浪人は模試の成績高く出るってよく言うけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2017/11/28(火) 19:59:04.74ID:abhbE3WV
第三回河合記述で偏差値が去年+15くらいなんだがこれって実際どれくらい伸びてると考えていいん?+10くらいは伸びてる?

0002名無しなのに合格2017/11/28(火) 20:01:00.78ID:1gUAgJrl
うん

0003名無しなのに合格2017/11/28(火) 20:04:21.17ID:Xb8XFFrR
実際ってなんだよ 15がそれだろ

0004名無しなのに合格2017/11/28(火) 20:07:47.39ID:abhbE3WV
>>3
浪人は偏差値高く出るから低く見積もれみたいなの言わない…?実際どれくらい低く見積もればいいのかな…って

0005名無しなのに合格2017/11/28(火) 20:09:15.12ID:Zk6ZW/vx
敵は浪人だけじゃなくて現役もいるわけだから、その偏差値のままが実力でしょ

0006名無しなのに合格2017/11/28(火) 20:17:05.26ID:FO1zFQRv
>>4
それは夏の話

0007名無しなのに合格2017/11/28(火) 20:17:27.89ID:wgZKAN3b
>>4
春先から夏休みまでの模試は浪人の成績が良い。
現役3年生はまだ勉強不足で出遅れている。
浪人は現役の時にそれなりに勉強してきた。この違い。
夏休みに勉強した現役が秋以降伸びて浪人は追い抜かれることがある。
オマイが耳にしたのはそうした事例だろ。

もちろん浪人にも勉強して伸びる人もいる。
この時期(11月末)にその成績なら浪人してそれだけ伸びたとみていいだろ。

0008名無しなのに合格2017/11/28(火) 20:58:13.68ID:IW5KwiDC
みんなの嫌いなベネッセ駿台記述で申し訳ないが浪人で県内1位だった
やっぱり全統で偏差値80ないと威張れないすか?

0009名無しなのに合格2017/11/28(火) 21:07:14.04ID:MEFfliqp
駿台で偏差値80ないと威張れないよ

0010名無しなのに合格2017/11/28(火) 21:20:57.08ID:IW5KwiDC
>>9
まあそうやな

0011名無しなのに合格2017/11/28(火) 21:35:20.31ID:lVN1tf+x
>>8
どこ志望?

0012名無しなのに合格2017/11/28(火) 21:51:39.59ID:IW5KwiDC
>>11
私文とだけ言っておく

0013名無しなのに合格2017/11/29(水) 00:35:03.08ID:MzxVIg4P
20くらい上がったな
浪人すれば誰でも成績アガルぞ

0014名無しなのに合格2017/11/29(水) 05:29:08.98ID:TzTtv53u
そう言えば現役の時ほぼC判定だったのが今年は余裕でA判定だな
予備校に感謝

0015名無しなのに合格2017/11/29(水) 09:37:39.04ID:xGCDptUN
ワイも偏差値で20上がったし
去年E判定ずらずらだったのがBとAになったで
でも第一志望はCやからまだまだや

0016名無しなのに合格2017/11/29(水) 19:53:14.74ID:TzTtv53u
>>15
まだまだ時間はある

0017名無しなのに合格2017/12/02(土) 08:09:42.50ID:MCBQAJHE
二次

0018名無しなのに合格2017/12/03(日) 13:37:19.03ID:/RxxiG+t
問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています