【3回戦】大阪桐蔭−能代松陽 東海大菅生−沖縄尚学 東邦−報徳 平安−仙台育英 【右櫓固まり過ぎ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で2023/03/26(日) 04:38:16.35ID:vKeukaTk
27(月)か28(火)に順延か?
準々より熱い戦い4試合日!

0005名無しさん@実況は実況板で2023/03/26(日) 11:58:00.62ID:vKeukaTk
左山
英明−作新学院
光−山梨学院
高知−専大松戸
海星−広陵

右山
大阪桐蔭−能代松陽
東海大菅生−沖縄尚学
東邦−報徳
龍谷大平安−仙台育英

玄人好みの3回戦始まる
偏り過ぎ

0006名無しさん@実況は実況板で2023/03/26(日) 12:05:34.38ID:F5u98nFq
沖縄尚学と関東、近畿、四国勢の甲子園対戦成績

1992年夏 沖縄尚学5−4桐蔭学園(神奈川)
1999年春 沖縄尚学1−0比叡山(滋賀)
1999年春 沖縄尚学4−2市川(山梨)
1999年春 沖縄尚学8−6PL学園(大阪)
1999年春 沖縄尚学7−2水戸商(茨城)
2005年春 沖縄尚学6−1西条(愛媛)
2008年春 沖縄尚学3−1明徳義塾(高知)
2008年春 沖縄尚学4−2天理(奈良)
2008年春 沖縄尚学4−2東洋大姫路(兵庫)
2008年春 沖縄尚学9−0聖望学園(埼玉)
2013年夏 沖縄尚学8−7福知山成美(京都)
2014年春 沖縄尚学1−0報徳学園(兵庫)
2014年春 沖縄尚学8−1白鴎大足利(栃木)
2014年夏 沖縄尚学3−1作新学院(栃木)
2014年夏 沖縄尚学6−5二松学舎大付(東京)
2019年夏 沖縄尚学4ー5習志野(千葉)
2021年夏 沖縄尚学8ー0阿南光(徳島)

沖縄尚学は関東、近畿、四国勢に対して17戦16勝1敗。
勝率はなんと9割4分1厘!
近畿勢、四国勢には一度も負けたことがない。

0007名無しさん@実況は実況板で2023/03/26(日) 12:48:01.17ID:WaYnJdah
>>6
これはすごい!

0008名無しさん@実況は実況板で2023/03/26(日) 20:19:45.42ID:b/A0L2a7
作新がラッキー優勝するだろう

0009名無しさん@実況は実況板で2023/03/26(日) 20:23:04.87ID:qqFd/I02
流石にあの投手陣では無理だろ
左側は広陵だよ右側は読めないな

0010名無しさん@実況は実況板で2023/03/26(日) 21:09:59.22ID:vKeukaTk
Pレベルでは大阪桐蔭と沖縄尚学 東邦と仙台育英やないか

0011名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 00:37:55.58ID:mWP/Ozmt
3.28のカード熱すぎるな

0012名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 01:47:24.66ID:/beIrnsH
屈指の好カード 東邦vs.報徳
これWBCぐらいの視聴率とるやろw

0013名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 07:49:53.95ID:jTx6rVRM
大阪桐蔭OBが全部の初戦終わって仕上がってるのが広陵と報徳
大阪桐蔭と仙台育英は実戦不足だとよ2戦目以降から化ける可能性もあるけど現段階じゃ厳しいと言ってるよ
優勝予想は広陵か報徳

0014名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 08:08:38.53ID:k4Tmo0m2
組み合わせ的に広陵ががぜん有利やね

0015名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 08:16:19.91ID:jTx6rVRM
>>14
広陵は専松戦を乗りきったら
決勝まで勝ち上がってくるだろうね

0016名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 08:28:08.36ID:hCuMpEXp
>>13
動画見たけど試合見たのは大阪桐蔭だけってゆってるな
スコアだけ見て何がわかるっちゅうんだw

0017名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 08:39:56.60ID:hCuMpEXp
試合見る時間も惜しいんだろうな
楽して金稼ぎたい臭がぷんぷんする動画だったは

0018名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 13:11:32.81ID:R1rPufjg
高知やるやん

0019名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 19:09:18.57ID:R1rPufjg
楽山
作新学院vs山梨学院
専大松戸vs広陵

0020名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 19:51:39.57ID:CHYy+VbP
予想スコア

桐蔭 16-1 能代
沖縄 4-3 菅生
平安 1-3 育英
報徳 0-9 東邦

0021名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 20:23:23.56ID:ey/x9aZp
>>20
兵庫コンプ拗らせすぎ。

0022名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 23:04:30.28ID:mWP/Ozmt
>>20
ないない
報徳はb4絶対にいく

0023名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 23:08:09.38ID:wFdmD1NJ
>>19
智弁も履正も過大評価だったよな

0024名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 23:14:15.79ID:zdDSxzQF
作新学院vs山梨学院
専大松戸vs広陵
大阪桐蔭vs東海大菅生
東邦vs仙台育英

0025名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 23:28:28.64ID:zncchLog
関東ベスト8 ー 関東王者
関東準優勝 ー 中国王者
(近畿王者 ー 東北ベスト4) ー (東京王者 ー 九州王者)
(東海王者 ー 近畿準優勝) ー (近畿ベスト4 ー 東北王者)

0026名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 06:02:20.26ID:bh0+3z8X
いよいよ佳境に入るサヨナラ3ランとタイブレークとナイター有るな今日

0027名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 06:40:27.59ID:bh0+3z8X
今日から決勝まで5日で4試合!
当然ながら球数制限絡んでくる

0028名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 06:45:45.82ID:u8Ufu3Ne
桐蔭、沖縄、報徳、仙台の勝ち上がりだろうな。何の根拠もないがネームバリューで。この勝ち上がりの方が盛り上がるやろ。

0029名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 08:41:29.70ID:bh0+3z8X
ガラガラやん

0030名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 08:52:43.39ID:qt2of3+z
高野連が色々テコ入れしたから盛り上がりはどうしても低い
10回からタイブレークだったり

人気は下がるだけだよ

0031名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 10:11:09.85ID:bh0+3z8X
大阪桐蔭しょっぱ過ぎる

0032名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 10:20:21.60ID:BZcOw27i
こんな良カードなのにガラガラなのか
まあ客にしたら隣いないほうが快適だけど

0033名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 11:32:35.34ID:rFIHVJEy
横浜にボコされた慶應と大熱戦の仙台育英
秋田の公立に負ける寸前だった大阪桐蔭
2校とも化けの皮が剥がれました
関東勢の優勝キタ!

0034名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 11:36:12.89ID:EUldect5
ホントはこの好カード日曜開催だったのになぁ
学生は春休みだけど年度末や引っ越しの時期なので社会人は休めない。

0035名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 12:02:23.50ID:bUziR1Rk
能代は惜しかった。
1点が遠かったね。

0036名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 12:24:03.52ID:u8Ufu3Ne
>>33
で、決勝は広陵VS大阪桐蔭or仙台育英ってオチなんだろw

0037名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 12:39:01.91ID:UnnRPglJ
カエル帽子のバカ、退場させろ!

0038名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 14:04:28.12ID:bh0+3z8X
報徳やるやん

0039名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 14:35:28.85ID:OwczyRWY
大阪桐蔭しょぼすぎるw

0040名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 14:36:57.01ID:Z3tuKZ83
でも桐蔭とノシロ様の試合が1番まともな気がする

0041名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 15:50:54.32ID:bh0+3z8X
激アツ日やないか

0042名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 15:57:15.76ID:Xa8IE/Jv
さあ王者育英兄さん爆進です
長崎の自爆でマグレ勝ちしたザコ原田をフルボッコ致します

0043名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 16:09:58.12ID:yIUcVepA
うい

0044名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 16:10:25.66ID:yIUcVepA
はやいな

0045名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 16:17:28.45ID:SZUJKQzx
うむ

0046名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 16:25:26.74ID:B1g4UU4z
>>20
こいつポンコツすぎて草

0047名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 16:35:04.71ID:GPjMPzHW
>>20
大嫌いな兵庫勢が勝って悔しいねー。
お前の県めちゃくちゃ雑魚いもんなー

0048名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 18:34:10.68ID:Ibj8qdAN
ここまでは波乱は無しか

0049名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 18:40:44.38ID:x+IJPc5h
報徳が強そうだが、もしも仙台育英が勝てば近畿勢と3連戦になりそうだね

0050名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 19:28:24.38ID:c0/XTgMQ
また、菅生と桐蔭かよ、よく当たるな

0051名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 22:08:00.77ID:FGCsM+/o
報徳優勝で決まりみたいだな

0052名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 23:31:07.71ID:r9mMTKR4
決勝は、広陵-報徳か仙台育英かな

0053名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 23:36:22.70ID:41Bal9BL
>>15
山は海星線だったから右は広陵でもう
決まりだよ。

0054名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 23:44:14.83ID:MuO9IKug
凄いよ報徳は 県大会で 滝二 神戸国際 近畿で 履正社 智弁和歌山 大阪桐蔭 選抜 健大高崎 東邦 仙台育英 近年の 有力高としてる なかなかの勝ち上がり

0055名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 07:37:48.96ID:lwBdmk6s
<大阪桐蔭のカントンキン猿狩り一覧>
1991年夏 〇大阪桐蔭 11ー3 樹徳
1991年夏 〇大阪桐蔭 11ー2 帝京
2003年神 〇大阪桐蔭 9ー2 土浦湖北
2004年春 〇大阪桐蔭 5ー0 二松学舎大付
2005年夏 〇大阪桐蔭 9ー7 春日部共栄
2005年夏 〇大阪桐蔭 8ー1 藤代
2006年夏 〇大阪桐蔭 11ー6 横浜
2007年春 〇大阪桐蔭 11ー8 佐野日大
2008年夏 〇大阪桐蔭 9ー4 横浜
2010年春 〇大阪桐蔭 9ー2 東海大望洋
2012年春 〇大阪桐蔭 3ー2 浦和学院
2012年春 〇大阪桐蔭 3ー1 健大高崎
2012年夏 〇大阪桐蔭 8ー2 木更津総合
2013年夏 〇大阪桐蔭 4ー3 日川
2014年夏 〇大阪桐蔭 5ー2 健大高崎
2015年春 〇大阪桐蔭 8ー0 東海大菅生
2015年春 〇大阪桐蔭 5ー3 常総学院
2015年神 〇大阪桐蔭 5ー2 木更津総合
2018年春 〇大阪桐蔭 5ー1 明秀日立
2018年夏 〇大阪桐蔭 3ー1 作新学院
2018年夏 〇大阪桐蔭 11ー2 浦和学院
2020年交 〇大阪桐蔭 4ー2 東海大相模
2021年夏 〇大阪桐蔭 7ー4 東海大菅生
2022年春 〇大阪桐蔭 13ー4 国学院久我山
2022年夏 〇大阪桐蔭 19ー0 聖望学園
2022年夏 〇大阪桐蔭 4ー0 二松学舎大付
2023年春 〇大阪桐蔭 6ー1 東海大菅生←New

春の甲子園 :10勝 1 敗
夏の甲子園 :14勝 1 敗
20交流試合: 1 勝
明治神宮大会: 2 勝
合計(勝率):27勝 2 敗(.931)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています