大雑把なグラフの概形すぐわかる方法ない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:20:52.43ID:Lio+pgGD
正確じゃなくていいからさ

0002名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:21:56.65ID:co9s4NUQ
数学3年間没頭してたらわかるようになるかもだけど
方法っていったらパターン覚えるしかないと思うよ
もう時間かけて微分するしかない気がする

0003名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:22:42.86ID:6roVdLeY
無限大にとばす 自明に通る点を考える

0004名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:22:49.84ID:Lio+pgGD
やっぱそうなるかー

0005名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:24:35.86ID:co9s4NUQ
>>4
基本数学得意でパッと概形かける人間っていくつも典型パターンを知ってるからだと思う。自分の知り合いに数学やべえのがいるけど典型パターンを知ってるからだいたいわかるって言ってた

0006名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:24:57.38ID:Dp1mx+VL
微分積分の極意オススメ

0007名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:28:18.89ID:Lio+pgGD
三次式くらいまでならわかるけどとかlogとか三乗根とか組み合わさると分からんくなるのよねー

0008名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:32:56.91ID:EHJ7hqxt
記述数学ならどうせ過程書かせるし知らなくてもよくね?

0009名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:33:43.32ID:x9/xTGDv
複雑だとやっぱ軽く微分した方が概形とるにもらくじゃない

0010名無しなのに合格2018/02/11(日) 16:36:02.08ID:Lio+pgGD
でも大体わかったほうが方針立てやすいやん?

0011名無しなのに合格2018/02/11(日) 17:57:56.07ID:W1UJWcjv
微分をなんのために習ったんだ

0012名無しなのに合格2018/02/11(日) 18:31:26.95ID:L480Vcu+
微積極意で暗記しろ

0013名無しなのに合格2018/02/11(日) 20:00:52.39ID:Ck9uLB7x
>>3 >>5
これだろ

0014名無しなのに合格2018/02/11(日) 21:09:36.57ID:GUQXgtfu
そんな技術いらんやろ

0015名無しなのに合格2018/02/11(日) 21:59:58.43ID:E9dlZbFj
積、商の簡単な関数ならそれぞれのグラフ書いて、組み合わせて増減極限大雑把に考えてる

0016名無しなのに合格2018/02/11(日) 22:04:56.33ID:ChOsQu8n
いくつかの点でちょっと動かすとどうなるか考えるとか
字数が大きい項だけ見るとか
あと分数だったら割り算?

まあここら辺はわざわざいうほどじゃないかもだけど

0017名無しなのに合格2018/02/11(日) 22:09:51.50ID:jD6v88if
絶対値なら対称を正に持ってくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています