きらり熱闘山口県高校野球 12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2023/03/13(月) 20:36:22.65ID:W++60IoS
前スレ
きらり熱湯山口県高校野球 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666335410/

頑張れ山口県高校球児。これからも優勝予想や応援合戦を宜しくお願いします。

0952名無しさん@実況は実況板で2023/06/14(水) 08:57:30.53ID:Zvz/6+4w
エースで4番升田にするのが光が春夏連続出場する最善策。4番が無理なら3番か5番にしろ。どーせ藤井の次に打てるの升田だろ。

0953名無しさん@実況は実況板で2023/06/14(水) 10:23:02.59ID:cufun42j
春季大会に藤井が姿を見せなかったのが気になる
光打線の中止である藤井がいないと過酷な夏を勝ち抜くには厳しいぞ!

0954名無しさん@実況は実況板で2023/06/15(木) 12:37:25.68ID:344I2yar

0955名無しさん@実況は実況板で2023/06/15(木) 20:24:06.16ID:bWjRESVR
甲子園で7打数5安打の藤井
升田とは保育園時代からともに過ごし、互いの自宅は100メートルほどの近所に住む

0956名無しさん@実況は実況板で2023/06/16(金) 08:45:51.04ID:BPzsKcCq
それで光の藤井は復帰したのか?

0957名無しさん@実況は実況板で2023/06/16(金) 19:24:47.28ID:EePtdlZ1
先日の西日本短大付属戦に出場したのかは知らん

0958名無しさん@実況は実況板で2023/06/16(金) 23:48:32.57ID:Yws/qsMb
光が春夏連続甲子園に出場して、あの岩国のように広陵と対戦して撃破しないかな〜

0959名無しさん@実況は実況板で2023/06/17(土) 10:32:58.16ID:NoypOEzL
広陵と当たるなら升田が消耗していない初戦か二回戦で対戦してほしい

0960名無しさん@実況は実況板で2023/06/17(土) 13:55:44.05ID:r/4KEeoF
>>958
あの試合は痛快だった
春選抜優勝の広陵に岩国は、練習試合でもボロ負けしていたからな

光も昨秋の中国大会で広陵にボロ負けしたから

0961名無しさん@実況は実況板で2023/06/17(土) 14:40:00.61ID:Uh0/Gz45
練習試合ボロ負けしたのは前年であの年は珍しく練習試合しなかったんだよ
まあ前年から大伴、藤田、津山、松前あたりはレギュラーだったけど

0962名無しさん@実況は実況板で2023/06/17(土) 19:23:10.70ID:JNjzD7QX
今夏の山口県は好左腕ピッチャーが少ないんだよな〜

0963名無しさん@実況は実況板で2023/06/17(土) 22:53:28.44ID:snl3MZ0x
確かに

0964名無しさん@実況は実況板で2023/06/18(日) 09:36:21.28ID:SAKoNsOh
光にも水津と二年生の左腕ピッチャーがいるぞ!

0965名無しさん@実況は実況板で2023/06/18(日) 17:56:20.01ID:fZED9WEW
>>961
広陵側も岩国に一定の評価をしていたのが熱かった
組み合わせ発表のあとに「一回戦は羽黒高校?お前らなら勝てるだろ。
俺らも勝つから2回戦でやろうぜ」みたいな会話があった気がする

0966名無しさん@実況は実況板で2023/06/18(日) 18:17:28.11ID:FR2Ur4gU
あの夏、岩国は準々決勝の桐生第一戦が、雨中で中断が長過ぎたのが不運だった
流れが桐生第一にいってしまった
勝てた試合だった悔

0967名無しさん@実況は実況板で2023/06/18(日) 18:45:06.79ID:vsdnL/jb
たらればだが雨が降らなかったら桐生第一には勝てたと思うw

大伴の疲労度次第だが常総、東北にも勝てたんじゃないか?と思うくらい勢いのある良いチームだった

0968名無しさん@実況は実況板で2023/06/18(日) 19:47:17.68ID:SAKoNsOh
広陵は升田のような本格派右腕を打つのを得意とし、技巧派左腕を打ち倦ねるチームなので広陵と対戦となった場合は水津先発が理想的だ

0969名無しさん@実況は実況板で2023/06/18(日) 23:44:27.78ID:lhdwzhnj
甲子園は運も大きく左右する
昨夏の下関国際は運が良かった
2回戦からの登場で初戦が富島という公立校だったし、3回戦も中国地区の公立校の浜田だったのでやりやすかったと思う
その2つ勝った勢いで大阪桐蔭戦を迎えた

0970名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 00:12:17.05ID:SuTwa7Ia
県大会でエースの古賀怪我したのに運良かったか?

0971名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 06:42:40.13ID:vy9XE2Wf
山口代表が甲子園で上位進出する時は、
だいたい左腕ピッチャーがいる

0972名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 09:43:00.71ID:aR8FBxQr
右腕でも岩本や仲井クラスなら全国でも通用する
升田ならイケるはずなので夏は光を代表として送り込むのが無難

0973名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 10:49:37.91ID:ezltEAFY
光は練習試合で広島新庄・西日本短大付と互角に戦っているし、打力も付いているみたいだから少しは期待したいがな
問題は升田のスタミナだよな
連投が効く身体になっているか
山口大会準々決勝以降はそれが問われる

0974名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 11:42:41.12ID:Fenmr/0w
春季大会で升田に無理をさせなかったも本番へ向けての体力作りのためだったろうし升田の仕上がり具合に期待したい

0975名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 14:11:43.60ID:fgxVS0Ww
光が優勝するには升田頼みなのでスタミナ面が心配なのは同意だが
連投が出来ないみたいな評価になってるのはこじつけでしかないと思うぞ

秋県の準々決勝・準決勝の連投を回避
→2日連続の試合で負けても3位決定戦があるから準決勝で無理する必要なし。
優勝狙わないなら3位決定戦に万全の升田持っていく方が安全だし、そこまでおかしい投手起用ではない。

秋中国の準決勝・決勝の連投で決勝大量失点
→2日連続の登板で相手も広陵とそもそも条件が悪い。
連戦でもなかった宇部鴻城でも5回コールド負け。

0976名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 14:14:50.70ID:fgxVS0Ww
ちなみに夏の大会は試合と試合の間が必ず中1日以上空いてて連投(連戦)は1度もない

0977名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 14:43:34.60ID:VLm8GGTU
夏と春秋全然違うけどな

0978名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 19:00:14.67ID:Khubl7zX
山口マツダ西京きずなスタジアムに行った連中は分かると思うけど、夏はとにかく盆地で暑い
グラウンドも気温が40℃近くくらいまであるように感じる
2018年の夏は特に暑かった
下関国際鶴田で選手権ベスト8

ピッチャーは大変
昨夏の山口大会決勝の宇部工の上田もさすがに最後は疲労困憊状態だったな

0979名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 19:06:49.33ID:E8oLSgID
升田君、イケメンだよね。モテそう

0980名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 21:06:48.18ID:Fenmr/0w
山口盆地の蒸し暑さは強烈
熊谷とあんま変わらん酷暑地獄
球児たちが全力プレイするには無理がある
なんであんな球場で決勝大会を行うのか?
海沿いにある球場使えよ
球場が空いてないなら高川学園球場を使わせてもらえ

0981名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 22:25:42.02ID:J4hUxChM
>>980
山口県の中心だからだけど

0982名無しさん@実況は実況板で2023/06/19(月) 23:15:27.79ID:Fenmr/0w
山口市は県庁所在地ってだけで交通も不便だし気候も良くないし田舎すぎて人口も少なく温泉以外何もないし恥ずかしい
もっと都会に県庁を移すべき

0983名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 02:07:23.53ID:QMsddDNK
山口市って日本一陰薄い県庁所在地じゃね

ふくの下関
錦帯橋の岩国
萩の月の萩
宇部興産の宇部

県内でもこいつらには普通に負けてる
そもそも人口下関と宇部に負けてるし

0984名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 02:07:51.33ID:QMsddDNK
ごめん宇部には勝ってた🥹

0985名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 06:53:06.57ID:TzZrwvva
秋芳洞

0986名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 06:54:22.54ID:Sa64gpvN
山口市なんて渋滞ばかりあるから、宇部の勝ち

0987名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 07:05:59.36ID:HnvTGZYU
次スレ
きらり熱闘山口県高校野球 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1686693718/

0988名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 12:26:12.91ID:XQ1HGinE
>>982
吉野家が今頃出来るとかもう令和や

0989名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 15:40:21.94ID:4ed8HJfk
確かに

0990名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 17:32:11.34ID:P9O8tZDy
岩国

0991名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 18:53:39.06ID:r1za9gIf
恒例の県庁所在地で最後の店か

0992名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 19:54:18.82ID:lQMRZX/L
萩の月(仙台)
月でひろった卵(柳井)

0993名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 19:57:37.74ID:5k9mXwBD
「日本一地味な県庁所在地」といえば、」どこでしょう? 県庁所在地なのに同じ県内の都市に人口で負けてる都市が、全国47都道府県中、5つだけあります。それは福島市、前橋市、静岡市、津市、山口市です。この5都市のなかで、人口がダントツで少ない(市町村合併しまくっても人口20万人に満たない)のが山口市。 キーワード「日本一田舎な県庁所在地」で検索すると、山口市が最初に出てきます キーワード「日本一しょぼい県庁所在地」で検索すると、山口市が最初に出てきます キーワード「県庁所在地で最弱都市」で検索すると、山口市が最初に出てきます 山口市は本当に、日本最弱の県庁所在地なのでしょうか? 検証するために、山口市の対抗馬を、全国から6都市選んでみました。 ・「人口が少ないカテゴリー」から4都市:鳥取市、甲府市、松江市、佐賀市 ・「県内の他都市に人口で負けてるカテゴリー」から2都市:津市、福島市 優勝に輝くのは、果たして、どの都市でしょうか?

0994名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 20:46:24.32ID:Sa64gpvN
長い三行で

0995名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 20:57:43.51ID:lQMRZX/L
>>993
旅行で函館経由で新函館北斗から新幹線に乗り新青森に行ったが、
新青森駅や青森駅前も地味だった

0996名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 21:09:45.35ID:BrmxgOkq
下松

0997名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 21:12:16.58ID:BrmxgOkq
防府

0998名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 21:15:55.41ID:5k9mXwBD
宇部

0999名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 21:19:18.57ID:BrmxgOkq
宇部

1000名無しさん@実況は実況板で2023/06/20(火) 21:20:38.16ID:5k9mXwBD
1000なら柳井優勝

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 0時間 44分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。