問題集って何周やったら次行っていいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/02/13(火) 13:59:36.39ID:tHz4k2+X
現時点で物理はリードα3周、エッセンス2周ちょい、重問1周ちょい
化学はリードα波3周、重問1周半

重問何周やるべきかとその後何したらいいか聞きたい

0002名無しなのに合格2018/02/13(火) 14:00:25.66ID:vuwAL3Do
身のある1周で十分でしょ

0003名無しなのに合格2018/02/13(火) 14:00:54.72ID:+9GGj7JZ
完璧になるまで

0004名無しなのに合格2018/02/13(火) 14:01:30.15ID:JcZw1G9Q
全部一瞬で解けるまで

0005名無しなのに合格2018/02/13(火) 14:04:02.40ID:D53FjBUT
3周やれば十分でしょ
たまに10周やれとか言う奴いるが

0006名無しなのに合格2018/02/13(火) 14:07:43.61ID:w2KJ/joY
7周

0007名無しなのに合格2018/02/13(火) 14:11:02.15ID:oqrCmjsj
>>1
自分でマスターしたと思えば1周でもOK
マスターできてないと思ったら何度でも
飽きたと思ったらほかの問題集に変えてから戻ってもいい

0008名無しなのに合格2018/02/13(火) 16:00:01.95ID:e+kDEHXA
>>7
よし、これでやっていくわ

0009名無しなのに合格2018/02/13(火) 16:04:54.43ID:fy4ENLjw
ワイは数をこなす派やから最低7周してた
多いのやと20くらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています