あなたのお部屋のエアコン設定温度は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2019/08/03(土) 21:57:47.23ID:LaZ9DXlY0
あたしンち25℃

0005陽気な名無しさん2019/08/03(土) 22:38:09.82ID:sAtA9YsF0
16度

0006陽気な名無しさん2019/08/03(土) 22:39:10.64ID:2cbYAz6l0
基本26℃ね。
寝る時は28℃くらいがちょうどいいわ。

0007陽気な名無しさん2019/08/03(土) 23:04:45.32ID:ITQ8sW5W0
25℃湿度40%に設定してるのになんで50%以下にならないのよ?!

0008陽気な名無しさん2019/08/03(土) 23:50:35.60ID:5R19OBTd0
頭が痛くなるから27℃のやさしめ

0009 【大吉】 2019/08/04(日) 00:18:22.62ID:xqo2QnAK0
27℃
健康

0010陽気な名無しさん2019/08/04(日) 00:24:23.04ID:CtpzsV54O
26℃でおやすみなさい。

0011陽気な名無しさん2019/08/04(日) 02:01:15.38ID:ZJR03pj20
28
ちょっと暑いけど

0012陽気な名無しさん2019/08/04(日) 02:03:32.29ID:Mwzv+gg40
起きてる時28℃
寝る時29℃

0013陽気な名無しさん2019/08/04(日) 02:37:50.29ID:RlNqnDpv0
2台とも除湿のみ。結構涼しい

0014陽気な名無しさん2019/08/04(日) 03:13:26.39ID:mXHbSJAz0
扇風機よ!

0015陽気な名無しさん2019/08/04(日) 04:06:32.39ID:3CBlGm4W0
帰宅した時に部屋が涼しくないとイヤだから
夕方に自動で23℃になるようにしてるわ
そのくらいじゃないと涼しい〜っていう感動がないの
汗が引いてきたら25℃くらいにして
寝る時は28℃だわ

0016陽気な名無しさん2019/08/04(日) 05:26:29.46ID:qUrWA0eF0
若い頃は18度にしてたけど
今は25度ね。

0017陽気な名無しさん2019/08/04(日) 06:13:12.08ID:f6rbdYbz0
姫路市役所
28度から25度にして
仕事の効率UPだって
ワイドショーでやってたわ
最もだと思うわ

0018陽気な名無しさん2019/08/04(日) 07:35:46.75ID:5DgJsZrE0
猫が熱中症にならないようにリビング25℃ 猫がいる和室はリビングからの冷気が来るから1人掛けソファでスヤスヤよ

0019陽気な名無しさん2019/08/04(日) 07:38:50.07ID:UhF7Oi9h0
あらまあそれは良かったわね、猫ちゃん快適なのね
猫は暑くなると肉球から汗をかくって聞いたことがあるわ
それなら野良猫ってこの時期大変よね

0020陽気な名無しさん2019/08/04(日) 07:41:15.16ID:M3K67+/u0
詳しくないけど猫に25度って低くない?
昔うちで飼ってた犬はエアコン効いた室内と外気との差で体調壊したことがあるわ

0021陽気な名無しさん2019/08/04(日) 08:23:06.74ID:YDV+9+5T0
>>18
あら、その猫の皮で三味線作りたいわ!!

0022陽気な名無しさん2019/08/04(日) 08:32:19.22ID:r1pK4X0r0
あんたたちずいぶん高温に設定してるのね
25度以上なんてしたらエアコンが勝手に止まっちゃうから最高でも
24度くらいにしてるわよ

0023陽気な名無しさん2019/08/04(日) 08:37:20.69ID:cLVC5ECa0
部屋でじっとしてるぶんには28 度でいいわ。
でも止まると急に暑苦しくなるのよね。

0024陽気な名無しさん2019/08/04(日) 09:09:53.31ID:VS4Yj6AF0
>>16
分かるわ 私 28℃

0025陽気な名無しさん2019/08/04(日) 10:42:12.68ID:KxpIRyeo0
昔は18度だったけど今35歳
直接風が当たると寒くて止める→暑くなるとまたつけるという動作を断続的に行うようになったわ

今は直接風が当たらないようにしてるわ。

0026陽気な名無しさん2019/08/04(日) 10:48:16.95ID:r1pK4X0r0
エアコンって始動するときが一番電気使うからつけたり消したりって一番電気代かかるのよね
あたしも昔はつけては消しての繰り返しだったけど今は凍えるギリギリまでつけてから消して
30分以上はあいだ開けて熱中症になるギリギリになってまたつけるようにしてるわ

0027陽気な名無しさん2019/08/04(日) 10:50:48.48ID:KxpIRyeo0
>>26
そうなのよね、最低稼働力で継続運転するモードが欲しいわ

0028陽気な名無しさん2019/08/04(日) 12:01:31.79ID:LgZgJxxM0
暖房の方が冷房より電気代がかかるわよね?
アタシは冬は1万円前後だけど夏は行っても7千円位、先月と先々月は3千円以下だったけど皆さんはどの位?
どういう使い方したら節約できるのかしら?

0029陽気な名無しさん2019/08/04(日) 12:24:36.61ID:S3AIgLMT0
エアコンつけっぱなしとこまめに消すの、比較する検証結果見たことあるけど出かけるようなときは消したほうが安くなるって見たわ
逆に数十分程度でまたつけるようであれば消さないほうがいいって

0030陽気な名無しさん2019/08/04(日) 12:25:38.93ID:VS4Yj6AF0
私 エアコン無しの板で昨日書いたけど
去年 8月5500円 9月6100円 10月4800円 11月1700円
28度設定 エアコン点けっぱなしよ
何かあんまり信じてもらえてないけどね
上の人も書いてるけど 機動させる時に電気使うから
点けっぱなしがいいのよね

0031陽気な名無しさん2019/08/04(日) 15:27:59.44ID:X6clE1+B0
>>30
東芝霧ヶ峰の姐さんね?

0032陽気な名無しさん2019/08/04(日) 15:32:56.75ID:t8yophQD0
エアコンないから布団が常に汗で濡れてるわ

0033陽気な名無しさん2019/08/04(日) 15:34:13.34ID:5DgJsZrE0
霧ヶ峰は三菱だと思うわ

0034陽気な名無しさん2019/08/04(日) 16:32:50.24ID:/ZONTLbF0
-1000℃

0035陽気な名無しさん2019/08/04(日) 22:12:43.27ID:7+VaQ7Z20
28度

0036陽気な名無しさん2019/08/04(日) 23:07:11.57ID:VS4Yj6AF0
>>31
直ぐに東芝 木かげって 訂正してるわよ
ちゃんと順追って読んでないのね

0037陽気な名無しさん2019/08/04(日) 23:17:31.36ID:cIn+ilUk0
へいちゃら

0038陽気な名無しさん2019/08/04(日) 23:29:24.45ID:iMqhWEU70
節約とは無縁の生活だから好きな温度でいつも快適よ♪

0039陽気な名無しさん2019/08/04(日) 23:34:43.32ID:tDL8WkEP0
夏でも冬でも常に「自動」ボタンしか押してないんだけど
何℃設定なのかしら

0040陽気な名無しさん2019/08/05(月) 14:35:39.83ID:V9sIwufH0
起きてるときは26℃、寝るときは27℃だわ。
外出するときもつけっぱなし、猫がいるから。

0041陽気な名無しさん2019/08/05(月) 15:20:48.14ID:dtwIxfj90
自動にして、そこからマイナス1℃とかプラス1℃にしてるわ。
冷え切ったらドライ運転。運転音が一番小さくなるから。
気温計は26〜28℃行き来してる感じ。

0042陽気な名無しさん2019/08/05(月) 17:27:50.38ID:4mnszH070
冷房30度静音で室温28度 湿度60%

0043陽気な名無しさん2019/08/05(月) 18:34:53.85ID:wLJQdqAq0
きょうは飯食ってるときしかエアコン入れなかったわ@渋谷区

窓開けてれば意外と平気ね。
寒くないっていいわね。

0044陽気な名無しさん2019/08/06(火) 08:43:39.08ID:RuhAL8a70
今日は24℃で弱にしているわ

0045陽気な名無しさん2019/08/06(火) 18:43:20.60ID:xBzKmX130
まあ
風の強さって電気代に大きく響くのかしら

0046陽気な名無しさん2019/08/06(火) 18:45:17.81ID:WTYY6w7b0
>>45
風が弱いと体感がぬるく感じるし部屋が設定温度になりにくいから、
強風にするのが吉って聞いたことがあるわ。

0047陽気な名無しさん2019/08/06(火) 18:47:11.38ID:xBzKmX130
>>46
なるほどね、設定温度変えるよりかは経済的なのね、あたしもその認識でいるわ。

除湿だと風力変えられないからあたしはいつも冷房で運転してるわ

0048陽気な名無しさん2019/08/07(水) 21:16:10.69ID:0MJCAUpM0
一晩中クーラーつけているけど若干後ろめたさあるわ。消すと熱中症で死ぬかもしれないからつけっぱなしが正解だろうけど

0049陽気な名無しさん2019/08/08(木) 00:48:42.30ID:Nk3k/fzM0
釜友は、夏場はクーラー20度くらいに設定して、厚着して寝るらしいわ
そうやって寝るのが幸せなんですって

0050陽気な名無しさん2019/08/08(木) 00:49:51.90ID:pc7odyQO0
今日も扇風機で過ごしたの
首根っこがズキズキするわ

0051陽気な名無しさん2019/08/08(木) 01:29:52.14ID:fpeKpVnv0
24時間つけっぱなしって人いるのかしら?
月の電気代気になるわ

0052陽気な名無しさん2019/08/08(木) 01:31:58.87ID:lCZE4AF20
うちも25度。
それ以上は暑いし、それ以下は寒いの。

0053陽気な名無しさん2019/08/08(木) 01:39:23.72ID:h4Ifl6DL0
湿度設定できるエアコンがあるのね?うらやましいわ。
うちのは単に冷房だけだと湿度が65%位から下がらないから常にパワフルモードで27℃に落ち着いたわ。
そうしないと26℃50%前後が保てないの

0054陽気な名無しさん2019/08/08(木) 04:25:34.94ID:4igkmCAu0
5月からつけっぱなし。ずっと除湿40パーセントにしてるわ。丁度良い感じよ

0055陽気な名無しさん2019/08/08(木) 05:43:17.82ID:lCZE4AF20
付けっ放し多いのね。
地球温暖化ってエアコンのせいだと思えてきたわw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています