報連相ができなくて詰みそうなんだが [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた2017/05/13(土) 09:02:29.22ID:XeJip2s70
どうしたらいい?
しなきゃいけないことは分かってるけど言うべきタイミングで手が上げられない
ちな転職して研修中

0002名無しさん@引く手あまた2017/05/13(土) 09:02:59.04ID:XeJip2s70
昨日研修担当の講師にキレられて自分だけ名前も呼ばれなくなった
研修チーム6人でやってて完全に無視されてる

0003名無しさん@引く手あまた2017/05/13(土) 09:03:25.80ID:XeJip2s70
謝りに行ったら「お前のことは完全に諦めてる」「仕方ないから名前も呼んでやる、報告も聞くだけ聞いてやるが許されると思うなよ」って言われた
なんでできないのか自分でも分からないからまた同じことが起こりそうで怖い
絶対に報連相を忘れない方法あったら教えて欲しい

0004名無しさん@引く手あまた2017/05/13(土) 09:23:44.58ID:73d82LAr0
前の会社はどうしてたんや

0005名無しさん@引く手あまた2017/05/13(土) 10:30:02.15ID:iuZKHerN0
40過ぎたオッサンでも、できない奴はいっぱいいる。
そういう奴に限って頻繁にトラブルを起こす。

0006名無しさん@引く手あまた2017/05/14(日) 14:42:02.95ID:Ponm9kRS0
報連相をできるように鍛えるのも研修じゃないのか。
会社のHRに文句言ってやれ

0007名無しさん@引く手あまた2017/05/16(火) 08:04:31.60ID:YEUbK8OM0
逆にめんどくさい事はすぐ報告して上司巻き込めばいいんだよ

0008名無しさん@引く手あまた2017/05/16(火) 09:04:16.27ID:UE5R/eKG0
どんなことでもとにかく期限を決める、
タイミングや準備内容とかはその上での話。

これ全てにおいてそう。
物事に期限と優先順位をつけられない人は
何やっても駄目。こういう無能が
「俺は完璧主義で」みたいになります。

0009名無しさん@引く手あまた2017/05/20(土) 00:43:52.92ID:gKSnNJ7H0
人の手を止めるのがどうしても苦手で、些細な事で人に話しかけたくない。

「今いいですか?」って聞いて、ダメなら「あー、今ちょっと忙しい」って言われるはずだからそれでいいじゃん
って思うかもしれないけど、それがもうやだ。
この時点で仕事してる人の手を止めてるわけで。

0010名無しさん@引く手あまた2017/05/20(土) 10:16:08.71ID:K1v5cf3Z0
>>9
わかるけど、それじゃあいつまでも声かけらないだろ
空気を読む必要はあるけど、気を使う必要ないと思う

0011名無しさん@引く手あまた2017/05/20(土) 10:23:03.32ID:1y7a+e4H0
結局目先の嫌なことを後回しにしてるだけ、
で、先送りにしたその先ではもっとキツくなって
さらには積み上がって詰む。

出来ない子の典型例ですよ。
今やらんといかん事に理由をつけて逃げるな。
これは人生全てにおいてそうだよ。

0012名無しさん@引く手あまた2017/06/08(木) 08:21:20.51ID:ZwyLigzo0
管理職でもできない奴は一杯いるから気楽にいけよ。相談しても答えられない奴は仕事のできない奴だからってくらいの気持ちでいけよ。

0013名無しさん@引く手あまた2017/09/22(金) 14:07:52.37ID:j9OwO7Iw0
管理職が離席から戻ってきた直後とかを狙って、「報告したいことがあるのでお時間が有るときにお願いします」って言うのはどう?

0014名無しさん@引く手あまた2017/12/23(土) 14:25:42.20ID:KBsuwQvA0
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

4GF2N1PTT2

0015名無しさん@引く手あまた2018/04/07(土) 11:54:42.23ID:0mN8tfHy0

0016名無しさん@引く手あまた2018/05/17(木) 10:34:03.39ID:AjyRC1xg0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

S2Z15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています