【文系編】主要学部の1位〜10位を決めるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/02/14(水) 17:16:26.14ID:fX+Q4oVB
原則として、同じ大学に同系統の学部が複数ある場合(慶應経済・慶應商など)は上位の学部だけをランクイン
異論があれば自由に改変どうぞ

【法学部系】
1位.東京大学法学部
2位.京都大学法学部
3位.一橋大学法学部
4位.慶應義塾大学法学部
5位.早稲田大学法学部
6位.大阪大学法学部
7位.神戸大学法学部
8位.中央大学法学部
9位.名古屋大学法学部
10位.九州大学法学部

【経・商学部系】
1位.東京大学経済学部
2位.京都大学経済学部
3位.一橋大学経済学部
4位.早稲田大学政治経済学部
5位.慶應義塾大学経済学部
6位.大阪大学経済学部
7位.神戸大学経営学部
8位.名古屋大学経済学部
9位.九州大学経済学部
10位.横浜国立大学経営学部

【文学部系】
1位.東京大学文学部
2位.京都大学文学部
3位.早稲田大学文学部
4位.慶應義塾大学文学部
5位.大阪大学文学部
6位.名古屋大学文学部
7位.九州大学文学部
8位.東北大学文学部
9位.神戸大学文学部
10位.上智大学文学部

0002名無しなのに合格2018/02/14(水) 17:21:18.64ID:sq37rzoM
早慶高すぎやろ
就職力ランキングなんか?

0003名無しなのに合格2018/02/14(水) 17:22:10.56ID:fX+Q4oVB
>>2
それも加味してる
文系なら就職も研究も難易度も申し分ない早慶がこの位置に来るのは妥当かと

0004名無しなのに合格2018/02/14(水) 17:26:28.66ID:mDvoJnWa
>>3
中法は過大評価
上智だろ、入れるとしたら

0005名無しなのに合格2018/02/14(水) 17:31:45.84ID:fX+Q4oVB
>>4
偏差値では同格だが総合的に考えると上智法より中央法が圧倒的に格上だろ
上智法は地帝法にも劣る

0006名無しなのに合格2018/02/14(水) 17:51:07.01ID:w0iw0UZ1
わざわざこんなランキング作った>>1は中央法かな?
ちな地底にも当然負けるし上智法のが格上

0007名無しなのに合格2018/02/14(水) 17:51:07.17ID:hBLtM7Oi
なんで神戸ってこんなに過大評価されてるの?
阪>名東北九≧神 はどの学部でも同じじゃね?

0008名無しなのに合格2018/02/14(水) 17:53:51.63ID:AcEmXUyl
>>7
北大九大とうほぐ文系なんて神大どころか横国筑波にすら負けるだろ

0009名無しなのに合格2018/02/14(水) 18:26:46.24ID:44sa1Czo
早慶高すぎやろ?
詩文か?

0010名無しなのに合格2018/02/14(水) 18:27:18.45ID:+I0VUxhZ
独断と偏見

0011名無しなのに合格2018/02/14(水) 18:28:52.99ID:d0Y7UyEi
>>8
両方いけるならみんな地底行くだろ

0012名無しなのに合格2018/02/14(水) 18:39:03.34ID:j19RZL2q
完全にワタクランキング

0013名無しなのに合格2018/02/14(水) 18:42:47.46ID:R7Mc/dhz
>>1は自分の価値観と世間の価値観が大きく解離していることを自覚した方がいい

0014名無しなのに合格2018/02/14(水) 18:49:11.47ID:AIUc7lR+
早慶きもーい

0015名無しなのに合格2018/02/14(水) 18:52:01.52ID:GIUNP3/K
早慶ガイジとしか言いようがない

0016名無しなのに合格2018/02/14(水) 19:21:47.05ID:F0seckLE
くそランキング

0017名無しなのに合格2018/02/14(水) 19:30:10.24ID:ZfNnGh+S
世界ランキングだと文系学部はだいたいこんな感じだろあんまりアホこかない方が良いぞ

0018名無しなのに合格2018/02/14(水) 19:40:13.63ID:7tre1m4J
>>7
名古屋はともかく、それにくっついてる3つは明確に神戸以下だろ
早慶に噛み付く神戸は好きじゃないがこれだけは間違いない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています