従業員の氷河期世代率割り当てを義務化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた2020/07/26(日) 20:27:33.73ID:PO/uFBgX0
でもしないと氷河期世代は採用されない

0094名無しさん@引く手あまた2020/09/13(日) 14:31:18.99ID:ObbgD1iZ0
死人と同じ病にかかった者は生きることはできないし、滅んだ国と同じ状況の国は存続できない。

0095名無しさん@引く手あまた2020/09/15(火) 19:24:05.87ID:HR4Qzxfd0
『帝王世紀』では、 人皇から魏の咸熙二年までの二百七十二代、二百七十六万七百四十五年を著したという歴史書物

0096名無しさん@引く手あまた2020/09/15(火) 21:32:22.59ID:HR4Qzxfd0
表向きの評価や容貌だけで判断してはいけない

0097仲尼2020/09/16(水) 21:30:13.44ID:NRHpCPtB0
仲尼

0098名無しさん@引く手あまた2020/09/17(木) 20:00:38.93ID:Bhg7/uuk0
己に智恵があっても思慮せず、すべてにその分際をわきまえさせ、己に賢才があっても実行せず

0099名無しさん@引く手あまた2020/09/18(金) 20:59:15.56ID:q27A0I7y0
小白は、兄と妹で交わる人間の兄弟である
小白は、兄弟である糾を処刑させた

0100名無しさん@引く手あまた2020/09/30(水) 07:14:14.45ID:VomCh+Ie0
氷河期世代は優秀でもいらない

0101名無しさん@引く手あまた2020/10/06(火) 23:00:59.58ID:8Nn9A84t0
氷河期世代だけを特別扱いすんなよな
今まさに生まれた時代なんて関係ない
今を生きる人たちはみな苦しんでいる
特に転職組に失敗して職を失えば君らと同じだ

0102名無しさん@引く手あまた2020/10/07(水) 15:39:45.58ID:qopTOBS80
>>100
お前が1番いらない

0103名無しさん@引く手あまた2020/10/07(水) 21:49:59.28ID:vc+KQpwz0
氷河期世代から何人の通り魔が生まれるだろうか
一万人に一人でも六百人か、、、

0104名無しさん@引く手あまた2020/10/09(金) 22:18:11.47ID:ljrX0j/V0
>>66
今年の8月にこれを言うとか
今年の就活生に死ねと言っているようなもんだ

0105名無しさん@引く手あまた2020/10/26(月) 00:21:19.08ID:K/vaL+UO0
氷河期世代は官製の経済難民だ
日本政府が恐れているのはこの世代の生活保護受給
なので救済と称して片っ端から就労強制収容所に連行していく
そこはナチ政権下のユダヤ人と同じく絶滅を目的とした施設
氷河期世代は就労と称して次々と殲滅されていく運命

0106真理を悟った者2020/10/26(月) 21:17:48.88ID:yXTzfemr0
絶滅させたくても数が多すぎて無理なんだよな
そして改善策はまず実行されない

0107名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 05:07:48.42ID:rN1bZeuB0
救済とか綺麗事など要らん
ブラック会社排除過労死させたら廃業させるくらいの罰則
労基違反サビ残等の糞な労働環境を是正取締りで良い

0108名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 06:50:05.36ID:iVc6LSCy0
>>106
数が多いから必ず実行するよ
就労支援と称してブラック企業でカロウシさせればいいだけ

0109名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 14:16:33.21ID:xvt2Jp8r0
氷河期世代を冷遇したツケが回ってくる
近い将来ナマポ激増
現状では回避不能

0110名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 17:38:11.32ID:vuSu3R9k0
>>108
多分証拠揃えて訴訟するビジネスの方が儲かるんじゃね

0111名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 18:34:50.92ID:iVc6LSCy0
>>110
氷河期世代を就労支援と称してブラック企業でカロウシさせるのは国策だから潰されるだけだよ

0112名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 18:37:20.56ID:tUkaALIw0
>>111
英語ができれば欧米の外圧を味方につけてなんとでもなる。

0113名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 18:43:22.66ID:tUkaALIw0
零細企業に正社員として40歳で転職。

その後、日本の労働基準法の及ばない中国の半導体工場に赴任で飛ばされる。

そして、コロナで帰国。中国との取引がなくなり失業。

今はアメリカ系の企業への再就職を目指している。

英語ペラペラ、早稲田理工学部卒。キャリアにもならないワーホリ経験あり。

0114名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 18:44:43.93ID:tUkaALIw0
こういう経緯もあってか、バイデン支持なんだよな。

グローバル化がなくなると、俺の仕事がなくなるから。

0115名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 18:49:19.70ID:uF99Fv/p0
>>111
えっと
義務教育で三権分立って習わなかった?

0116名無しさん@引く手あまた2020/10/27(火) 21:30:59.41ID:/SD0VQo20
問う、11月に300を受けるべきか。

0117名無しさん@引く手あまた2020/10/28(水) 11:41:01.22ID:+Cyqo4LC0
>>115
三権分立?
なにそれおいしいの? どこの桃源郷のお国のお伽噺?

0118名無しさん@引く手あまた2020/10/28(水) 11:48:29.96ID:+Cyqo4LC0
>>112
だから実用英語を身に付けなくする(英語?)教育を受けさせられているだろ?
学校の英語教育で(ネイティブが聞き取れない)デタラメな発音とヒアリング、現在使われていない英単語の暗記と文法
海外旅行先で学校で習った英語で喋ってみろ
まず理解されないし、相手の発声を聞き取れない

0119名無しさん@引く手あまた2020/10/28(水) 12:10:12.38ID:IXrg3jAg0
>>117
せめて国会と内閣が独立してないとか言ってくれよなー

0120名無しさん@引く手あまた2020/11/08(日) 10:58:58.42ID:Y+wdC2eD0
氷河期世代は官製の経済難民だ
日本政府が恐れているのはこの世代の生活保護受給
なので救済と称して片っ端から就労強制収容所に連行していく
そこはナチ政権下のユダヤ人と同じく絶滅を目的とした施設
氷河期世代は就労と称して次々と殲滅されていく運命

1995〜2015年、20年間の全世界経済成長ランキング
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png


全世界で唯一日本だけが最底辺でマイナス成長なのは自民党による消費税政策
これで貧困死に追い込まれた日本人は100万人以上はいる
本来ならフランス革命でギロチンにかけられるべき犯罪政党

0121名無しさん@引く手あまた2020/12/23(水) 12:52:16.03ID:D6A+tqHv0
氷河期の俺たちをバカにするのは別に構わない。
それでお前らが溜飲を下げたところでお前たちの人生は絶対に好転することはない。
間違った情報で踊らされてるのにね。

0122名無しさん@引く手あまた2020/12/23(水) 13:53:40.49ID:5YYzOU/B0
>>121
日本はイジメ社会
階層の低い氷河期世代から奪い、イジメて憂さを晴らす事で成り立っている
本来なら暴動発生で政権転覆するような事態であっても平穏に暮らせるのはこの為
by 日 本 政 府

0123名無しさん@引く手あまた2021/01/06(水) 18:19:54.61ID:cogCxT4I0
すげぇなwww
この殺害予告
40歳以上のちださんよ?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1573197258/731
警察まだ?

0124名無しさん@引く手あまた2021/04/12(月) 13:56:02.28ID:0TI6chKZ0
【最悪】この会社だけはやめておけ熊本15【最低】

0125名無しさん@引く手あまた2021/05/02(日) 00:30:37.27ID:VrvbQDL30
>>122
いつかお前もいじめられる時が来るぞ
世間知らずそうだし自覚ないんだろうな
俺たちをいくらいじめてもお前の生活は落ちていく一方よ

0126名無しさん@引く手あまた2021/05/02(日) 05:42:42.83ID:/xfvBjw/0
そんな面倒な事するぐらいなら、
氷河期や身障者に金配る方が早いよ
もう仕事を美化して労働を推奨する時代じゃないよ
仕事は人生のコストでしかない
そもそも仕事なんて幸せという目的達成のための必要悪だからね
見合った成果に繋がらないなら仕事は単なる悪以外の何物でもない
心身の健康のためなら眺めの良い所をひたすら散歩でもしてる方が遥かに良い
クリエイティブ系等の特殊なのは例外として、
今時仕事が生き甲斐とか単なるアホだねw
普通の会社で営業成績上げて褒められただけで喜んでる奴とか、
死んだ方が良いよホントw

0127名無しさん@引く手あまた2021/05/02(日) 05:46:09.91ID:/xfvBjw/0
行動する場所を制限され、
客や上司をはじめとする他人の評価に晒される
それだけで軽い地獄級の苦痛だわw
そう感じないのは単に麻痺してるだけ
勉強や仕事で人生が豊かになるとか、
物が無い時代の認識だよ
社会インフラがレベルアップするにつれ、
仕事の意義は薄れ仕事は悪になって行く

0128名無しさん@引く手あまた2021/05/08(土) 23:09:00.08ID:xva+V8i40
>>78
宝塚市が氷河期の正規職員を募集した時、倍率600倍を突破して採用された人がNHKでインタビュー受けてたが、社会保険労務士の資格もってるって言ってたぞ

0129名無しさん@引く手あまた2021/09/15(水) 19:29:59.67ID:V2GuDUgm0
日本が貧しくなって前世代で収入も職も悪化している
そして障碍者雇用と違い、氷河期は多すぎてもう対応ができなくなっている

それにネットが進んで、お金のなさから娯楽がネットに集中して
仮に投資で億単位を稼いでも買いたいものなんかなくなった

0130名無しさん@引く手あまた2021/12/04(土) 14:51:41.09ID:mU5FQL5J0
やっと内定出た
ほとんどの会社が給料ダウン提示だったがその会社だけ現状維持してくれた
疲れた…
最後の転職にしよう

0131名無しさん@引く手あまた2021/12/10(金) 18:49:40.26ID:Av2k40VY0
氷河期のウジムシがクソスレの山を立ててるな。

0132名無しさん@引く手あまた2022/03/13(日) 08:22:15.48ID:Bllia4ed0
氷河期世代の選択肢へのアドバイスは以下の採用試験をになります
私は外務省の合格を目指して語学を勉強しています
英語はTOEIC300点すら取ったことがありません

6/1(水)10:00〜6/30(木)15:00東京都キャリア活用採用選考申込
6/23(木)〜7/14(木)特別区経験者採用試験・選考申込
7/4(月)〜7/15(金)横浜市就職氷河期世代対象採用試験申込
7/20(水)〜7/29(金)国家公務員中途採用者選考試験申込
7/20(水)〜8/15(月)川崎市就職氷河期世代申込
8/1(月)9:00〜8/15(月)外務省経験者採用試験申込
8/12(金)10:00〜8/22(月)15:00東京都就職氷河期世代採用試験申込

8/14(日)東京都キャリア活用採用選考
9/4(日)特別区経験者採用試験・選考
9/25(日)横浜市就職氷河期世代対象採用試験
10/2(日)外務省経験者採用試験
10/16(日)川崎市就職氷河期世代
10/23(日)東京都就職氷河期世代採用試験
10/30(日)国家公務員中途採用者選考試験

0133名無しさん@引く手あまた2022/03/14(月) 12:34:41.31ID:IO1Vt4h00
総合受付で営業電話は断り担当責任者に繋がらないようにしてる

0134名無しさん@引く手あまた2022/05/17(火) 09:39:09.81ID:d90Vd2E+0
★目標達成率10%程度
>就職氷河期世代の支援延長 政府、雇用目標達成を先送り 共同通信社 2022/5/12 17:43

>政府は12日、バブル崩壊後に就職難だった就職氷河期世代を巡り、
>2020〜22年度までの集中的な支援期間を24年度まで2年延長すると決めた。
>3年間で氷河期世代の正規雇用を30万人増やすと掲げたのに対し、
>現状では3万人増にとどまる。
>目標の達成が困難な見通しとなり、先送りした形だ。
>新型コロナウイルス感染拡大による雇用情勢の悪化が要因としている。

>山際大志郎経済再生担当相が、東京都内で開かれた経済団体やNPOでつくる官民連携会の会合で表明した。

0135名無しさん@引く手あまた2022/05/24(火) 08:49:09.78ID:vCz5iVWR0
>>2
>>3
こういうのって、なんで企業の採用判断は絶対に正しいという前提になってるんだろうな
採用された有能なはずの人たちが頑張ってきた結果が今のお寒い現状なわけだが

0136名無しさん@引く手あまた2022/07/25(月) 09:57:28.94ID:3MabdV4x0
希望条件の新着の求人がありますって通知が来てたから見てみたら

0137名無しさん@引く手あまた2022/09/12(月) 22:43:51.80ID:Wz7+siHf0
氷河期はほんと可哀想に本当に生まれてくる時代が悪かっただけだバブル組と数年違うだけでこれだけの差が出ちゃうんだから本当かわいそうだよ氷河期世代は

0138名無しさん@鳴かず飛ばず2023/10/29(日) 16:19:23.32ID:XA3Orzde0
団塊ジュニア世代は
生まれた頃はコインロッカーに遺棄される事件が多発し、
学生の時は「受験戦争」と煽られ、『(偏差値の高い)良い学校に行って、(大企業のような)良い会社に就職するのが良い生き方』という価値観を大人たちに植え付けられ、
体罰をウリした私塾があったり、毎年のように受験に落ちた学生が自殺したり(この悲劇が続いたことがゆとり教育のきっかけ)して、
いざ就職しようとする頃にはバブルが弾けて就職難。企業側圧倒的有利の状況で人格を否定する圧迫面接が行われたりして「氷河期世代」と言われ、
そのまま就職できずに現在に至った者は「失われた世代」としていつでも使い捨てられる安い労働力として搾取される上に
現在の少子化対策として、結婚できるほどの経済基盤のある世帯の財源としても搾取され、国からもマスコミからも見捨てられている世代。
間違いなく戦後最悪の世代だよ(笑)

0139名無しさん@引く手あまた2023/12/07(木) 00:39:54.58ID:7ILTx0yQ0
たとえば1回目が総務で2回目が人事・総務・経理となった場合

0140名無しさん@引く手あまた2023/12/24(日) 22:36:41.13ID:G9UK+/rF0
年収も企業それぞれだけど、そのポジションに求める人材というのは

0141名無しさん@引く手あまた2024/01/17(水) 23:01:34.69ID:Pz10oCjl0
氷河期世代=尾崎豊世代

0142名無しさん@引く手あまた2024/01/18(木) 15:02:35.25ID:b0ZqfGH90
除外機能って無いの?

0143名無しさん@引く手あまた2024/02/07(水) 18:43:03.29ID:VnxNFuRw0
良い会社ならそんなことしなくてもメールが爆裂する

0144名無しさん@引く手あまた2024/02/19(月) 19:52:03.82ID:/ji+W0OO0
10年後の次の転職時には流石に来なかったが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています