【30代】無職の転職活動【長期化】part235

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた2018/03/02(金) 09:38:13.21ID:2P+U0BFa0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part226
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512953350/
【30代】無職の転職活動【長期化】part227
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1513599821/
【30代】無職の転職活動【長期化】part228
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514341152/
【30代】無職の転職活動【長期化】part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515067359/
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
【30代】無職の転職活動【長期化】part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517637502/
【30代】無職の転職活動【長期化】part234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519149507/

0952名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 17:30:33.27ID:XxW2hqUR0
>>947
ありがとう。
やはり正々堂々と会社側に再応募したい旨を伝えて、応募の可否を教えてもらう方がよさそうだね。
ただ、その会社、問い合わせには電話でしか応じないらしい。
メールアドレスは応募書類送付専用になっている。
ガクブルw

0953名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 17:37:46.68ID:2ev4mr9y0
俺も職務経歴書盛りたいけど自信ないな
零細で経理だったけど実際はやってたこと出入金管理と仕訳入力だけ
オファーはきても募集内容満たすものがない
できれば経理として仕事覚えたいけど30代じゃ厳しいよなあ

0954名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 17:42:19.75ID:oCG6Wwia0
>>948
いくら即解雇は無理ったって 続かなきゃしょうがないべ。
この歳じゃ そろそろ最後の就職にしないとさ。
上司からの追い込みや、窓際に追い込まれるとか地獄だろう
本当にタチが悪いのは、解雇にせずに自主退社に追い込む企業だよ

0955名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 17:44:53.69ID:bMt57Fri0
30にもなって何のスキルもない奴意外と多いんだな

0956名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 17:46:06.83ID:bMt57Fri0
そういう奴に聞きたいんだが
どういうつもりで会社勤めしてることんだろう
金さえ振り込まれればそれでいいのか

0957名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 17:48:27.55ID:l8zp95kE0
マイナビって応募データの段階でも落としてくるよな
応募データ通過 → 履歴書送ってください連絡の流れ
応募データの段階で2回落ちた

0958名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 17:52:53.98ID:wmBpVdAh0
上司やパートとうまくいかない場合て
どうしたらいい?
上司はパートの味方ばかりするんだが

0959名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 17:56:01.25ID:q7rGcUXD0
>>952
電話は緊張するね。
かける時間帯も考慮しなければならないし、誰が出るかもわからないし。
良い方向にいくかはわからないけど、可能性が少しでもあれば挑戦してみるのは良いことだと思う。
頑張って。

0960名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:05:01.01ID:q7rGcUXD0
>>958
パートがいないところで上司と話してみるのはどうかな。

0961名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:09:39.21ID:UWig+JLE0
転職アドバイザーに見放されると涙出てくるよなwww
落ち続けてる時に言われたから涙止まらんわwwww

0962名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:14:17.69ID:2ev4mr9y0
な、なんて言われたの?

0963名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:14:38.88ID:l8zp95kE0
向こうもダメージだよ
まさかこんなに落とされる奴を選んでしまうのとは
俺のせいなのかとかダメージ負う
一人採用決めたら100万くらい貰えるはずだしそれを取って来られないわけだからな

0964名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:18:04.18ID:rvWlv4mz0
>>952
応募してきた人が全員不採用で再度求人を出した可能性
よくエージェントや転職サイト側で落とした場合は再度応募は難しい
なぜなら手間省く為に募集出してるから、本体に問い合わせても
お断りされる可能性は高い

0965名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:19:41.65ID:UWig+JLE0
>>962
もう紹介できる求人はありません
ハローワークを活用する事を勧めますって言われた…

>>963
それに関しては申し訳ないとしか言えない…
経験職に近い仕事を受けてきたけどもうダメみたいだ…

0966名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:28:53.99ID:2ev4mr9y0
やっぱり手数料払ってまで無能を取るのは人手不足の資格職か肉体労働だけだよな
悲しいけど現実だよな、働けるところでやるしかないか

0967名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:32:32.57ID:UWig+JLE0
>>966
問題はハロワの求人も落ち続けてるんだよ…
今まで親身に相談に乗ってくれてた人から言われたのがさらに堪えた
面接落ちて相談相手に見放されて泣きっ面に蜂状態

0968名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:33:05.19ID:PW1y3YlE0
田舎すぎて仕事ないし、前5年働いてた倉庫に頭下げて戻るかな?
通勤時間車で40分って遠いと思う?

0969名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:39:11.10ID:l8zp95kE0
泣きながらお願いですそんなこと言わないでくださいって追いすがれ

0970名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:41:48.13ID:l8zp95kE0
電車で40分 もはや異国並みの遠さ
車で40分 遠い遥か彼方
自転車で40分 まあ行けないこともない
徒歩40分 適正距離である 

0971名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:41:58.57ID:nDjArb1W0
田舎なら通勤1時間以上かかる人がむしろ普通じゃね

0972名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 18:42:49.21ID:rvWlv4mz0
基本退職した企業が大手のグループだとその系列はまず経験があっても
再就職できないからな、他にないなら地元出るしかない

0973名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 19:02:56.65ID:XxW2hqUR0
>>964
そういう可能性もあるね。
ただ、転職エージェント経由でもないし、転職サイトが絞ってたわけでもないみたい。
転職サイトのメールアドレスに応募書類をメールで送るだけだったから。

0974名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 19:12:33.31ID:Ylp5Ox3b0
>>972
そんな事ない。何万人のグループ会社にいたけど、グループ内で転職してた人わりといたぞ

0975名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 19:19:47.88ID:l8zp95kE0
はあ
あと現時点では残るは2社だけになってしまった

0976名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 19:20:36.85ID:yBt2typ00
「職務経歴を盛る」
典型的な負け犬クズの発想ですね・・・
「入社してしまえば」という思考、
あまりに痛々しいです。
どうせ妄想で終わるでしょうが。

仮にそれで面接に行ったとして
ひたすら恥をかくだけですし、
万が一通ってしまった場合
さらに深い地獄が待っております。

結局問題の先送りなんですよね。
ダメな人はいつもこれです。
それをなんとかしない限りは
人生どうにもならないですよ?

0977名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 19:21:53.01ID:l8zp95kE0
キレイごとをいうなーーーーー
遊びでやってんじゃないんだよーーーーー

0978名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 19:24:13.12ID:IcftXiTe0
今日は庭の花壇作って、洗車したよ

0979名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 19:40:36.45ID:M/1bByTi0
第二希望の会社を先に受けて落ちたけど、
そのあと第一希望に受かったわ
第二希望の会社の面接がいい練習になったわ

0980名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 19:48:44.35ID:g7Rw1n5W0
>>979
おめでとうさん
自分は第百三十四希望も落ちたで

0981名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 19:53:57.52ID:xQ/Ogv4O0
>>969
30過ぎのオッサンがやってること想像するとちょっと面白い

0982名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 20:13:26.51ID:JsLFeLtU0
>>976
ほらきた
ここで隔離しとけよ

0983名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 20:33:11.44ID:9O17Uzyu0
>>976
時間を無駄にしてないで、さっさと就活したら?

0984名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 20:52:14.06ID:xQ/Ogv4O0
負け犬にレスつけたら喜んじゃうから無視した方が良いよ

0985名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 21:21:19.99ID:oTVg8sWB0
33 貯金残450万 家賃6万。
死にたい

0986名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 21:28:48.87ID:P8Go+OPx0
家賃高いね

0987名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 21:33:42.44ID:xGktuWeF0
貯金450万の人、定期的に沸くよね。

貯金額が自慢なのか。どうしても貯金凄いねって言って貰いたくて居座ってる感

0988名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 21:49:11.35ID:oCG6Wwia0
まあでも33歳で貯金450万って少なくもないけど多くもないよな
年収300万台、一人暮らしの俺ですら その年齢のときに1000万以上はあったし

0989名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 21:50:55.65ID:ImpHE+pj0
>>940
よく再応募は非常識とか言ってるやついるけど、せんなのはスルーしていい
本当に行きたい会社なら再応募も全然アリだし、担当者もヤル気を認めてくれる人もいるよ。
知り合いで再応募で採用された人いるから無駄ではないと思う

頑張れ

0990名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 21:55:49.26ID:ImpHE+pj0
>>982
またきたね
説教オジさんウザ〜

0991名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 21:56:24.64ID:TNedjiNb0
まぁ、順調に人生重ねてれば30代前半で1000万貯めるのもそう難しくないし、
もっと順調だったらその貯金取り崩しながら子供育ててるところだよな

順調にいかなかったからこのスレにいるんだけどさ

0992名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 22:13:48.77ID:ImpHE+pj0
>>991
1000万は30代であるのは割合的に少ないよ。
国が出してる30代の平均は貯金額は400万前後だから

0993名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 22:14:18.34ID:wmBpVdAh0
>>960
上司に話したけどお前が悪いて言われた
パートが言うには俺が偉そうてことたらしい
パートに命令して何が悪いんだよ
パートは社員の指示受けて働くものだよな

0994名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 22:17:38.51ID:6YbASfC00
中央値で見たら100万切ってそう

0995名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 22:20:47.85ID:ImpHE+pj0
>>994
今の時代貯金ゼロも3割くらいいるらしいからな

0996名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 22:29:24.51ID:KTTR24kf0
>>995
貯金なくて悪かったな、しょうがないだろ、出費の方が多いんだよ。

0997名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 22:31:10.57ID:l8zp95kE0
僕ちんは100万です(えっへん

0998名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 22:36:41.12ID:TNedjiNb0
>>992
だから「順調な層なら」だよ
俺らが平均(中央値も)下げてるんだから

0999名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 22:53:03.76ID:q7rGcUXD0
>>993
そうか。辛いな。
パートの指示命令者は上司と決まっているかもしれないな。
だから、それ以外の人からの命令は従うつもりはない、とか。
パートとの関係を修復できるといいな。

1000名無しさん@引く手あまた2018/03/10(土) 23:01:13.65ID:dWX4gpsI0
実家暮らしでもなければなかなか何百万も貯金するのは難しいと思うよ
可処分所得どんどん減ってるでしょ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 13時間 23分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。