現在は都道府県内最弱クラスとなっている甲子園経験校

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で2021/05/28(金) 20:23:48.28ID:xfffo9hb
秀明(埼玉)

85年春、92年夏に甲子園出場。
近年の地区大会では2桁失点を喫しての初戦コールド負けが続いており、30点近く取られることもしばしば。

0492名無しさん@実況は実況板で2022/07/12(火) 19:03:15.32ID:hvZGnUlg
安定の八千代東

0493名無しさん@実況は実況板で2022/07/12(火) 22:50:42.52ID:LxUXr3JM
九産大九産
田川
小倉南
青豊
小倉東
筑紫台
三池
博多工
八幡
豊国学園
小倉商

0494名無しさん@実況は実況板で2022/07/12(火) 22:53:13.55ID:hvZGnUlg
>>1
秀明、選手体調不良で没収試合になってたぞw
9人だったんか?

0495名無しさん@実況は実況板で2022/07/13(水) 00:44:12.53ID:woyeJNlP
長浜北高

0496名無しさん@実況は実況板で2022/07/13(水) 03:35:29.13ID:yfWUPNQ4
西条

0497名無しさん@実況は実況板で2022/07/13(水) 12:11:01.04ID:Nn7R2NNc
清陵情報

0498名無しさん@実況は実況板で2022/07/14(木) 15:36:45.56ID:k+6Ha1Re
常総学院www

0499名無しさん@実況は実況板で2022/07/14(木) 19:22:00.85ID:qUGBqG40
水戸商www

0500名無しさん@実況は実況板で2022/07/14(木) 19:34:35.24ID:rdSxEr1/

0501名無しさん@実況は実況板で2022/07/14(木) 19:36:40.66ID:cUJlHmnQ
埼玉の秀明高校
今年の夏は選手が試合中にケガした結果、人数不足で試合継続不可能になって初戦敗退

0502名無しさん@実況は実況板で2022/07/14(木) 22:26:14.03ID:qUGBqG40
取手二
常総
水戸商
水戸啓明

0503名無しさん@実況は実況板で2022/07/18(月) 16:24:50.48ID:RuNrv9Vf
秀明のためのスレ笑
あの時最弱スレがあれば最弱だった?相手仕事人天理だし

0504名無しさん@実況は実況板で2022/07/22(金) 17:17:08.42ID:rhDr++rO
今日の箕島がこのスレにぴったりだったので飛んできました

0505名無しさん@実況は実況板で2022/07/27(水) 19:28:59.39ID:fMDUmND7
宇都宮南

0506名無しさん@実況は実況板で2022/07/27(水) 19:32:18.52ID:65ock+VZ
東京でいえば岩倉

0507名無しさん@実況は実況板で2022/07/28(木) 00:05:17.14ID:K3DyDTuN
岡山南、近大福山と書こうとしたら近大今年は良かった

0508名無しさん@実況は実況板で2022/07/28(木) 12:34:06.06ID:Luxj0Hw3
八千代松陰

0509名無しさん@実況は実況板で2022/07/28(木) 15:21:58.14ID:idMuLpvI
>>508
いや八千代東

0510名無しさん@実況は実況板で2022/07/28(木) 17:50:27.16ID:O/RpZj2m
野球部員を他県から入学させてる強豪公立高校の実名
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1658823929/

0511名無しさん@実況は実況板で2022/07/28(木) 18:34:57.49ID:JjwhO5R9
被ってるかもしれないけど、新発田農業、柏崎、新潟商業。
1から3回戦で負けてたり、北信越の新潟県大会で4回戦で負けたり、
1から4回戦までで負けてたりしてるから。

0512名無しさん@実況は実況板で2022/07/28(木) 18:35:10.08ID:JjwhO5R9
被ってるかもしれないけど、新発田農業、柏崎、新潟商業。
1から3回戦で負けてたり、北信越の新潟県大会で4回戦で負けたり、
1から4回戦までで負けてたりしてるから。

0513名無しさん@実況は実況板で2022/07/29(金) 00:20:58.87ID:v2e/0Njk
>>511>>512
被っとる

0514名無しさん@実況は実況板で2022/07/29(金) 13:02:56.47ID:TVQZsrVh
>>513
ミスして被ってしまいました。

0515名無しさん@実況は実況板で2022/07/29(金) 13:02:57.24ID:TVQZsrVh
>>513
ミスして被ってしまいました。

0516名無しさん@実況は実況板で2022/07/30(土) 00:35:48.68ID:L2+iuPz3
和歌山、桐蔭が準優勝か…何年か前までなら県内最弱クラスだったろうに

0517名無しさん@実況は実況板で2022/08/08(月) 17:20:08.61ID:+Uf4NdR4
六日町、柏崎

どちらも一回戦負け

0518名無しさん@実況は実況板で2022/08/08(月) 17:39:33.05ID:WIncveCh
>>517
十日町も

甲子園に出られたのは確変?

0519名無しさん@実況は実況板で2022/08/08(月) 18:28:59.81ID:+Uf4NdR4
>>518
十日町は今年は勝ち進んでたので外した

0520宇都宮2022/08/09(火) 16:25:05.09ID:NgaYyO6b
伊奈総合

0521名無しさん@実況は実況板で2022/08/10(水) 10:44:48.04ID:i5/1narD
これは甲陽学院やな。大昔甲子園優勝してるが今では県1回戦で大敗ばかり

0522名無しさん@実況は実況板で2022/08/10(水) 11:39:01.14ID:KH1m5458
飯田長姫

大正時代の名門も跡形もナシ

0523名無しさん@実況は実況板で2022/08/10(水) 11:50:22.49ID:FzKCrqfW
おまん高校

0524名無しさん@実況は実況板で2022/08/12(金) 19:42:19.79ID:YhjVVqj3
>>522
たまに良いとこまで行く気がするけど甲子園ってなるとうーんってとこやな

0525名無しさん@実況は実況板で2022/08/13(土) 03:29:25.62ID:MxZ5bsWa
守山
創部5年目に京滋大会で平安を破って甲子園出場から55年
中高一貫校でも部員確保できず春まで連合チームの有様

0526名無しさん@実況は実況板で2022/08/13(土) 05:18:25.22ID:Wlz6faSs
都道府県内最弱なんだからそういう高校でないと駄目だろう。ここに書かれている半分以上は該当しない。まして金沢とか宇都宮南なんかは決勝まで勝ち進んでいる。

0527名無しさん@実況は実況板で2022/08/13(土) 05:37:53.49ID:jAHOgANS
木造
古川工業
大船渡、岩手の福岡

0528名無しさん@実況は実況板で2022/08/13(土) 05:39:13.68ID:jAHOgANS
>>527
大船渡は違う。
消し忘れ。

0529名無しさん@実況は実況板で2022/08/13(土) 07:15:39.62ID:IQfN2cdl
栃木高校
選手権ベスト8の名門校も、昭和、平成と甲子園から遠ざかっている。野球部は現存するものの、今や1回勝つかどうかの弱小野球部

0530名無しさん@実況は実況板で2022/08/13(土) 21:38:11.31ID:iAHbkb21
短期間で3回の甲子園出場を果たしながら最弱どころか数年で廃部した米子南
学校も現存するのになぜ…

0531名無しさん@実況は実況板で2022/08/14(日) 14:38:28.73ID:v/r8XOnB
都道府県県内最弱というほどではないけど、最近全然名前聞かない

文星芸大附、千葉経大附、修徳、金沢、比叡山、郡山(奈良)、海星(三重)、育英、関西、高陽東、西京、尽誠、佐賀学園、文徳

合併とか廃校になってしまったとこは詳しくわからんが。

0532名無しさん@実況は実況板で2022/08/14(日) 15:56:27.54ID:4M+X2riq
地味に済美がそうじゃね?

0533名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 04:18:04.10ID:pfkiZzAl
>>531
7年前に甲子園出て今年も近江に5−6だった比叡山が全然名前聞かないとは…

0534名無しさん@実況は実況板で2022/10/04(火) 01:56:03.82ID:lNWLZj8H
長崎南山
春夏3回出場1959年春はベスト4
1997年出場が最後で2002年準優勝、2006年と2020年のベスト4以外は2勝がやっとのレベル

0535名無しさん@実況は実況板で2022/10/04(火) 02:39:44.62ID:T/n+5ZcL
北嵯峨は?

0536名無しさん@実況は実況板で2022/10/04(火) 03:23:10.78ID:mtNhpdiy
>>531
ジンセイは今井作新相手に好ゲームしたし
2020もセンバツ出場決まってたぞ

0537名無しさん@実況は実況板で2022/10/04(火) 06:21:22.65ID:EgM79sZT
桐生
稲川監督時代みたいな選手獲得、猛練習は出来ないので仕方ない
むしろ78年に木暮、阿久沢らが揃い甲子園で優勝候補に上がったのが奇跡的
まあ、その頃は稲川時代の雰囲気が残っていたからかな

0538名無しさん@実況は実況板で2022/10/04(火) 07:25:58.95ID:iBa1oRFg
香川の三本松は2017夏ベスト8やけど最近は初戦敗退ばっかりや

0539名無しさん@実況は実況板で2022/10/04(火) 07:38:58.60ID:Up71J02g
新潟津南高校

0540名無しさん@実況は実況板で2022/10/10(月) 04:38:34.38ID:oBgHWSdz
帝京大高が出場できてればここに該当したのに
近年廃部から復活するも最弱レベル

0541名無しさん@実況は実況板で2022/10/13(木) 19:21:02.45ID:7TnjSVPT
清陵情報(福島)

0542名無しさん@実況は実況板で2022/10/13(木) 19:21:36.10ID:7TnjSVPT
エイホーのローマ字が草生える佐賀西

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています