過去問二つといて三時間

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2017/12/02(土) 17:58:23.17ID:Xo7R/pom
過去問ってそういうもんだよな?

0002名無しなのに合格2017/12/02(土) 18:03:07.59ID:glMIaRIJ
現代文2題解いて復習したら2時間以上かかる。。。

0003名無しなのに合格2017/12/02(土) 18:19:03.72ID:eWhhgX/R
英語復習したら3時間かかった。。
とりあえず丸つけして問題文全訳確認しながらやってるけど

0004名無しなのに合格2017/12/02(土) 18:22:44.52ID:W9g8MrcZ
この時期は模試の復習やら過去問やら忙しい。

0005名無しなのに合格2017/12/02(土) 18:32:05.41ID:Xo7R/pom
やっぱり時間はかかるよな
そのなかでどれだけ+にするかやな

0006名無しなのに合格2017/12/02(土) 18:44:52.12ID:cYw93Bie
倫理政経解くのに1時間、復習に2時間
世界史解くのに40分、復習に2時間半
かかりすぎか?

0007名無しなのに合格2017/12/02(土) 20:20:49.48ID:ZaUtUdAM
数学12AB
国語
英語
でこの時間

0008名無しなのに合格2017/12/02(土) 21:40:18.90ID:4G1llXKR
冗談抜きで早稲田英語だと解いて解説読んで対策考えると5時間かかる( ̄σ・ ̄)ホジホジ
どうすればいいのか( ̄σ・ ̄)ホジホジ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています