を受けてすべて面接で落とされた
あの痛み、
あの苦しみ、
あれから今までの無職の闇

今は当時を思い出さないようにしているが
そのかわりにとにかく学ぶことだけで過ごしてきた

0013名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:51:15.50ID:uOKpPFbN
>>11
上がらねーよ
というより倍率とか気にするから自分の気持ちにブレーキがかかるんだよ
面接は別として

0014名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:51:49.46ID:pewJe8tj
>>12
40歳なら国税の中途採用とかあるじゃないですか

0015名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:54:29.27ID:uOKpPFbN
>>14
中途採用(経験者採用試験)だと
民間企業官公庁等で「正社員 正職員として8年以上の者」
とある

終了なんだな

0016名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:54:51.22ID:pkG+TgSw
ニートジジイ湧いてて草

0017名無しなのに合格2018/08/09(木) 14:59:28.70ID:pewJe8tj
>>15
医歯薬看護学校のどれかが良さそうですね

0018名無しなのに合格2018/08/09(木) 15:01:42.46ID:uOKpPFbN
>>17
医療従事者も逆転するにはいい選択だが学校によって面接で落としてくるからな
俺としては私立大学(国立大学は大嫌い)狙いになるからより過酷となる

0019名無しなのに合格2018/08/09(木) 15:02:41.06ID:pewJe8tj
>>18
そうなんですね
頑張って下さい

0020名無しなのに合格2018/08/09(木) 15:03:24.68ID:NM/emMPB
>>11
有難いし魅力的やけど別に公務員になりたい訳ではないんや

0021名無しなのに合格2018/08/09(木) 15:21:17.38ID:NM/emMPB
取り敢えず今から亜細亜大とか受かる参考書紹介してくれんか?

0022名無しなのに合格2018/08/09(木) 15:24:20.67ID:uOKpPFbN
それだとほぼ過去問が参考書兼みたいな感じではなかろうか

0023名無しなのに合格2018/08/09(木) 16:21:34.33ID:9DtDzO1J
ニッコマ大東亜あたりなら科目ごとの定番や売れ筋の参考書をやればイイんだよ。

シス単とかネクステージとか英文解釈の技術100とか。

0024名無しなのに合格2018/08/09(木) 19:47:26.01ID:p6bepYi7
おれも工業高卒で就職してやめて一年半とかかけて関関同立受かったけど結局入学金払えずただの無職

0025名無しなのに合格2018/08/09(木) 20:23:13.07ID:6EN7Z4lx
学歴なんぞ意味ないぞ。
東大でても誰が40の人間を採用すると思う?

0026名無しなのに合格2018/08/09(木) 20:54:11.26ID:CcAJuRH/
今の学力は知らんけど、今から頑張り続ければ来年度にはマーチぐらいなら大抵の人は入れると思う

0027名無しなのに合格2018/08/09(木) 20:59:15.50ID:lGfDKkIK
ID:uOKpPFbNすごいな尊敬するって書こうとしたけどただの浅ましい逆転狙いかよ
一生無理だろ夢見てんなよ
逆転しなければならないという発想を捨てなければお前は人並みにすらなれない

0028名無しなのに合格2018/08/10(金) 10:16:32.61ID:zvKRGT4S
>>12
お前の人生やばすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています