ファンタジーゾーン総合スレ3

0001名無しさん@弾いっぱい2014/06/23(月) 23:53:51.24ID:abkgS+Kt0
今日もぐるぐるウィンクロン
目の中入って出られない

前スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225216433/

「3D ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ」配信中!823円(税込)
ttp://archives.sega.jp/3d/fz/

「SEGA AGES 2500 シリーズvol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」発売中!
ttp://ages.sega.jp/vol33/

SYSTEM16版 FANTASY ZONE II 体験版配信中!
ttp://www.mtwo.co.jp/fz2trial/

バーチャルコンソール
ファンタジーゾーン(マークIII版)配信中!各514wiiポイント(税込)
ttp://vc.sega.jp/vc_ms_fzone/
スーパーファンタジーゾーン配信中!617wiiポイント(税込)
ttp://vc.sega.jp/vc_sfz/

ゲームアーカイブス
SEGA AGES 2500 シリーズvol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション配信中!1500円(税込)
ttp://ages.sega.jp/vol33/
ttp://www.jp.playstation.com/software/ title/jp0177npjd00053_000000000000000000.html

SEGA AGES2500シリーズ製作会社M2に対する
粘着改行キチガイが居ますが構わないで下さい。

0393名無しさん@弾いっぱい2020/07/14(火) 21:31:13.40ID:45fWkD/g0
>>391
OldVerでは出るが、NewVerでは出ない模様

0394名無しさん@弾いっぱい2020/07/20(月) 18:29:20.49ID:HboUKUMh0
なあ…
ずっと疑問なんだ…
オパオパって生き物なのか??

0395名無しさん@弾いっぱい2020/07/21(火) 05:36:35.84ID:QdMT4wC50
生物だよ 父親も弟もいるし、涙も流しただろ
乗り物のような風防が付いているが、
きっとあれが顔なんだろう

0396名無しさん@弾いっぱい2020/07/21(火) 16:25:17.71ID:CplV8RYp0
メスいるの?
どうやって繁殖するの?
教えてファンタジーゾーン学者さんたち

0397名無しさん@弾いっぱい2020/07/22(水) 11:35:16.85ID:CXeeCA4H0
>>396
もう奥成のツイッターで聞いてこいよ

0398名無しさん@弾いっぱい2020/07/22(水) 21:21:39.30ID:w2ozQBgp0
ドラゴンボール超でもフリーザ様の母親は出てきてないって事だ

0399名無しさん@弾いっぱい2020/07/25(土) 22:56:42.26ID:QQp+7Te00
オパオパって名前はそこはかとなくメスっぽいけどね
オスならポコポコとかのほうがオスっポコい

0400名無しさん@弾いっぱい2020/07/26(日) 13:17:40.07ID:hEYt7uVW0
生き物のくせにエンジンが装備できるのか

0401名無しさん@弾いっぱい2020/07/30(木) 23:33:31.92ID:lS7eVxHh0
>>395
>乗り物のような風防

デメニギスみたいなもんなのだろうか。

0402名無しさん@弾いっぱい2020/07/31(金) 01:27:07.40ID:Ra4WtLgY0

0403名無しさん@弾いっぱい2020/08/02(日) 22:07:45.71ID:B7T2z1rt0
>>401
唐突に深海魚の名前だしても通じないよっ!

0404名無しさん@弾いっぱい2020/08/23(日) 16:04:10.88ID:zMp6gNf70
オッパイオッパイ

0405名無しさん@弾いっぱい2020/08/31(月) 15:50:06.45ID:s/EcJGd80
FANZA自慰ZONEにはクパクパというやらしいメスがいるらしいゾ

0406名無しさん@弾いっぱい2020/09/18(金) 18:55:00.55ID:lDqNZXcC0
>>405
面白い!
久々にワラタ

0407名無しさん@弾いっぱい2020/09/20(日) 18:42:29.03ID:Da1kRdQk0
やだよ

0408名無しさん@弾いっぱい2020/10/11(日) 17:50:22.41ID:BGCGhE4o0
ポッポポッポポッー

0409名無しさん@弾いっぱい2020/11/30(月) 15:34:24.81ID:MLI3H1nd0
おれがこの世で唯一ノーミスでクリアできたシューティング

セガAGESのステージ追加分も簡単
最後のオパオパ親父の6匹目も、ヘビーボムもすり抜けも使わず普通にツインボムとショットだけで楽勝

0410名無しさん@弾いっぱい2020/12/01(火) 16:48:37.16ID:dEU/jDSm0
へー

0411名無しさん@弾いっぱい2020/12/22(火) 01:12:02.11ID:Qc/yLosG0
アストロシティミニ版ってコンティニュー出来るんだな
こんなの初めて見た
いわゆるNewバージョンにも色々あるんだな
これが最終版?
2面の曲名間違えたままなのは謎だけど

0412名無しさん@弾いっぱい2020/12/25(金) 14:55:41.10ID:tVuqHRhh0
FC版ムズすぎ

0413名無しさん@弾いっぱい2020/12/25(金) 17:53:25.06ID:kP3EU2ul0
ファミコン版 レーザーが弱いんで、
他機種ではレーザー使ってる面も
7way使ってプレイした
(オート連射で接射して敵基地を破壊)

敵の弾速が基本的に速い
マークIII版より再現度高いのは良いのだが
グラブンガー、ウインクロンがかなり強い
ファンタジーゾーン ハードモードと呼べる内容

0414名無しさん@弾いっぱい2020/12/25(金) 18:19:50.67ID:XwSBtyDj0
ショットの判定がスカスカなのと(クラブンガーが半分運ゲーぽい)敵弾の見え辛さがな
後に遊んだマークV版の遊びやすさときたら

0415名無しさん@弾いっぱい2020/12/25(金) 19:05:12.69ID:iW+tL9sF0
switch版て買った人いる?
昔ゲーセンで他人がやってるのをずっと見てた思い出のゲームなんだが
switch本体とセットで買う価値あるかな

0416名無しさん@弾いっぱい2020/12/26(土) 08:12:53.19ID:Y+I5/fQv0
>>415
自分ならアストロシティミニかなぁ、ディスプレイつなぐのが面倒だけど

PCエンジン mini収録版
PCエンジン系ソフトを約50作品プリインストールした復刻系ゲーム機・PCエンジン miniに、PCエンジン版が収録された。
これに加えて開発会社のエムツーによってチューニングされた『ファンタジーゾーン near Arcade』を隠しモードとして収録。PCエンジン版で不評だったサウンド関連の大幅改修と、カラーパレットのグラフィック調整が施され、よりアーケード版に近づいた移植を実現した[11]。

アストロシティミニ版
セガグループの1社であるセガトイズが、往年のセガ製汎用アーケードゲーム用筐体「アストロシティ」をモチーフにハイターゲット向けのホビーマシンとして2020年12月に販売する「アストロシティミニ」に収録予定。基本的にオリジナルのまま収録で、加えていわゆる「どこでもセーブ」などが出来るようになる予定。

Nintendo Switch版
この機種でリリースするために配信シリーズとしてリブートしたSEGA AGESシリーズの1つとして2019年11月28日に配信。上記「セガ3D復刻プロジェクト」系ソフトと移植担当企業が同じであることから、3D映像化がカットされた他は概ね同様のコンセプトの移植で、3DS版に導入された付加価値要素も引き続き実装の他、PS2版のタイムアタックモードが復活した。
3DS版のノウハウを蓄積した事や新規ユーザーがセガの名前を意識しやすかった事、3DSの追加要素を据え置き機で遊ぶ要望が高かった事で選ばれた[10]。
セガからインストカードを全体的に見えるようにしてほしい要望があったが『忍 -SHINOBI-』の開発スケジュールの都合上実現できなかった為、本作でようやく実現した[10]。
開発期間は5月末に『スペースハリアー』の開発が終わった直後に制作し初め、仕様書は『スペースハリアー』と並行して完成した[10]。
追加ボスは『スペースハリアー』のノウハウを得た事や3DS版の隠し要素は知れ渡った為、最初から任意に出現する様になった[10]。
オリジナルでは前線基地や雑魚キャラクターが落としたコインを拾わずに自機が倒れても再開後に拾うことが可能だが、Switch版では再開後に消えているため拾うことができない。
一部のモードを除き、基本的にショップ内のタイマーが無いので落ち着いて買い物ができる。

0417名無しさん@弾いっぱい2020/12/26(土) 18:04:30.55ID:MsXevriF0
なげえよ

0418名無しさん@弾いっぱい2020/12/26(土) 18:49:22.36ID:jC5jyY6/0
>>416
長い上にゲーセン版が思い出の人に移植版であるPCEミニ版勧めるわ、Wikipediaから引用付きコピペしてるわで引いた

0419名無しさん@弾いっぱい2020/12/26(土) 20:17:27.55ID:Fw2AVW1a0
これも引いた
【違法動画】やわらか宇宙研究所(仮)Part10【人格破綻】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1596108009/394

0420名無しさん@弾いっぱい2021/02/09(火) 14:13:18.76ID:VzX+K0kf0
たまにやると面白いね

0421名無しさん@弾いっぱい2021/02/11(木) 11:30:39.48ID:IxT2DjPL0
毎日やれよ

0422名無しさん@弾いっぱい2021/02/12(金) 13:05:02.38ID:4nrUQel90
難易度がちょうどいいんだよねFZ
何年かぶりにやってもクリアできる
敵の出現パターン覚えるようなタイプのSTGじゃないからだろうね

0423名無しさん@弾いっぱい2021/07/31(土) 20:52:46.08ID:1CzaUafY0
>>36
カウベル??

0424名無しさん@弾いっぱい2021/08/07(土) 21:16:24.08ID:PcnlFWlq0
Switch版ポッポーズが倒せんわ

0425名無しさん@弾いっぱい2021/08/10(火) 14:24:12.94ID:Uo2dHV1/0
同じじゃないの?

0426名無しさん@弾いっぱい2021/08/14(土) 19:51:48.09ID:9lM88RpD0
キネティックコネクション

0427名無しさん@弾いっぱい2021/09/02(木) 12:34:12.86ID:gXXG//f/0
>>424
なんか他機種のと、動きとか違うの?

0428名無しさん@弾いっぱい2021/10/26(火) 16:21:20.92ID:l0tMQ5B20

0429名無しさん@弾いっぱい2022/11/08(火) 10:35:16.29ID:TW0jlk6j0

0430名無しさん@弾いっぱい2022/11/13(日) 15:11:57.35ID:S+SFxX7M0
GBAのダライアスとかグラディウスジェネレーションでもコピーをしているからね
ガンダム0083もトップガンのパクリだっていうし

0431名無しさん@弾いっぱい2022/11/13(日) 15:15:45.42ID:S+SFxX7M0
ダライアスの山岳地帯とYMOの何たらの曲もそっくりとか
ブラストオフの1面とスクエアのパクリって説もある

0432名無しさん@弾いっぱい2022/11/13(日) 17:53:24.95ID:goW/l1+20
スペハリと松田聖子の話?

0433名無しさん@弾いっぱい2022/11/20(日) 18:13:42.24ID:fGVWwl4J0
>>429
それファンタジーゾーンというよりメタルのリフじゃん

0434名無しさん@弾いっぱい2023/02/28(火) 17:34:54.35ID:b191dvkC0
メガドライブミニ版かなり良い出来
当時これが出ていれば

0435名無しさん@弾いっぱい2023/03/22(水) 18:04:55.83ID:3rb3r+gu0
>>434
FZ、スぺハリ、R-TYPEはマークIII版があるからいいでしょ!メガアダプタ使いなさいよ!が当時のセガの方針だったしな

0436名無しさん@弾いっぱい2023/04/04(火) 17:32:05.52ID:wYZ744Xc0
当時のSEGA上層部ってマジで戦略ミスしたんだなと

0437名無しさん@弾いっぱい2023/04/06(木) 23:55:18.33ID:K73qzPNg0
あっ!今日何かつけてる?何?消臭力?

0438名無しさん@弾いっぱい2023/09/22(金) 22:54:22.07ID:b24C+xmV0
(´ー`)y-~~

0439名無しさん@弾いっぱい2023/11/20(月) 13:36:07.01ID:Pj0k3/AN0
初代のボスのBGMに使われているパーカッションは カウベル? アゴゴ?

0440名無しさん@弾いっぱい2023/12/05(火) 00:43:27.04ID:XW++MPSS0
たまにやると楽しい

0441名無しさん@弾いっぱい2024/03/07(木) 17:53:55.49ID:hIAYG/qN0
こないだ初めてマーク3版の2やったんだけどボス戦のBGMだけメチャメチャ昔から覚えてたんだけど何か他のゲームやTV番組とかで使われてたりする?2自体は本当に未プレイだったので自分でも混乱してる

0442名無しさん@弾いっぱい2024/03/07(木) 22:45:53.81ID:V039D6bT0
>>441
俺は知らないけどそこまで覚えてるほど他で使われてたのならどう使われてたか気になるw

0443名無しさん@弾いっぱい2024/03/11(月) 00:18:39.27ID:IAPxfy8G0
久々にゲーセンでやりたくなったが秋葉原には設置なかった。今都内でどこが置いてるとこあるかね?

新着レスの表示
レスを投稿する