近大って中堅私立の中で頭一つ抜けて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/05/10(木) 07:33:28.41ID:X55ZoyG7
なくね?
日大、東洋、龍谷、甲南あたりと比べて偏差値も就職も決して上とは言い難いのに、なんで頭一つ抜け出したみたいになってんの?

早慶近だとか関関同立近だとかネタ記事作るし

0002名無しなのに合格2018/05/10(木) 07:53:03.65ID:eta3yrIW
近大の戦略

0003名無しなのに合格2018/05/10(木) 09:05:33.82ID:PDdcxwaE
医学部薬学部だけやんな
あとはカス

0004名無しなのに合格2018/05/10(木) 09:07:06.02ID:Tou5/Cvp
Asia University

0005名無しなのに合格2018/05/10(木) 10:37:39.38ID:5x0vC8pp
入学辞退率が物語ってるね
だいたい一番受験生が多い偏差値帯に加えて上位受ける奴の滑り止め、もっと上受ける奴の最悪の滑り止め、はたまた下位受ける人の挑戦校、もっと下受ける人の無謀出願
おまけにアホみたいに受験日程ばっか増やして1人に複数回の受験を促すんだから受験生は多くなるわ

0006名無しなのに合格2018/05/10(木) 11:28:16.40ID:1LKrzwrp
今って京阪神同と関関近立じゃないの?

0007名無しなのに合格2018/05/10(木) 11:34:35.67ID:cNC4k1XJ
明治学院ってシールズの奥田くんのとこだよね

成蹊大学は、安倍晋三内閣総理大臣を輩出

明治学院は、反日左翼活動家、しばき隊の子分、シールズの奥田を排出


差が付いたのう。

0008名無しなのに合格2018/05/10(木) 11:37:50.21ID:+Tg59VPT
>>6
京阪神
関関同立に決まってんだろw

0009名無しなのに合格2018/05/10(木) 11:39:06.02ID:+Tg59VPT
近大と関大の差は圧倒的。
あと、近大より龍谷の方がよくね?就職だと産近甲龍では甲南が抜けてるけど。

0010名無しなのに合格2018/05/10(木) 12:17:02.77ID:7zskTf3E
日大はニッコマの中で大体全部抜けてるけど、近大は龍谷と変わらんし、就職も他と変わらんやん

0011名無しなのに合格2018/05/10(木) 12:44:18.59ID:YlNQeNC4
>>1
実志願者数3万人を5倍に膨らませて志願者数日本一なんてやったら情弱はほいほい釣れるよ

0012名無しなのに合格2018/05/10(木) 12:46:03.71ID:YlNQeNC4
>>10
他と変わらんどころか大手企業の就職率は甲南、京産に負けているよ

0013名無しなのに合格2018/05/10(木) 14:37:10.53ID:81LUeiSZ
マグロ養殖とかいう圧倒的実績
まぁ、それしかないが

0014名無しなのに合格2018/05/10(木) 14:48:06.17ID:cNC4k1XJ
偏差値28でも入れる明治学院ガイジがコンプ大爆発させてて草

明治学院ってシールズの奥田くんのとこだよね

0015名無しなのに合格2018/05/10(木) 14:50:15.76ID:IfXQarEr
>>11
入学式の倍率公表とか酷すぎるからな。近大文系で30倍超とか保護者でも気づく

0016名無しなのに合格2018/05/10(木) 18:34:26.96ID:k7Xvw9hj
水産研究所でメシ食ってきたらそれで用済み

0017名無しなのに合格2018/05/10(木) 19:33:40.97ID:4rA3/6FM
近大の入学式見たか?あそこ大学全体でコンプまみれだからイメージ戦略でゴリ押しするしかないのよ
騙されんなよ

0018名無しなのに合格2018/05/10(木) 21:57:05.68ID:YVnri36B
偏差値28でも入れる明治学院ガイジがコンプ大爆発させてて草

明治学院ってシールズの奥田くんのとこだよねwwwww

0019名無しなのに合格2018/05/12(土) 17:34:56.34ID:H6fvPduc
近畿大学に行きたい受験生必見!youtubeにある近大へのモチベーションを高めてくれる動画集めました
https://www.kankandouritsu.net/archives/21525809.html

何かいろいろな意味で凄いサイトw

0020名無しなのに合格2018/05/13(日) 14:08:27.95ID:94UwGLVt
ツナ缶の呪い

0021名無しなのに合格2018/05/13(日) 16:49:44.96ID:Thkrj9sh
>>17
Youtube で世耕弘成の入学式祝辞動画にコメントしてたのみたけど学校関係者なんかな?

0022名無しなのに合格2018/05/16(水) 05:41:00.31ID:eGdOCHIe
知名度が圧倒的に高いからじゃないかな?
龍谷や甲南は関西圏離れたら無名だし実際に学生は自宅組ばかり
近大は全国から集まるから下宿生率が異常に高い

0023名無しなのに合格2018/05/18(金) 16:20:26.73ID:+Juiait+
その下宿生が夜徘徊するから24時間学習室なるものをつくったらしいぜ
一皮剥いたらここも日大じゃんw

0024名無しなのに合格2018/05/18(金) 16:42:46.00ID:ZRmTCRQn
24時間いいよなあ......;

0025名無しなのに合格2018/05/19(土) 05:37:49.13ID:Q41JrCIZ
>>23
日大は散らばってるけど近大の本部キャンパスは巨大やで そのキャンパス囲むみたいに学生用の安い居酒屋とか安食堂、学生用ボロアパート、風呂屋とかが乱立してて夜中に行っても理系多いからか白衣姿の女学生とかも普通にウロウロしてるわ

0026名無しなのに合格2018/05/19(土) 05:48:54.25ID:ywMr87yJ
>>25
ヤレんの??

0027名無しなのに合格2018/05/19(土) 11:05:05.62ID:Cvx4/44+
東進ハイスクール偏差値表より

63 関西学院大学(商)全コース

62 同志社大学(商)商学科

59 神戸大学(経済)経済学科

57 近畿大学(経済)経済学科

55 甲南大学(経済)経済学科

50 大阪経済大学(経済)経済学科

45 桃山学院大学(経済)経済学科

42 阪南大学(経済)経済学科

41 大阪学院大学(経済)経済学科

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています