部員100人越えの硬式野球部にいた根暗オタクだけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 19:49:20.01ID:yvE2VOqY
ワイみたいなの他にも沢山おるのかな

0002名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 20:03:53.02ID:ymeDCwX3
まずベンチ入りしてたかどうかで変わるが
もししてないなら他のとこで試合出た方が良かったと思わなかった?

0003名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 20:07:43.05ID:yvE2VOqY
質問ありがとう

ベンチ入りどころか2軍の試合すら殆ど出てなかったよ。多分3年間で10試合前後。

0004名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 20:10:38.77ID:ymeDCwX3
>>3
それでも後悔してない?入って良かったと思ってる?
弱くてもいいから試合出た方がいいかあくまで強豪かは人それぞれの考えだね

0005名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 20:15:06.19ID:q9u/jw4Q
>>1
県外に進学したの?
他にも県外人多かったの?

0006名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 20:16:36.92ID:yvE2VOqY
俺は入ってよかったとは思ってないよ。弱小校で楽しくやるか帰宅部の方がよかったと思ってる。

練習キツかったし周りの陽キャラのノリを合わせるのも辛かったし

0007名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 20:20:58.46ID:yvE2VOqY
>>5

いや、県内だよ。甲子園出たことなくて夏の大会はベスト8前後止まりで何度か準優勝したことあるだけ。ちなみに寮がないから県外はいなかったけど強豪のシニアやボーイズ出身は沢山いた。

0008名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 23:33:25.16ID:QtbQ/KHq
強豪でやり通した事に意味がある、辞めていく奴もいる中で貫いたから偉いよ、高校や大学でしかできない体験だし、楽しいだけなら同好会でいいと思う。私は弱いとこでやってたし。強豪なら練習についていけなかったと思う。ほどよく自信を持っていいと思う

0009名無しさん@実況は実況板で2018/10/20(土) 23:33:52.86ID:QtbQ/KHq
強豪でやり通した事に意味がある、辞めていく奴もいる中で貫いたから偉いよ、高校や大学でしかできない体験だし、楽しいだけなら同好会でいいと思う。私は弱いとこでやってたし。強豪なら練習についていけなかったと思う。ほどよく自信を持っていいと思う

0010名無しさん@実況は実況板で2018/10/21(日) 02:04:39.04ID:RRYTgMBK
>>8
ありがとう。まさか褒められるとは思わなかった。まぁ楽しむことが悪い訳じゃ全然ないんだけどね。

0011名無しさん@実況は実況板で2018/10/21(日) 04:17:40.21ID:dvm6WPmf
ヲタクって言うけど六大学や東都行った選手も坂道や48gのアイドル好きです❤って言ってるヲタクばかりだしね

0012名無しさん@実況は実況板で2018/10/21(日) 22:30:58.72ID:sZC9o8p0
向上高校か?

0013名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 07:41:31.39ID:WI8GWwJQ
向上って100人も部員いるんか。。

0014名無しさん@実況は実況板で2018/10/22(月) 11:46:42.42ID:nVkFD8ry
向上なら>>7の条件のほぼ全て当てはまる。

なお、グラウンドは超狭い

0015名無しさん@実況は実況板で2018/10/29(月) 17:55:37.74
女子マネといい線いったの?

0016名無しさん@実況は実況板で2018/11/04(日) 00:59:44.44ID:6SzHVhq4

0017名無しさん@実況は実況板で2018/11/05(月) 10:15:01.86ID:W7yA9IhO
部員がやたら多い強豪だから関東の高校やないかな、甲子園にも出てないしね

0018名無しさん@実況は実況板で2018/11/11(日) 10:34:26.92ID:og5k+MoX
age

0019名無しさん@実況は実況板で2018/11/14(水) 11:20:12.92
最近の弱小校の監督は3年生の謝恩会で選手や親からつるし上げくって大変らしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています