埼玉の高校野球について語ってみるか☆497

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 19:12:59.11ID:T8w6tF4x
前スレ
埼玉の高校野球について語ってみるか☆495
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667897450/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

埼玉の高校野球について語ってみるか☆496
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1676640048/


神聖望専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1678866488/

0952名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 11:59:41.10ID:uAk108q1
県営大宮の上空を大型の飛行機が飛んでる。今までこんなとこ飛んでることなかったけどな。

0953名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:01:44.44ID:uAk108q1
>>951
松高の応援団員って今3人くらいしかいないみたいよ。

0954名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:09:32.89ID:G09Gmgik
>>948
マジ!?
あの聖望の八巻兄弟の?
聖望来いよ

0955名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:11:16.51ID:hj5NVvEd
>>955
今の時期でも暑い日あるのに夏に学ランきてあれだけ動いたら熱中症になる。
今じゃこの応援団は希少だね。

0956名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:20:27.13ID:Nj3fvTjH
浦和高校ホームランすげぇ

0957名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:22:04.18ID:hj5NVvEd
浦和高校5番関根君レフトスタンドへのホームランで4ー2浦和逆転。
勉強できて野球うまいとかすごい。
東大早慶当たり前だからな浦高。

0958名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:28:14.39ID:G09Gmgik
>>957
浦和高校は近年ラグビー花園複数回行ってたりガチの文武両道エリート高だからこれくらいならやってのけるよ
あと5が付く記念大会で強い春日部高校も同じエリート校では今年は注目

0959名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:37:56.43ID:c6e5y37b
旧制中学ルーツのとこは戦前戦後に甲子園出てるね
松山と春日部は出場経験はなかったかな

0960神聖望ダボ2023/04/23(日) 12:38:26.05ID:FaOoJyLS
過去2008〜2023年の15年で埼玉は勝率6割台、兵庫は5割台な

その間、埼玉は甲子園出た学校は全部甲子園勝利を経験している。

ここ15年の兵庫の初戦敗退は社、東洋大姫路、東播磨、明石商、神戸国際、市尼崎
長田、洲本、報徳、加古川北の10校な

甲子園でパイア使っても初戦敗退が代表になれるレベルの争いが兵庫県大会。

お前ド素人過ぎwww
コテにレス返すレベルにねぇよ、ボケ

973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-uuo7)2023/04/22(土) 17:48:01.11ID:bKfW6Yee0
>>954
埼玉は夏に初戦敗退この15年とか多いだろ?
兵庫は確か2回か3回しかない
様々な学校で勝ってるからな
報徳、東洋、滝二、西脇工業
明石商業、国際、関学
埼玉にそんなあるわけない

0961神聖望ダボ2023/04/23(日) 12:38:44.19ID:FaOoJyLS
過去2008〜2023年の15年で埼玉は勝率6割台、兵庫は5割台な

その間、埼玉は甲子園出た学校は全部甲子園勝利を経験している。

ここ15年の兵庫の初戦敗退は社、東洋大姫路、東播磨、明石商、神戸国際、市尼崎
長田、洲本、報徳、加古川北の10校な

甲子園でパイア使っても初戦敗退が代表になれるレベルの争いが兵庫県大会。

お前ド素人過ぎwww
コテにレス返すレベルにねぇよ、ボケ

973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-uuo7)2023/04/22(土) 17:48:01.11ID:bKfW6Yee0
>>954
埼玉は夏に初戦敗退この15年とか多いだろ?
兵庫は確か2回か3回しかない
様々な学校で勝ってるからな
報徳、東洋、滝二、西脇工業
明石商業、国際、関学
埼玉にそんなあるわけない

0962神聖望ダボ2023/04/23(日) 12:38:48.05ID:FaOoJyLS
過去2008〜2023年の15年で埼玉は勝率6割台、兵庫は5割台な

その間、埼玉は甲子園出た学校は全部甲子園勝利を経験している。

ここ15年の兵庫の初戦敗退は社、東洋大姫路、東播磨、明石商、神戸国際、市尼崎
長田、洲本、報徳、加古川北の10校な

甲子園でパイア使っても初戦敗退が代表になれるレベルの争いが兵庫県大会。

お前ド素人過ぎwww
コテにレス返すレベルにねぇよ、ボケ

973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-uuo7)2023/04/22(土) 17:48:01.11ID:bKfW6Yee0
>>954
埼玉は夏に初戦敗退この15年とか多いだろ?
兵庫は確か2回か3回しかない
様々な学校で勝ってるからな
報徳、東洋、滝二、西脇工業
明石商業、国際、関学
埼玉にそんなあるわけない

0963名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:47:04.61ID:dL/p2X37
>>957
東大の次に早慶が出てくる時点でお前馬鹿確定

0964名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:51:53.88ID:hj5NVvEd
浦和関根君またフェン直撃。
パワーあるね。

0965名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 12:54:02.60ID:G09Gmgik
>>963
浦和高校の進学実績は改めて見るとヤバいなw
東大、京大、北大は20名超え、東北大は脅威の40名越え
東京工業、一橋、筑波も大量、早慶上理は合わせてのべ400人が合格しており一学年の350人を大幅に超えている
つまり浦和高校に入れれば最低でも早慶上理には進学している
彼らが卒業後野球界に大きく貢献してくれることを願うよ

0966名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:00:49.66ID:B7TAfJre
上尾リードしてるのか
現地に誰かいない?

0967名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:08:44.36ID:hj5NVvEd
浦和コールドいけるか?

0968名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:15:04.10ID:hj5NVvEd
浦和4点追加
浦和9ー3松山
7回表終了

0969名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:17:41.47ID:uUwlOfu4
浦和は大したもんだな

0970名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:17:53.88ID:ylrPzYiG
>>966
上尾10-0深谷商
6回コールド

0971名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:20:08.00ID:0grBEqAG
浦和次勝てばシードか

0972名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:26:25.28ID:ybd+YQJv
>>970
深谷のエースは打たれちゃったか

0973名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:32:04.40ID:uUwlOfu4
大学附属校がもっと頑張ってくれると盛り上がるのにな
早慶立教に獨協、城西、農大とメンツもいいからな
成徳深谷、筑波大坂戸はもう野球部ないのか?

0974名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:32:45.18ID:hj5NVvEd
浦和相手ボークで10点目。

0975名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:33:30.50ID:uUwlOfu4
巨大派閥の日大、東海大に侵されてないのも特徴だよね

0976名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:37:38.45ID:hj5NVvEd
浦和セーフティスクイズと2点タイムリーで更に3点追加。この回4点取って
13ー3。

0977名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:37:50.34ID:FKu8h8sU
>>973
城西とか内部進学する奴いるのか?w

0978名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:40:54.32ID:j1KcLjX5
松山ことし東大出したらしいけど
過去の栄光には遠く及ばないな
浦和に完敗、浦和の21枠あるかも?

0979名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:41:03.90ID:UanLO1uN
上尾勝ったね

0980名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:41:13.77ID:hj5NVvEd
そのまま試合終了。

0981名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:44:00.67ID:hj5NVvEd
>>975
一応埼工大深谷が正智深谷になったけど付属でなくなったのか?
付属とはついてないけど春日部共栄も大学あるね。

0982名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:49:32.81ID:uUwlOfu4
そうか、正智は埼工大の附属か
でも埼工大の野球部ってほとんど聞かないけどあるのか?

0983名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 13:51:49.02ID:uUwlOfu4
調べたら軟式しかなさそうだな
ついでに埼工大深谷時代のユニも出てきた
懐かしい

0984名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:00:14.37ID:j1KcLjX5
埼工大深谷って地味に強かった記憶
正智って何となくだけど渋沢資本でも入ってるのか?

0985名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:03:59.31ID:45FyuhyW
>>984
ラグビーのイメージしかない

0986名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:05:07.71ID:uUwlOfu4
>>984
90年代に強化してた
95年が戦力として充実
あそこで甲子園行ってれば埼玉の勢力図も変わってたかもね

0987名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:07:17.36ID:uUwlOfu4
須長はやり手だったね
秀明、埼工大深谷、本庄第一と

0988名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:07:29.62ID:hj5NVvEd
>>985
正智深谷硬式普通にありますよ。
昌平も以前は東和大学付属だったけど東和大学はずいぶん前に廃校に。

0989名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:17:45.97ID:j1KcLjX5
東和大昌平ってたまーに聞いたことあったけど
いいとこベスト16とか32くらいが最高成績だった気がする

0990名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:18:16.27ID:uUwlOfu4
あの頃は共栄、浦学に次ぐ私学の位置付けだったんじゃないか?
埼工大深谷は。んで浦実
90年代後半に農三が台頭
栄、聖望、徳栄が先に甲子園行くとはね
もちろん強化されて力はあったけどね
80年代から90年代は群雄割拠の戦国時代
公立だと伊奈学園なんかも強かったな
大宮東、川商、上尾なんかは言わずもがな
記念大会除いた単独だと越谷西が公立最後?
大井なんかもワンチャン甲子園ありそうだったな
かっさっらったのがノーシードミラクル秀明

0991名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:20:42.39ID:uUwlOfu4
東和大時代にB4あった気がするな8か?
まあとにかく戦国時代だったなあの頃は
その中で共栄、浦学が引っ張っていたな

0992名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:31:35.56ID:vbW680yo
>>990
埼工大は小松原以下のバカ学校
土田照之の母校で小松原無理だから埼工大行ったらしい

0993名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:34:18.78ID:G09Gmgik
次スレ

0994名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:34:36.19ID:G09Gmgik

0995名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:35:25.34ID:hj5NVvEd
>>994
小松原無理ってヤバい。

0996名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:36:48.96ID:G09Gmgik
うめ

0997名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:37:18.79ID:G09Gmgik

0998名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:37:36.74ID:G09Gmgik
ウメ

0999名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:37:53.01ID:G09Gmgik
ウメ

1000名無しさん@実況は実況板で2023/04/23(日) 14:38:15.16ID:G09Gmgik
1000なら埼玉県勢甲子園優勝

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 19時間 25分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。