■オブリとフォールアウトってどこが神ゲー?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2009/09/16(水) 14:54:53ID:Ya6jATko
DQを超えた?FFを超えた?
笑っちゃうよwwwwwwww
どこが超えてんだよ?

まずRPGと言えばキャラの育成の楽しみが上げられるがこれあってないようなもんだな
そもそもボスがいないから強くする意味が無いし強敵がいないから鍛える張り合いが無い
育成は単なる作業ゲームになってる

そしてメインストーリーが糞過ぎる
DQ5やFF10のような秀作ストーリーには到底適わない
メインストーリーが1割で糞お使いパシリミッションが9割wwwwwww
しかもどれもあれやれこれやれのパシリ
感動的なストーリーはないし達成してもなんら達成感が無い
メインストーリーと何らかの関わりがあるなら面白いかも知れんが
RPGといえばやはり秀作なストーリーであってこれをおろそかにして何がRPGだよ

そしてこのゲームやってていつも思うのが自由度ってなに?
何の自由がアンの?
結局限られた選択肢の中から好きなことしかできないじゃん
人を殺せる???そんなの楽しいかwwwwww
秋葉原の狂人殺人者か、おまいは?wwwwwww
俺に言わせれば大して自由度なんて無いよ
そこらへんブラブラ歩いてるだけで楽しいのは最初だけ

そして無駄に広いフィールド、フォールアウトなんて鬱になりそうだわwwww
てかフォールアウトってシューティングゲームだろ
ジャンル間違えんなよ
DQとFFどころかテイルズさえ超えられないな

このゲームが唯一誇れるのは広大な絶景が広がるフィールドだけだな
メインストーリーが糞過ぎて評価のしようが無いわ
だれだよ、神ゲーだなんていった奴は?
まだFF10-2の方が面白かったぞ!

0195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/07/25(月) 08:54:26.50ID:AE5Drp5Q
mod使える世界を知らないんだねw
ドラクエFF笑になりますからーーーーーーーーーーーw



0196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/07/25(月) 12:48:33.79ID:JxIAZVj3
俺は神とか良く解らんが時期作でたらどっち買うかと聞かれたら
間違いなくスカイリム、ファールアウト
問題は地球規模でどれ位こういう人が居るかだと思う
何でも流動的なんだからあんまり縛られるなよ

自由度とかオープンワールドが看板って少し古い気がする
あぁ、冒険してるな って気持ちになれるのはTES
そこが好き

0197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/08/11(木) 03:29:49.48ID:N73FpdHz
オブリビオンとフォールアウトが楽しめない奴ってJRPGに毒されたガキかな?w
そんな考えだから日本のゲーム業界は負けて来てるんだよ。

0198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/09/10(土) 05:22:09.80ID:H0QNHvGo
まぁ黙ってドラクエやってれば?
>>1がオブリやったところで知恵袋に「MODがダウンロードできません」
とか質問するのがオチだろ

0199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/09/10(土) 12:08:42.55ID:gd2SL2fk
ggrksで終了パターンだな

0200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/10/03(月) 08:45:08.72ID:KkXWJGJY
200

0201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/10/19(水) 01:02:36.68ID:f5TTS1Fw
オブリは最近ようやく面白さがわかってきた。
符呪とか、育成とか、クエストの進め方のコツとかがわかってくればそれなりに面白い。
オブリってMODいれれば、そんなに違うもんなん?

フォールアウトは結構良かったけど、ダンジョンが単調で途中で飽きた。
敵がワンパターン過ぎる。
あの旅をしてる感とシナリオは結構好きなんだが、、、

0202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/10/19(水) 01:28:31.75ID:aaG+3tW9
オブリもFO3もMODなしではゲームの楽しみの半分も味わえていない
自由にMODを作れるようにシステムやストーリーが構築されているからね
好みもあるけど素の状態で楽しめているならMODを導入すればもっと楽しめるんじゃないかな

0203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/10/21(金) 00:11:46.95ID:E7m75Yie
数あるクエストにもうちょっとアイディア出してくれればよかったかもな
和RPGだってブレスオブファイヤみたいにお使いばっかりやらされると
途中で作業感しか感じなくなる。
ドラクエとか名作RPGはその辺の緩急がよくできてるから飽きさせないんだよ

オブリみたいに素材がいいのに、洋ゲーがおもろない理由の一つがそれだと思う
だから日本製オブリのドラゴンズドグマはかなり期待してる

0204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/10/25(火) 06:52:36.46ID:Pap5GT7v
ドラクエが名作?FCブームに乗ってたくさん売れただけだろ

いろんなゲームが溢れてるこの時代に売れてこそ本当のヒットだろ
最近のドラクエやFF叩かれまくってんじゃん

0205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/10/26(水) 20:46:09.29ID:4vxiCJ2e
オブリなんてまだまだ黎明期の作品だろ
オープンワールドはハードが進化すればもっと面白くなるジャンル
FFとかゴミだろ

0206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/12(土) 14:45:03.20ID:EczE3qL7


フォールアウト3やってみた
神ゲーじゃなくてバグゲー、フリーズゲーだったでござる><



0207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/12(土) 18:25:57.37ID:ObFcz7D6
スカイリムはクエスト自動生成があるようだな
オープンワールドはなんとなく目的もなく適当にふらついてたらクエスト転がってたりするのが楽しい
国産のRPGとはまた別の楽しみ、一緒に並べて比べるのはなんか違うと思うw
適当に遊ぶって段階で拒否反応起こすやつは別にやる必要ないと思うよ

0208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/13(日) 08:06:06.01ID:Ue83by5h
とマジレスされてもね・・・・

0209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 16:42:36.26ID:Tkzj6r+Q
>>206
それはハードに問題あるよww

0210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 18:53:40.98ID:eRUGmpsw
ディスガイアで有名な日本一が和製オープンワールドARPGを作るって情報があったな。

0211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 14:05:41.99ID:n2Stuhxr
人によって嗜好が違うんだから、好きな方をやれ
他人の嗜好をバカにするなガキっぽい

0212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/21(月) 20:06:50.98ID:8yNsEnxD
と頭の中身はゆとりと変わらない中年バカが申しております

0213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/22(火) 12:10:43.05ID:Wr72b/ml
ウディタの新バージョン「ウディタ2.00」が公開されました(2011年10月27日)

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備!

0214名無しさん2012/03/09(金) 12:33:02.54ID:a/1K4VMX
勘違い乙
君の遊び方がまず楽しくなさそう、通行人殺すゲームだと思ったか?
それは一つの選択肢でしかない、
キラキラエフェクトの幼稚なゲームがやりたいなら、TESやFoシリーズはやるべきではない、そして戦闘なんて、不死身コンパニオンに任せれば良い事、俺は生産スキルをあげたぜ?

0215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/03/09(金) 17:27:14.91ID:x80PWveV
リアルの人生に対応できてないからDQやFFみたいなファンタジーを求めるんじゃない?
スキル上げやお使いが嫌とか社会に適応できねーよ?

0216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/05/06(日) 09:35:43.73ID:49OzmsxW
そんなJPOPみたいにJRPGいうなよ、おまいら。
今まで洋ゲー自体やったことないやつだっているから多分。

0217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/05/16(水) 01:06:09.69ID:2CJvaeUx
>>214
ぶっちゃけ、下手なRPGより平和的な解決方法が多いよね

0218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/08/11(土) 07:17:27.40ID:m7qY88Vm
>>206それはプレステ3版だからだよ。箱版は.全然大丈夫だぞ。
それとドラクエやFFとは若干ジャンルが違うがな。アクションRPGだから.どちらかと言えば.ゼルダとかドラゴンズドグマのジャンルに入る。
あと産まれた施設を出た辺りから.やばいぐらい面白い世界になるぞ。

そこからは.完全に荒野へ出て世紀末の世界が広がってるからな。

主人公のキャラに部屋の世話と下の世話するキャラの女も居たりとか更には食人族とか居て.とうてい日本のゲーム演出では考えられないキャラとかでて来るし.自由度も高く自分の行動に対する結果が全てゲーム内容に反映していくのも最高だぞ。時間が足りない。
100時間ぐらい余裕で遊べるwww

0219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/08/11(土) 14:44:03.32ID:YAKlTvpK
おつかいといってもしょーもないのもあればホラーな展開のも
あり、ドキドキする。
キャラに和製RPGにはないドス黒さがあっておもしろい

0220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/08/12(日) 07:36:14.28ID:fgEuu0Cq
つ〜かッッシュールなゲームなんだよな。
ゲーム内容にリアリティーがあるよ。
核戦争後に生き延びた人類を上手く表現してるよ。

0221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/08/16(木) 17:28:01.95ID:cpiKO+A4
ウィザードリィシリーズの
レベルドレイン
キャラ加齢
キャラ消失
壁のなか
などに一喜一憂した年寄りゲーマーにはフォールアウトは懐かしい匂いがしたよ
行動次第では取り返しのつかないストーリーも然りアイテム収集もね

0222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/08/18(土) 10:27:33.96ID:MUlcAKo6
洋RPGにシナリオは遊びのきっかけで正直どうでもいいんだよ

・街の屋台に死体陳列して、お肉屋さん〜(・∀・)
・お恵みを欲しがってる人に爆発物をプレゼント
・狭い部屋に特定のアイテムだけを大量配置
・アイテム列べてドミノやピタゴスイッチに挑戦
・銃痕でお絵書き

的な、無駄だけどちょっとした子供のお茶目な悪戯心をくすぐる、出来る事の中から自分なりに新たな遊びを作れるから楽しいんだよ

0223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/09/02(日) 00:52:28.94ID:aTwh8Hu5
洋ゲーってハマってるうちは最高にハイな気分なんだが
ふとある時に冷めるよね
スカイリムは付呪鍛冶100にしたら最強じゃね?と思い付き実際やったら本当に無敵になって
それまで苦労してた敵が雑魚化した途端急に冷めた

和RPGは大抵はラスボス倒せば終わりという区切りがあるから、EDさえ良ければ熱いまま終われるという利点がある

どっちも好きだね

0224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/09/17(月) 00:43:39.07ID:WGTxRLLD
俺はいつでも難易度変更できるのに萎えた

0225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/09/22(土) 16:03:38.58ID:C938RA6q
フォールアウトにハマって
俺もRPG好きだったとかと再発見し
ラストオデッセイやったら

俺には合わなかった

0226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2012/11/30(金) 15:06:50.10ID:nLsliPNe
洋ゲーは、メインであるはずの探索が、
ゼノブレイドほど面白くないからな。

0227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2013/01/24(木) 10:29:44.53ID:ewk5bKmW
>>1
一番ダメだった糞ゲの例えをあげられないのか・・
永久に糞ゲヤってろよw

0228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2013/01/24(木) 15:21:25.12ID:ewk5bKmW
>>227
訂正
×例えを
○例えしか

0229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2013/02/23(土) 18:12:12.70ID:OzNDqvKe
ラスオデよりロスオデおすすめ

0230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2013/04/17(水) 19:35:06.68ID:83+lpRz9
俺もロスオスの方をオデスメする

0231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2013/05/01(水) 21:45:59.19ID:vJKKPXop
フォールアウト4が楽しみだぜ!

0232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2016/02/21(日) 13:56:39.69ID:W4ihclTN
ツーショッ&#12488

0233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2016/02/21(日) 14:02:06.57ID:W4ihclTN
ツーショッ&#12488 ;

0234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2016/04/27(水) 15:47:32.88ID:if+DMXjH
ドラクエとFFの方がストーリーしっかりしてるってマジで言ってるの?
頭に蛆虫沸いてるんじゃね?

0235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2017/02/01(水) 12:08:34.93ID:y+531j1b
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

0236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2018/01/27(土) 13:58:29.24ID:KkvFu0nS
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HLSJA

0237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2018/03/10(土) 22:07:57.58ID:UK2CrgLr
Fallout:New Vegasがゲームの中で一番好き

0238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2018/04/03(火) 11:17:00.61ID:CugCr3IT
こっちのほうが神ゲーだお
https://goo.gl/iXyA9C

0239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2018/04/05(木) 00:47:33.63ID:12siYfc9
オブリはやったことないがスカイリムは正直ハマらなかった。 なんか魔法が弱すぎて結局弓か武器で突撃するしかないところがな。
フォールアウトは3は200時間以上、ニューベガスは400時間やって今でもたまにやる。
フォールアウトは敵との距離を考えながら位置取りをして奇襲したりとか、クエストの解決法も複数あるのでその時のプレイスタイルで変えてる。
基本的にフォールアウト系はスタートした時に自分なりのキャラ設定を考えて行動するのが楽しい。

0240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2018/05/27(日) 12:00:30.71ID:FrYXhb0L
>>239
破壊魔法を中途半端に取っちまったんだなたぶん
あれは極限まで鍛え上げて付呪もマスターしてマナ消費を最少にすれば使えるって極端な系統の魔法だから
そういう感想になるのは無理ないけど

召喚や幻惑系統は使いこなせば超絶ヌルゲーになるレベルの強さやで
もちろん回復系統はどのキャラでも便利だし
変性も魔法使いの防御手段としては有用
まあスカイリムの魔法はよく知って使わないと強さを引き出せないのは確か

オブリビオンでは自分の好きなように呪文を組める講呪というのがあって
仕様の穴をうまくついたオリジナル呪文とエンチャントがアホみたいな強さだった
その反省からかスカイリムでは無くなってるけどな

0241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2018/08/29(水) 10:05:54.28ID:LtTQEI9j
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

0242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2018/08/30(木) 21:59:25.25ID:rn0chX3u
スカイリムもフォールアウトも翻訳がしっかりしてればまた違ったんやろうなとウィッチャーをプレイして感じた

0243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2019/06/19(水) 22:30:36.65ID:NjYePmOU
キングダムカムデリバランスって言う超リアル志向のオープンワールドアクションRPGが発売されるぞ。

0244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2019/08/18(日) 21:39:14.17ID:4uFSPcSg
ニューベガス。サブクエ律儀にこなしてたが面倒くさくなって
メインだけやって終わらせたわ。
サブクエ1つ済んだら新たに依頼にしてくれれば潰し易いのに
立ち寄った先で次々依頼だと処理すんのめんどくさくなるんだよな
移動と読み込みやたら長いしあんまり楽しめなかった
装備最強にしてもデスクロウに歯が立たないのもよく解らんし

0245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2020/04/16(木) 10:29:15.31ID:T+XKI977
フォールアウト3で
自分を人間だと思ってるアンドロイドに真実を伝えて博士の所へ連れて帰るクエストとか切ない

大人一人と子供しかいない部落みたいな所で選挙する話とか気持ち悪い

食人族の村に着いたら住民がやけに親切してくれて理由が分かった時のホラー映画みたいな展開など心に残る話が多かったなー
そういう所が洋ゲーっぽい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています